ノーリ

本📚と珈琲☕️とカレー🍛と、お金💰が大好きです😍

ノーリ

本📚と珈琲☕️とカレー🍛と、お金💰が大好きです😍

最近の記事

【解説1 本当の自由を手に入れるお金の大学 両@リベ大学長】

先日、#田印良品 でオススメしたところ、「投稿を見て買いました!」と言っていただいた方が結構いらっしゃるようでとても嬉しいです😊 オススメしたからには少しご説明しなくてはという事で、不定期になりますが自分の実践例をご紹介します。 この本の1番初めのSTEP1で、経済的に自由になるための基本として書かれているのが、「生活費<資産所得」。 『資産所得』→資産を働かせること(投資)によって得られる収入(配当&利子所得、不動産所得)が生活費を上回ることです。 自分も含めて一般的に

    • 【閲覧注意 あなたの番です アメリカ版だとこうなる】

      【閲覧注意 あなたの番です アメリカ版だとこうなる】 Amazon prime videoの見放題終了間近。 映画紹介系YouTubeで気になった映画「サプライズ」観了。いわゆるスプラッターホラー映画でグロいシーン満載なので絶対に閲覧注意です。 が、めっちゃ面白かった😂 大金持ちの家族10人のホームパーティーに、襲いかかるアニマルマスク達。次々と殺害されていく家族…ヒロインの運命は⁉︎って感じのストーリーですが、全く怖くない…むしろ面白い。いや、もっとヤレ!って感じ。

      • 【さようなら全てのエヴァンゲリオン】

        結論から言うと、浅いエヴァ体験しかない自分でも今回のシン・エヴァは、なんだか卒業式に出席したみたいで、「一つの時代が終わったんだな」って感じでした。 以前書きましたが、1番初めに就職した会社はムーヴィックというアニメに関わる会社でした。その当時、エヴァンゲリオンが社会現象化して、グッズや今でいう考察が書かれた本が空前の売れ行きでした。自分はガチのアニメ好きでもなかったので、アニメよりも考察のテーマになったユダヤ教的世界観や作品にまつわる記号論とかを消費するタイプでした。

        • オススメ本「『地域に1歩飛びだそう!』ネットワーク活動でひろがる公務員ライフ」

          『地域に1歩飛びだそう!』ネットワーク活動でひろがる公務員ライフ 著者 後藤好邦 (東北まちづくりオフサイトミーティング運営委員・山形市企画調整部企画調整課課長補佐)  今回ご紹介するのは、自分が勤める山形市役所の先輩に当たる現役公務員が書いた本です。SNSの発達により、様々な立場の人が発信する様になり、以前なら目立つことを避け「遅れず、休まず、働かず」と言われた公務員の中からも、民間企業も驚くような成果をあげる人も現れ、自らその考え方や成果を発信することで世間に広く知られ

        【解説1 本当の自由を手に入れるお金の大学 両@リベ大学長】

        • 【閲覧注意 あなたの番です アメリカ版だとこうなる】

        • 【さようなら全てのエヴァンゲリオン】

        • オススメ本「『地域に1歩飛びだそう!』ネットワーク活動でひろがる公務員ライフ」

          映画評【おとなの事情 スマホをのぞいたら】

          https://www.otonanojijo.jp/sp/ 映画『おとなの事情 スマホをのぞいたら』を観てきました。イタリアで大ヒットしたコメディを世界各国でリメイクしている作品の日本版だそうです。 年齢、職業もバラバラな3組の夫婦と一人の独身男が、年に一度集まって開くホームパーティーの席上で1番若い夫婦の奥さんが言い出した「全員のスマホを出し合って、通話はスピーカーフォンで、メールはみんなに公開する」という提案。夫婦の信頼を確かめるようなこの提案から、全員の秘密がバレ

          映画評【おとなの事情 スマホをのぞいたら】

          私のオススメ本【ネット興亡記 敗れざる者たち】

          今回ご紹介するのは、日経新聞編集委員の杉本貴司さんが書い た「ネット興亡記 敗れざる者たち」です。 今年は、世界的な新型コロナウイルスの感染拡大により、世界 が一変しました。 それまで当たり前だった、多くの人が集まる、目と目を合わせ て話すといった、これまで大切にされてきたことが、急に避け るべきものとされました。そして俄かにオンライン、つまりイ ンターネットを使ったテレワーク、zoom飲み会などのネットコ ミュニケーション、Amazon、楽天、メルカリなどのネット ショッピ

          私のオススメ本【ネット興亡記 敗れざる者たち】

          ひとつなぎの物語

          西和彦氏の「反省記」読了しました。 西和彦氏は、元アスキー社の社長で、日本のコンピュータの父とも呼べるほど偉大なエンジニアでプロデューサーです。あのマイクロソフトがまだガレージのスタートアップだった頃、ビルゲイツと寝食を共にし、コンピュータの未来を語り合う仲だったそうです。 パソコンの歴史を知る人なら、PC-8001、MSXを作ったというだけでそのスゴさと影響力が分かると思います。その「西和彦」氏が綴った「半生記」ではなく、「反省記」。まさに、家庭内暴力を振るいながらも、

