見出し画像

【専業主婦つらたん】私にとっては、会社員より専業主婦のほうがつらかった話(その1)

私はいま、小5と小2の子がいる35歳女性、メーカーの正社員です。

今は完全出社&フルタイムですが、これまで子どもの誕生・成長に伴って結構働き方を変えてきました。その中で、私にとって一番つらかったのが「専業主婦」だったというお話をしたいと思います。

※誤解のないように最初に書きますが、専業主婦を馬鹿にする意図は一切ございません。どちらかというと、専業主婦をなめたらあかんぜよ、というお話です。


働き方の変遷

ざっくりいうと、以下のような経歴を辿ってきました。

1.売り手市場の2007年に大学卒業&新卒で正社員に。
終電あたりまえ&休日出勤もあたりまえの生活がしばらく続く。

2.入社2年目で結婚して3年目で妊娠。
長女を出産し、育休を1年超取得。この間少し専業主婦的な生活を送る。

3.育休1年ちょっとで職場復帰して時短勤務。
保育園の送迎あり。
※当時、夫の育児への当事者意識は低め。

4.退職して専業主婦へ。
3歳差で長男出産。

5.長男の夜泣きがなくなったタイミングで個人事業主に。

6.長男年長、長女3年生のときに在宅契約社員に。

7.長男1年生、長女4年生のおわり頃に転職活動をして正社員に。
→いまココ

このなかで、一番つらかったのは「4」なのです。

では、その理由を挙げてみます。

理由1 稼ぎがないことで精神状態が悪化する

まずはこれです。

自分の稼ぎがないので、何を買うにも気をつかっちゃいます。シングルインカムなので、夫の収入増減や夫の会社の状況(特に悪化した場合)も気になってくる…。

また、私の場合は

・これまでかかった学費に見合う生涯年収だったのだろうか…
・なんで育児・家事も大変なのに、こんなに気をつかう生活をしなければいけないんだろうか…

などと、考えなくていいことを考え始めて自信を失っていってしまうんです。根はネガティブなので。

理由2 褒められない&叱られない

はっきりいいます。
私は褒められたい!(笑) 

そして、真っ当なご意見なら、叱られるのも嫌いではありません。成長できるチャンス!と思います。
(叱られてばかりは普通に嫌ですけどね)

何が言いたいかというと、やっぱり何かアクションを起こしたらフィードバックが欲しいじゃないですか。がんばった仕事を尊敬している方に褒められたら、最高ですよね。

でも、子育て中の専業主婦の場合、基本的に「大人」は夫のみですから、フィードバックの質や量は、夫の人格やスキル、機嫌、愛情の強さ等に左右されちゃうわけです。

しかも、一部の時間帯しか一緒にいないんで、頑張っていてもそのタイミングではほとんどみられていないですからね。

理由3 万が一のときに離婚できない

これは結構大きいです。

夫婦関係によると思いますが、「口に出す、出さない」はあれど、稼いでいる側を立てねば…みたいな傾向はあるのではないでしょうか。

離婚しても子どもを養えない、親権が得られないかもしれない…と思うと、「配偶者の機嫌をとらねば」「我慢せねば」と思ってしまいます。

この自由がなくなる感覚が、私にとっては非常~~につらいのです。

理由4 子育てから逃げられない

子どもはかわいいです。これは間違いありません。
子どもが好きで興味があるから早くに出産していますし、実務として使う予定がない保育士の資格ももっています。

それでも、無性に逃げたくなるくらいつらいときや、頭をかきむしりたくなるくらいイライラするときもあるわけです。

例えば、想像してみてください。

・子どものために…と丁寧につくった離乳食(すりつぶすので超面倒)を一瞬で床に落とされて、一生懸命拭いている間に頭に飲み物をぶっかけられる(※そのあと出かける用事があるためキレイな服を着ている)

・行事・習い事送迎・育児・家事などで疲れ切っていて、自分の余暇なんか皆無…みたいな生活が続く中で、「ママなんか嫌い!」「いつもうるさい!」「こないで!」などと暴言をはかれる

・ノーパンのマッパで自分(私)の枕に座られる
※風呂前。たまたま見つけた1回きりと思いたいが、おそらくそうではない。

子どもの年齢はバラバラですが、実体験です。こうしたことが日常的にあるわけです。

たまには逃げたくもなります。でも、逃げ場がありません。幼い子だけ残して逃げたら虐待です。

愚痴ったら悪い母、頑張っていない母、うるさい妻認定されるケースもあるため、場合によっては精神的にも逃げ場がありません。

理由5 余計なことをぐるぐる考えてしまう

育児は忙しく、体は空きませんが、特に幼い時期は頭脳戦ではないと思います。育児しながらも頭は暇で、考えても仕方がないことを考えてしまいました。

例えば、
自分はいい母親だろうか?
子どもの発達は本当に大丈夫だろうか?
会社をやめて本当に正解だったろうか?
いつかキャリアの断絶を挽回できるだろうか?
…とかです。

理由6 家事が楽しくない

これも人それぞれですが、料理も掃除も洗濯も、必要にかられてやるだけで、私は全く楽しくありません。

凝った料理つくったり、ミシン買って子どもの洋服作ってみたりしましたが、やっぱり楽しくありません。「大変」のほうが勝ります。

しかも、当たり前ですが凝れば凝るほど手作りってコスパが悪くなってきます。

割高になって、買ったほうが安いじゃん…と思うと、やる気がなくなってきてしまうんです。なので、家事が仕事のようになるのはつらい。

ーーー

まだまだ書けそうなので、続きは後日(笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?