見出し画像

参議院選挙が終わって🇯🇵番外編

選挙に行っても私は
何も変わらないと思っています

①選挙に行かないし、社会のための行動もしない
②選挙に行かないけど、社会のために行動する
③選挙に行くけど、社会のための行動はしない
④選挙に行くし、社会のための行動はする

この中で何番の行動をとる国民が
増えたとき社会が変わると思いますか?

選挙に行っても何も変わらない
と言って選挙に行かない人いますよね。

大した行動していない人ほど
何か少し取り組んだだけで大きな結果が
出ると思ってる気がします。

ほとんどの人って行動しないから、
または行動をし続けられないから
満足のいく成功体験を得られずに
それをやってもどうせ意味がないんだと
自分のプライドを守るように
自分を傷付けない真っ当そうな理由探して
"選挙に行っても意味ない"とか言って何もしない。

それって自己肯定感低いくせに
プライドめちゃくちゃ高い。

何をするにしても
"行動しない理由"なんて沢山あると
よく言いますよね。

環境問題にしても、
どうせ1人が取り組んだって意味がない。
だから行動しない。

さぞ真っ当そうな理由で
そんな考えが思い浮かぶ
自分くらいは簡単に納得させることはできます。

冒頭で書いたとおり
選挙に行っても私は
何も変わらないと思っています。

だから

日々の行動が大事だと思っています。

選挙に行ってもどうせ何も変わらない
だから行かない

ではなく

私も選挙に行ってもどうせ何も変わらないと思う
→だから、日々自分の頭で考えて行動する!

環境問題は1人がやっても意味がない
→だからやらない

ではなく

私も環境問題は1人がやっても意味がないと思う
でも、その1人が増えれば意味があるので自分はやる。そして、1人の力ではとても微力なので発信したり、周りの人に伝える!

だから、
④選挙に行くし、社会のための行動はする
人が増えたときに社会は初めて動くと思います。

選挙にももちろん行く。
それは、私に与えられた意思表示だから。
究極的に言えば、結果はどうだって良い。
もちろん自分が望む結果になれば
1番嬉しいけど♡
だけど、それよりも

自分がどんな社会を望んでいて
その理想の社会をどの人になら
託せるか考えて、選ぶ。

その過程が大切だと思っています。
そして、この過程を踏んで投票する人が
増えれば、自分の頭で日本の明るい未来を
考える大人が増えれば、もう少し、
いい社会になるのではないかと思います。

保守的な日本人は
どんなに今がひどい状況であれ、
変化を恐れて
とりあえず今のままを選択したり、
名前の知っている有名な人を選択したり、
するようなのであれば
どんなに投票率が上がっても

自分の頭で考えることのできる
大人が増えない限り
何も変わらないし、それこそ
選挙に何の意味もない。笑

選挙に行くか、行かないか
の問題ではないんですよ。笑

日本人の無知が
社会を作ってる。

選挙は終わったけど、
私たち1人1人の意識の変化、
行動の変化が社会を作ります。

そして、どんなに世の中がクソで
社会もクソで、日本人がクソだったとしても
今、どうすることもできません。笑

それでも、私たちには
それぞれの"今"があります。

私は、そんな時間を大切に、
楽しく過ごしたいと思います。

自分が心地良いなぁと思うように
毎日を過ごす。

美味しいご飯を食べる。

会いたい人に会いにいく。

好きな人たちとご飯に行く。

クレイセラピーを通して同じ志、同じ思考の人と
繋がる。

日々、自分の知りたいことを学ぶ。

そんな
当たり前のようで当たり前じゃない、
自由で健康でいられる幸せを
守るための行動はし続ける。

それだけです😊

希望を持たずに生きることは
がっかりすることもないし
傷付つくこともないし
努力する必要もないから
ある意味楽かもしれない♡

だけど、
私はそんな生き方したくない。

今回みたいに、
がっかりしても、
傷付いても、
希望を持って生きる人生がいい!
微力ながら努力を続けます!

みなさま、
今日も良い一日を過ごしましょうね♡

いつも、読んでくださることも
感謝です♡ありがとうございます♡



励みになります♡♡ ありがとうございます♡これからも環境や健康についての 投稿をしていきます^^