長嶺超輝(Nagamine,Masaki)

フリーター時代に書いた『裁判官の爆笑お言葉集』(幻冬舎新書)でデビューし、おかげさまで…

長嶺超輝(Nagamine,Masaki)

フリーター時代に書いた『裁判官の爆笑お言葉集』(幻冬舎新書)でデビューし、おかげさまで30万人以上の方々が購入してくださいました。自著は14冊。弁護士さんや社長さんの著書代筆20冊以上。 お仕事や応援のご連絡、デートのお誘いは、下部の"クリエイターへのお問い合わせ"からどうぞ。

マガジン

  • キャッチフレーズマニアの巣窟

    Facebookでの不定期連載「朝からキャッチフレーズマニア」の、アーカイブです。

  • 古すぎて 逆に新しい! 「超」古新聞・古雑誌の世界

    ライター仕事の調べ物をやっている最中に出会った「文化遺産」たちが、ここで日の目を見ますように。

最近の記事

首都圏の「冷やしメニュー」の情報を集めすぎて、もはや 一夏では回りきれない量になってしまったので、ここにシェアします。

東京はまだ梅雨が明けていないくせに、毎日あほみたいに暑いですね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 何を隠そう、私は生粋の暑がりです。 猛暑で外に出れば、ものの数秒で汗だくになります。トイレに行けば風通しが悪くてもっと汗だく、エスカレーターに乗っても汗だく、LINEしても汗だく、息を吸えば空気が熱くてむせます。 汗をかくだけで体力を消耗しますので、移動するだけでもしんどいですし、集中力も奪われますよね。 だけど、夏は嫌いじゃありません。外の世界はいつも以上に光り輝いて

    • 【読んでないけどオススメの新刊】ドーキンスが語る飛翔全史

      リチャード・ドーキンスは、日本でもベストセラーになった『利己的な遺伝子』などの著作で知られる進化生物学者。 人類は、ずっと地上に張り付いてきた。 しかし、見上げれば鳥たちが空を自由に飛んでいる。 いったい、空から何が見えるのだろう? その景色を見てみたい。 何にも遮られない空間を移動してみたい。 人間が空を飛ぶ夢は、ずーーーーっと積年の課題だったが、その課題が解決したのは、つい120年ほど前の出来事である。 最新技術は、軍事に取り込まれるのが世の常。 陸軍と海

      • 【読んでないけど気になる新刊】『悪さをしない子は悪人になります』

        明日、発売されるという新潮新書の新刊! 楽しみですねえ。 家庭裁判所の調査官だった著者が提唱する、独自の「悪理学」。 病理学をもじったんでしょうか? 世の中、「いいこちゃん」では生きていけません。 より正確には、いいこちゃんでも生きてはいけますが、生活環境が良好でないと、他人から良いように食い物にされたり、騙されたり、いじめられたり、さんざんな目に遭うおそれがあります。 いいこちゃんでも、すくすくと育っていけるということは、家庭が裕福で、親が子どもの教育やコミュニケー

        • 再生

          ですよ。再ブレイクあるかもよ!?

          面白い! イジられ芸人のニュータイプかもしれない。6分00秒~あたりからの流れも好き。 そもそも、ヒカルのフリとイジりが上手すぎるんで、埋もれた潜在性が引き出されたんでしょうね。並みのYouTuberじゃ無理だと思います。 やっぱりテレビでは、ですよ。さんをこの長尺で起用することが難しいから、こういう側面が引き出せなかったのでしょう。 動画で話題に出てきた、ですよ。尊敬の大道芸人がこちらですね。 https://www.youtube.com/watch?v=roydR0hfvdM 待ってくれていた観客のため、まるで命を削るかのような渾身の芸当……

        首都圏の「冷やしメニュー」の情報を集めすぎて、もはや 一夏では回りきれない量になってしまったので、ここにシェアします。

        マガジン

        • キャッチフレーズマニアの巣窟
          1本
        • 古すぎて 逆に新しい! 「超」古新聞・古雑誌の世界
          2本

        記事

          成功例1個で、成功本を出したがる人たち

          あたいが今朝、浜辺で見つけてきた謎のパウダー。 この汚れた布にこすりつけたら、なんとビックリ、汚れが落ちちゃったの! よーし、洗剤として売ろうっと!   こんなことする人、いますか?   「他の汚れ、他の布で、いろんなパターンを試さないと、商品化なんて怖くてできないだろう」 そうっすよね、普通。 お金をいただくんですから、もし汚れが落ちなかったら、クレーム続出で大変なことになっちゃいますよ。   しかし、 自分の本を出したいと思う、著者志望の人々の世界で

          成功例1個で、成功本を出したがる人たち

          【特に凄くない人の出版戦略③】「本は誰でも出せる」は、大ウソ。ただし……

          【特に凄くない人の出版戦略①】凄い経歴の人は読まないでください。 相談者「ぶ、ブログのアクセスが伸びても、出版の可能性が上がるとは限らない……ですって?」 ―― それはそうですよ。同じ読み物でも、ブログは無料で読めるWebコンテンツ、書籍は有料で販売されて手に取って読める商品。大きく性質が違います。 相談者「えっ、失礼な! 僕のブログは、タダじゃないと読まれないなんて!」 ―― そもそも、アクセスしてきた人々の99%以上が、お金を払ってまで読むつもりなんか さらさらな

