人事のなべはるさん

漫画とゲームと人事制度と採用広報が好きです。 採用・育成・制度・労務・採用広報など、人…

人事のなべはるさん

漫画とゲームと人事制度と採用広報が好きです。 採用・育成・制度・労務・採用広報など、人事全般に幅広く携わってきました。noteでは人事・組織・漫画のことを中心に書きます。

マガジン

  • なべはるの心に残った note

    なべはるの琴線に触れた note をまとめるマガジン

  • なべはるが書いた note

    なべはるが書いた note をまとめたマガジンです。 会社公式 note アカウントで書いたものを含みます。

  • なべはるの採用広報関連記事

    なべはるが発信している採用広報関連noteをまとめたマガジンです。自身で書いたnoteだけではなく、取材されたものも含みます。

  • なべはるが書いた漫画・ゲーム考察記事まとめ

    なべはるが書いた漫画・ゲーム考察記事をまとめました。

  • なべはるのキャリア

    なべはるのキャリアや仕事観に関する記事をまとめたマガジンです。

最近の記事

  • 固定された記事

「読み手はあなたに興味がない」から始める、読まれるnoteの書き方

わたくしなべはるが、会社の公式noteを書くときに気をつけていることをまとめました!わたし自身もまだまだまだまだ精進中の身ですが、現時点で考えていることの整理として書いています。 会社として情報発信をしている方、読みやすい記事の書き方に興味のある方はぜひ最後までお読みください。 読み手はあなたに(まだ)興味がないよほどの有名企業でない限り、会社公式の情報発信それ自体が興味を持たれることはまずありません。それどころか、「会社が公式で出す記事はアピールが透けて見えてつまらない」

    • MBOやOKRが人事評価に結びついてしまっている問題を整理してみた

      MBOやOKRは人事評価に結びつけることを想定されていない概念なのですが、割と多くの会社でその達成度を人事評価に用いているようです。そこでこの記事では、MBOやOKRが人事評価に結びついてしまっている理由や歴史的背景、問題点などを整理してみました。 MBO本来の意味は「目標と自律によるマネジメント」まず、そもそもMBOとは何なのかをみていきます。 MBOはドラッカーが提唱したマネジメント哲学で、Management by Objectives and Self-contr

      • 採用広報は「届ける」とセットで設計するとよさそう

        「渾身のインタビュー記事が書き上がった!さてこの記事をどう届ける?」と悩んだことはありませんか?わたしはめっちゃあります。 いまや当たり前となりつつある採用広報ですが、「コンテンツをどう作るか」にばかり注目されて「どう届けるか」があまり語られてないので筆をとりました。 コンテンツは届かないと意味がない言葉にするとすごーく当たり前のことなのですが、作ったコンテンツは届けたい相手に届かないと意味がありません。 採用広報に携わっている方の中には、「そんなこと分かってるよ!」と

        • 仕事に使っているZapier設定を紹介するぜ

          なべはるが個人的に使っているZapierの設定をただ紹介する記事です! 好きです、ZapierZapier(ザピアー)とは、サービスとサービスをつなげるタスク自動化ツールのことです。自動化のきっかけとなる「トリガー」と、その結果何をさせるかの「アクション」を設定することで、誰でも簡単に自動化アプリを作ることができます。 参考:Zapier(ザピアー)とは?働き方改革を実現するiPaaS活用の極意 仕事で使っているZapier設定たちでは、わたしが実際に仕事で使っているZa

        • 固定された記事

        「読み手はあなたに興味がない」から始める、読まれるnoteの書き方

        マガジン

        • なべはるの心に残った note
          225本
        • なべはるが書いた note
          136本
        • なべはるの採用広報関連記事
          13本
        • なべはるが書いた漫画・ゲーム考察記事まとめ
          20本
        • なべはるのキャリア
          11本

