マガジンのカバー画像

【読書コラム】まとめ

55
読書コラムまとめ
運営しているクリエイター

#本

【読書コラム】誰かのせいにするだけじゃ、問題は解決しない - 『責任の生成ー中動態…

 マシュマロで教えて頂いた國分功一郎先生の熊谷晋一郎先生の対談本『<責任>の生成ー中動態と…

102

【読書コラム】武勇伝が作れない時代に、何者かになりたい若者は空回りするしかないん…

 大学時代の友だちとやっている月一のzoom読書会で小泉綾子さんの『無敵の犬の夜』を読んだ。…

118

【読書コラム】君は世界初のタイムループものを知っているか? - 『愚者の渡しの守り…

 映画もアニメも漫画も、ループものはたいてい面白い。大きな失敗をするも、過去に戻って繰り…

綾野つづみ
2週間前
133

【読書コラム】「逃げてもいい」のその先へ - 『非・バランス』魚住直子(著)

 子ども向けの読書会で扱う本を探していると、いい内容なんだけど、ちょっと難しかったり、長…

綾野つづみ
2週間前
132

【読書コラム】論破の時代を生き抜くための聞く力 - 『まずは「聞く」からはじめよう:…

 YouTubeを見ていたら、PIVOTの動画がおすすめで流れてきた。ディベートのチャンピオンが論破…

綾野つづみ
3週間前
137

【読書コラム】紙の本じゃないといけない理由ってなんだろう - 『世界でいちばん透き…

 紙の本と電子書籍、どっちがいいかという話はたびたびされてきた。なんとなく、読書家はこれ…

綾野つづみ
4週間前
168

【読書コラム】自分より本や映画に詳しい人を見ると自信をなくしてしまうけど - 『さがしもの』角田光代(著)

 うっかり本を借りてしまった。積読が何百冊もあるというのにやってしまった。  案の定、 「ありがとうございます! 読みます!」  と、答えて半年近く経ってしまった。1ページも開くことなく。  読書談義で盛り上がるとこういうことになりやすい。わたしは素直に面白そうと言ってしまうから、好意で、 「よかったら貸してあげるよ」  と、言ってもらいやすい。そして、つい、感謝の言葉を述べている。  これで何人の友人と気まずくなってきたことか。なんとなく、その本を読むまで連絡

【読書コラム】子ども向けの本だけど、仕事ってなんなのか、自己啓発本レベルの発見が…

 小学生向けの読書会をやっている。以前、記したものと同じ活動で、ゆるーく続いている。  …

綾野つづみ
1か月前
171

【読書コラム】ピントが合わなかったのは、カメラを持つ手が震えていたから - 『ちょ…

 先日、マシュマロでロバート・キャパの『ちょっとピンぼけ』を代わりに読んでほしいというメ…

綾野つづみ
1か月前
160

【読書コラム】ハマったゲームの世界に住んでいた記憶って、存在しないはずだけど、た…

 ゲームが好きだ。熱中すると時間が嘘のように溶けていくというか、もはや、ゲームの世界で生…

綾野つづみ
2か月前
129

【読書コラム】マジで? ナイチンゲール、めっちゃ強いじゃん! - 『超人ナイチンゲー…

 在宅医療の研究をしている後輩から、いま、ナイチンゲールが熱いと教えてもらった。子どもの…

綾野つづみ
3か月前
150

【読書コラム】平和に見えて、最後の最後でゾクっとくるタイプのホラーが好き! - 『…

 わたしは気になる本があったら、とりあえず買ってしまう人間なので、積読が尋常ならざること…

綾野つづみ
4か月前
141

【読書コラム】わたしたちが恋愛を楽しめないのは資本主義のせいっぽい - 『あなたの…

 バブルの頃、恋愛は最高に楽しかったらしい。ヒットソングもヒット映画もヒット小説も、軒並…

綾野つづみ
6か月前
185

【読書コラム】保守的になったのは年齢のせいだと思ってたけど、実は死ぬのが怖いからだった - 『なぜ保守化し、感情的な選択をしてしまうのか』シェルドン・ソロモン、ジェフ・グリーンバーグ、トム・ピジンスキー(著), 大田直子(訳)

 いま、わたしは三十歳。ずっと新しいものが好きだと思っていた。でも、気づけば、なにをするのも定番ばかり。会う友だちも、食べるものも、見るものも、着るものも、出かける場所も……。すっかり保守的な人間になっていた。  なるほど、着実に歳をとっているのだろう。そう思った。というのも、人は年齢を重ねるにつれて保守化するものだから。  うちの親も他人の意見に耳を貸さなくなってきた。近所のスーパーではおばあちゃんがセルフレジに悪態をついていた。仕事で関わっていた九十代のおじいさんなん