          ひとつなぎの物語

          わたしのオススメ本 原泰久 作漫画「キングダム」

          今回ご紹介するのは、いつもの本ではなく、なんと漫画です!現在も週刊ヤングジャンプで連載が続いていて、コミックはすでに累計6600万部を売り上げる国民的漫画「キングダム」をご紹介します。 キングダムが描くのは、紀元前3世紀の中国は春秋戦国時代。あの三国志の時代より更に昔、日本ではまだ卑弥呼が誕生すらしていない時代です。主人公は天下の大将軍を目指す少年「信」と、後に500年続いた戦乱を治めた秦の始皇帝となる「エイ政」。2人が中華を制する戦争の中で多くの敵と味方に出会い、苦難を乗

          わたしのオススメ本 原泰久 作漫画「キングダム」

          【世界史を大きく動かした植物】書評

          【世界史を大きく動かした植物】稲垣栄洋 PHP いきなりですが、皆さん世界史は勉強しましたか?世界史としてでなくとも、大まかな人類の歴史は勉強した経験があるのではないでしょうか。 チグリス・ユーフラテス、インダス、ナイル、黄河の4大文明から始まり、現代へと続く長い長い歴史を学んだと思います。ただ、それはあくまで人類を中心にした表の歴史。また違った裏の歴史というべきものが隠されていたとしたらどうでしょう。そう、植物が主人公となり、人類が脇役を演じる歴史です。 この本で取り上

          【世界史を大きく動かした植物】書評

          本日の一冊Vol.2

          今回ご紹介するのはヨシタケシンスケさんの絵本「みえるとかみえないとか」です。 作者のヨシタケシンスケさんは、親子向け絵本雑誌「MOE」で何度も大賞を受賞している若い親子に大人気の絵本作家さんです。 「みえるとかみえないとか」の主人公は、「うちゅうひこうし」としていろいろな星を調査しています。ある星で出会ったのは、目が3つあり、前も後ろも一度に見ることができる星の人たち。 その星では、主人公は「後ろが見えない人」として気を使われ、ちょっと戸惑います。そして、その星の人でも、

          本日の一冊Vol.2

          独り言。

          自分もさっき、「4月1日か2日に東京がロックダウンするらしいです。大切な人に伝えて欲しい」みたいなチェーンメール的なウワサを聞きました。個人的には「人に伝えろ」って言ってる自体でフェイクニュースと判断するんだけど。。。 森カケ桜の個別の問題なんて大した話じゃないんだけど、そこから生まれちゃう政権への不信感が、こういう非常事態の際の発信までも信じられなくさせる事は重大な問題だと思うのよね。 https://www.fnn.jp/articles/-/26624

          独り言。

          『本日の一冊』

          今回ご紹介するのは、「FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」という本です。ビジネス書ランキングで長くランクインしているベストセラーですので、すでに読まれた方も多いかもしれません。 著者はスウェーデンの医師で公衆衛生学者のハンス・ロリング氏です。彼は世界中で様々な活動をしていく中で、人々が世界をとんでもなく誤解していることに気がつきます。教育レベルの高い人や、世界を飛び回るビジネスマン、ノーベル賞受賞者さえ正しく

          『本日の一冊』

          『食いしん坊イラストレーター杏耶さんトークショー』

          昨日は、2月22日から始まった「市民の出版物展」のオープニングアクトとして、「食いしん坊イラストレーター杏耶さんトークショー」を開催しました。 杏耶さんは山形市出身で、ブログやTwitterで料理レシピをマンガで表現、発信している気鋭の漫画家、イラストレーターです。 毎年この「市民の出版物展」にあわせて地元作家をお呼びしています。今回、杏耶さんにお願いすることになったのは本当に偶然で、昨年のある時に、フォローしていた杏耶さんのTwitterに自分がコメントしたことがきっかけ

          『食いしん坊イラストレーター杏耶さんトークショー』

          一緒に学ぶ仲間を募集します!

          『確定申告終わりました』 2019年分の確定申告を提出しました。昨年に税務署でIDとパスワードを登録してきたので、お家のパソコンから作成から提出まで簡単にできました。 自分が払った税金や社会保険料の額を知っていますか?自分の税金がどういう計算で決まっているかわかっていますか? 自分も昨年から確定申告をし始めたのですが、自分でやっても意外と簡単です。慣れるまでは、少し大変ですので、最初はある程度詳しい人と一緒にやってみる事をオススメしますが、慣れればサラリーマンの確定申告

          一緒に学ぶ仲間を募集します!

          『とても腑に落ちた話』

          山形市の中心市街地のシンボルが急に悲しい事になってしまった。とても切ない事で、影響は多大で、まだ現在進行形の危機が続いている。 ある人とその話をしていたら、その人が言った『大沼は山形の人にとって「おじいちゃん」だったんですよ』。そんな言葉がとても腑に落ちた。 『山形の人にとって、憧れであり、家族の幸せのシンボルであった偉大なおじいちゃん。高齢(老舗)で、最近は病気がち(経営不振)で具合が悪いのはみんな知っていたけど、まさか急に亡くなるとは思っていなかったのですよ』と。『い

          『とても腑に落ちた話』