        記事

          推敲は文章の正しさよりも読者の感情の動きをみるとよさそう

          文章を書いたら公開前に必ず行う「推敲」について、わたしはこうやっているよという記録がてらの紹介です。 文章の正しさは目的達成のための一手段に過ぎない推敲の辞書的な意味は、「詩や文章を作る際、字句や表現を何度も練り直すこと(コトバンク)」です。 ではなぜ字句や表現を何度も練り直すか。それは、その記事で果たしたい目的を達成するためのはずです。 文章を世に公開する以上、何かしらの目的があるはずです。「⚪︎⚪︎について知ってほしい」とか「共感してほしい」とか「自社を良く思ってほし

          推敲は文章の正しさよりも読者の感情の動きをみるとよさそう

          カジュアル面談にアジェンダを用意するといいかもしれない

          採用活動においていまや当たり前となったカジュアル面談ですが、アジェンダなしの出たとこ勝負で実施している企業も多いようなので、アジェンダを用意しておくといいかも。というお話です。 候補者目線だとカジュアル面談は不安だらけ企業の面談担当者にとっては、カジュアル面談を何度も何度も経験しているので、きっと慣れているはずです。「まずは挨拶してこの話をして、相手の反応しだいでこの話をしよう」と頭の中で話の流れが組み立てられていて、アジェンダがなくても問題なく面談できることと思います。

          カジュアル面談にアジェンダを用意するといいかもしれない

          採用担当者が知っておきたい労務知識

          企業の採用担当者は「採用」という重要な業務を担う以上、最低限の労務知識が必要ですよね。労務知識を持っていないと、知らないうちに法令違反を犯してしまったり、採用候補者の信頼を損ねてしまう可能性があります。 そこでこの記事では、採用担当者が知っておくと良さそうな労務知識をまとめてみました。採用と労務の両方を担ったことのある経験から、できるだけ分かりやすく、かつ実用的な知識をまとめたのでぜひご一読ください。 誠実な対応がいちばん大事 まず最初に、採用担当者として何より大事なの

          採用担当者が知っておきたい労務知識

          食事制限なし自炊ほぼなしダイエットに役立った食事で打線組んだ

          メタボ検診で引っかかったこときっかけにダイエットを始めて、6ヶ月で9キロくらいやせました。ベルトが2穴分くらい縮んで、お腹に妊娠線ならぬダイエット線がくっきりついています。 ダイエットといっても過度な食事制限は行わず、「3食しっかり食べる」「タンパク質・脂質・炭水化物をバランスよく摂る」という、王道な食事管理を行っただけです。しかも自炊はほぼしておらず、外食中心です。ちなみに食事管理には「あすけん」を使っています。 さてこの記事では、6ヶ月で9キロ痩せた食事制限なしダイエ

          食事制限なし自炊ほぼなしダイエットに役立った食事で打線組んだ

          「勤怠漏れてますよ」連絡を(半)自動化した話

          労務担当者なら誰もが経験のある「勤怠漏れてますよ」連絡を自動化したという、地味~な(だけど大事な)業務改善をした記録です。 労務担当者永遠の課題「勤怠漏れてますよ」連絡労務担当者の大事な仕事のひとつに「毎月の勤怠締め」があります。 全従業員の勤怠を確定させるこの締め作業。当然ながら従業員がちゃんと勤怠打刻をしていないと勤怠を確定させられません。 例えば、従業員Aさんのある日の勤怠が「9:00出勤」だけしていて退勤打刻がされていなかったとすると、その日Aさんが何時間働いたの

          「勤怠漏れてますよ」連絡を(半)自動化した話

          初めてのひとりディズニーシーに行ったら推しができた話

          2024年4月に初めてのひとりディズニーへ行ってみたので記録を残します。これからひとりディズニーへ行く人の参考になったらうれしいです。 概要 アラフォー男性。はじめてのひとりディズニー ディズニーに行くこと自体が10年ぶり。ディズニーシーの雰囲気が好き 行った日は2024年4月上旬の金曜日 初めてひとりディズニーシーに行ってみた記録以下、初めてひとりディズニーシーに行ってみた記録です。 8:00 舞浜駅着。はりきって開園の1時間前に到着してしまった。 9:10

