マガジンのカバー画像

【料理エッセイ】まとめ

54
【料理エッセイ】まとめ
運営しているクリエイター

#イチオシのおいしい一品

【料理エッセイ】めちゃくちゃ美味しいクッキーを教えてもらったよ! 大阪・豊中『BUN…

 本好きな友だちがいる。  彼女のセンスは間違いなくて、ランチで連れて行ってくれたお店は…

綾野つづみ
3週間前
229

【料理エッセイ】話題のぼんご系おにぎりを食べてきた!

 いま、おにぎりが人気らしい。と言っても、日本の稲作が始まった弥生時代以来、おにぎりは人…

綾野つづみ
3か月前
243

【料理エッセイ】大豆ミートの先を行くらしい、たかきびミートの肉超ハンバーグを食べ…

 わたしはヴィーガンではないけれど、ヴィーガンには興味があって、以前、『動物倫理の最前線…

綾野つづみ
3か月前
214

【料理エッセイ】税務署帰りの麻婆豆腐

 別に悪いことはしていないのだけれど、道でお巡りさんとすれ違うとき、ちょっとばかり緊張す…

綾野つづみ
3か月前
140

【料理エッセイ】コメントで教えてもらったチャーハンを食べに芝パークホテル 北京へ…

 先日、新宿の思い出横町にある岐阜屋のチャーハンについての記事を書いた。  お陰様で公式…

綾野つづみ
4か月前
195

【料理エッセイ】まぼろしの激ウマ唐揚げ弁当を長崎で食べた

 大学一年生の夏休み、キャンパス内で長崎旅行へご招待というチラシをもらった。八月九日を含…

綾野つづみ
4か月前
186

【料理エッセイ】アンドレさんからの手紙3 - 大根の葉チャーハンのレシピ

 大学一年生の冬、食ゼミというものに参加した。これは学年を問わず自由に参加できる授業で、それぞれ、食に関して自由研究を行なって、発表すれば単位がもらえた。いわゆる楽単ってやつだった。  みんな、思い思いの内容に取り組んでいた。ある女の子は出汁を極めたいと全国各地から変わった食材を取り寄せて、シンプルな鍋で成分を比較検討、最強の旨味はなにか調査していた。結果、アゴ出汁が一番という想像通りの展開だったが、ちゃんと確かめたことに意義を感じた。  他にも、農薬を使わない奇跡のリン

【料理エッセイ】ナスとアンチョビのパスタをメランツァーネと呼ぶらしい

 Kyonさんのエッセイを読んだ。  なんでも、国分寺には「メランツァーネ」という聞き慣れな…

綾野つづみ
6か月前
196

【料理エッセイ】トロたく巻き、お前とはもっと別な形で出会いたかったよ

 すごく嫌いな人がいた。イニシャルでMさん。むかし、あるイベントの受付スタッフをやったと…

綾野つづみ
8か月前
219

【料理エッセイ】そろそろ最強に美味しいレバーパテを決めようじゃないか

 市販のレバーパテはまずい! そう叫ぶのは少し大袈裟過ぎるかもしれないけれど、実際問題、…

綾野つづみ
8か月前
224