          【特に凄くない人の出版戦略③】「本は誰でも出せる」は、大ウソ。ただし……

          【特に凄くない人の出版戦略②】読書をしない人が、本を出してもいいのか? 問題

            相談者「こんにちは、はじめまして」 ―― こんにちは。どうなさいました? 相談者「じつはもうすぐ会社を辞めて、コンサルタントとして独立しようと思っています。それで、まずは本を出して、自分の事業を広くPRしたいんです」 ―― いいですね! どういう方面のコンサルタントですか? 相談者「人材コンサルタントをやろうかと思ってます。ずっと人事部にいまして、採用をきっかけにして、会社の行方が良くも悪くも少しずつ変わっていく事実を、肌で感じてきました。まさに『会社は人で成り

          【特に凄くない人の出版戦略②】読書をしない人が、本を出してもいいのか? 問題

          【特に凄くない人の出版戦略①】凄い経歴の人は読まないでください。

            凄い人が出版できる。 それ自体は、凄くありません。  自分がこの世に生まれてきた証を、何か残したい。 今までに培ってきた経験を、多くの人々へ伝えたい。 面白いと思っているものを、みんなで共有し、楽しさを分かち合いたい。 せっかくなら、出版社の力を借りて、書籍という形に仕上げたい。   そう強く願い、必要な行動を起こし続けても、自分の本をなかなか出せない方がいます。 一方で、あっさりと出版を成功させる方もいます。   たとえば、一流企業に就職し、海外に赴

          【特に凄くない人の出版戦略①】凄い経歴の人は読まないでください。

          明治時代の東京、その片隅で起きた「ミラクルニュース」

            甲「気をつけやがれ、間抜けめ! どこに目を付けてやがるんだ!」 乙「ぶつかってきたのはお前だろ! お前が気をつけろや!」   人力車同士の衝突事故で、車夫と車夫が激しい口論を繰り広げている。 それぞれの車に乗っていた客も、立ち往生させられ、ほとほと弱ってしまった。   男は「おい、もういいじゃないか」と、若い車夫を止める。 もう片方の乗客である女も、車夫をなだめている。   ふと、お互いの客が顔を見合わせた。   男「あれっ、お前は妹の お留じゃないか!

          明治時代の東京、その片隅で起きた「ミラクルニュース」

          朝からキャッチフレーズマニア(1~20)

          【朝から キャッチフレーズマニア ☆ 0001】  まずは、私が10年前から一貫して気に入っている、ダイエーのキャッチフレーズ。  この『ごはんがおいしくなるスーパー』って、どなたが作ったか存じませんが、天才的なセンスの持ち主による仕事に違いないと、ずっと信じ込んでおりまして、上京した直後から衝撃を受けて注目しています。  たとえば、糸井重里氏が世に出るきっかけとなった『おいしい生活』(西武百貨店)というのと比べたら、ダイエーの『ごはんがおいしくなるスーパー』には、奇抜

          朝からキャッチフレーズマニア(1~20)

          「不動産に興味がある」という人は、不動産が生み出すお金に興味があるのであって、土砂や建材に興味があるわけじゃないよね。

          「不動産に興味がある」という人は、不動産が生み出すお金に興味があるのであって、土砂や建材に興味があるわけじゃないよね。

          実験的企画『ムカつくヤツらに負けないための 法律レッスン』はしがき

          ■ 企画意図・背景「就職難」「ブラック企業」「派遣切り」「晩婚」「多重債務」「悪徳商法」「詐欺まがいのセミナー」「各種ハラスメント」「痴漢冤罪」 ……若者が社会へ出るには、ますます厳しい時代が訪れて久しい昨今です。 また、裁判員制度の導入をきっかけに、「法教育」というキーワードも重要視されており、さらに「インターネットトラブル」など、未成年のうちから法的問題に陥りやすい局面も増えています。その一方で、大学では法学部の人気に陰りが見えている昨今です。 そこで、初歩の初歩、「

          実験的企画『ムカつくヤツらに負けないための 法律レッスン』はしがき

          やれることがシンプルすぎて、かえってそれが縛りになっているような。 ……こうつぶやいたら、当局が改善してくれるかな?

          やれることがシンプルすぎて、かえってそれが縛りになっているような。 ……こうつぶやいたら、当局が改善してくれるかな?

          テキストを初投稿しましたが、画像を入れるぐらいしか編集方法がわからないですね。 見出しを付けたり、引用の枠とか表とかを入れられるようにしてほしいです。(入れられるなら、やり方を公開してほしい……)

          テキストを初投稿しましたが、画像を入れるぐらいしか編集方法がわからないですね。 見出しを付けたり、引用の枠とか表とかを入れられるようにしてほしいです。(入れられるなら、やり方を公開してほしい……)

          思えば遠くへ来たもんだ。約100年前の日本サッカー、その有り様を覗いてみよう。(free or tip)

          ※全文フリー公開のチップノートです。   こんにちは! 初めての投稿で、ちょっとドキドキしています。 反応がないと悲しいので、無難な感じで、時流に乗って「サッカー」の話題をお贈りしてみますね。   FIFAワールドカップ(R)で、サッカーの日本代表、あえなくトーナメントには進めず、敗退となってしまいましたね。 6月20日のギリシア戦、私は朝から出張取材へ出かけなきゃいけなかったので、イアフォンを耳に装着し、ラジオ(文化放送)でサッカー中継を聴いておりました。 そ

          有料
          100

          思えば遠くへ来たもんだ。約100年前の日本サッカー、その…