見出し画像

なんでもない日も楽しく過ごしたい。

noteを始めてから
日常を「ネタ探し」しながら
過ごすようになった。

とくに10月は
毎日投稿にチャレンジしていたので
しっかりアンテナを張っていた。

毎日をなんとなく過ごすより
「面白いことないかな」と
周りをよくみていると
新しい気づきもあって楽しい。

幼い頃、よく親に
「なんか面白いことなーい?」
と聞いていたが、
あの頃の気持ちが蘇ってきたかのようだ。

さすがに大人になった今は
「面白いことなーい?」は
言わないけど…。

しかし、11月に入って
早くも年末の慌ただしい雰囲気が
会社に漂い始めた。

日中全力で仕事をして
行き帰りの電車はウトウト…

ネタを探すゆとりが
どこへか消えてしまっていた。

このままでは
十分に日々の生活を
楽しめないまま
年末年始を迎えてしまう…!

そんな危機感を覚え、
今日からは
早起きして新しい時間を
生み出すことにした。

とはいえ、
早起きしたからって
いきなり面白いことが
起きるわけもなく。

今朝は洗濯機を回したあと、
いつもより少しリッチに
オムレツとサラダを添えた
トーストを食べた。

うちは大通り沿いにあるので
外に洗濯物は干せないから
部屋干ししている。

湿度が高くなる
6月頃から夏が終わるまでは
生乾きになるので
浴室乾燥機能で乾かしていた。

ここ最近、
乾燥気味になってきたおかげで
朝干せば夜にはカラッとしている。

乾燥機で乾かすときは
ふんわり仕上がるのだが、
自然乾燥はパリッと乾くので
これはこれで気持ちが良い。

最近お気に入りの柔軟剤も見つけた。

IROKAという柔軟剤で、
洗濯物を干したり
取り込んだりするときに
ふんわりといい香りがする。

洗濯面倒くさい派なのだが、
この香りのおかげで
なんとか頑張れている。

ちなみに、
着る頃には
この香りは抜けているのだが、
夜脱ぐときに
「くさっ!!」ってならないので
防臭効果は続いてるんだと思う。

長い自粛生活を経て、
日常を大切にする気持ちが強くなった。

家で過ごす時間を
すこしでも楽しく彩りのあるものに…

そうそう、
本日11月11日は
ポッキー&プリッツの日!

帰りにコンビニで
買って帰ろう。

ポロポロと
思いつくがままに
書き連ねてしまったけれど、
最後まで読んでくれて
ありがとうございます。

明日もいい日になりますように。


私設コンテスト「大切なもの」
11月30日まで実施中です。
あなたの大切なもの、
ぜひ聞かせてください。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

#今日やったこと

30,858件

サポート&オススメしてもらったぶんはSRのガソリン代にしまーす⛽️💕