          初めてのひとりディズニーシーに行ったら推しができた話

          山手線徒歩一周チャレンジした所要時間・歩数・消費カロリーの記録

          山手線を徒歩で一周チャレンジしてきたので、その記録です! 山手線徒歩一周 チャレンジ概要以下の概要でチャレンジしました。 2024年3月30日。最高気温25℃、最低気温12℃ スタート地点は巣鴨駅。外回りで一周する 山手線全30駅を通過する 移動手段は徒歩のみ。やむを得ない場合をのぞいてエスカレーターなども使わない 外周縛り、線路沿い縛りなし。駅から駅の最短距離を歩く 最後の「外周縛りなし」「線路沿い縛りなし」は移動距離に大きく関わります。品川⇄大崎間、池袋⇄大

          山手線徒歩一周チャレンジした所要時間・歩数・消費カロリーの記録

          メタボ検診に引っかかったアラフォーがあすけんを使って3ヶ月で6キロやせた話

          どうも、アラフォーです。健康診断でメタボ検診にひっかかり、みっちり健康指導を受けたことをきっかけに、人生で初のダイエットを始めました。3ヶ月経過時点で体重6kg減といい感じなので、やったことをここに記録します。 3ヶ月で体重6kg減。ベルト2穴分やせたまずは結果から。ダイエットを始めて3ヶ月で、体重は6kg減。ウエストはベルトが2穴縮まりました。 この3ヶ月でどんなダイエットをしたかを、以下に記録します! 「あすけん」で高得点を取る。ただそれだけダイエットでもっとも活躍

          メタボ検診に引っかかったアラフォーがあすけんを使って3ヶ月で6キロやせた話

          凧をあげ、寄席に行き、レインボーブリッジを歩き、月を買った2024年1月

          ふと思い立ち、2024年は「毎週なにか新しいことをする」をテーマに生きることにしました。 というわけで、2024年1月に行なった「新しいこと」を紹介します! 大人になって初めて凧をあげた何かお正月らしいことがしたい!と思って、荒川で凧あげをしました。凧あげなんて、小学生以来n年振りです。 川沿いだけあって風が強く、グングンと上がっていくのが気持ちいい!これは毎年の恒例にしようと思います。来年はもっと高くあげたい。 人生初の寄席に行った漫画『昭和元禄落語心中』『あかね噺

          凧をあげ、寄席に行き、レインボーブリッジを歩き、月を買った2024年1月

          漫画を引用してブログを書くことの著作権について整理してみた

          これまで、10数本の漫画考察記事を書いてきました。漫画を実際の組織論に当てはめて考察することが好きなんですよね。 でも、「漫画を引用してブログ記事に利用するのって法律的にどうなの?」と気になる方もいらっしゃると思います。そこでこの記事では、漫画を引用してブログを書くことが法律的にどうなのか、著作権侵害にならないよう気をつけることを整理してみました。 著作権法の「正当な範囲内での引用」を満たすかどうかがポイント著作権法の32条によれば、「公正な慣行に合致し、引用の目的上正当

          漫画を引用してブログを書くことの著作権について整理してみた

          ワールドトリガー 閉鎖環境試験に学ぶ新入社員の心得

          この記事は、フィードフォースグループ Advent Calendar 2023 の19日目の記事です。テーマの縛りは特になく、社員が自発的に自由に書いているものです。 昨日は堤健一郎さんの、年間 50 冊以上の本を読むアマチュア読書家がオススメする「おもしろい本に出合う方法」でした。 そして19日目の今日は、ジャンプSQ.で連載中の『ワールドトリガー』から学ぶ新入社員の心得がテーマです。ワールドトリガーは漫画史上屈指の「ビジネスに効く」漫画ですので、ぜひ最後までご笑覧くだ

          ワールドトリガー 閉鎖環境試験に学ぶ新入社員の心得

          ChatGPTにバーチャル上司になってもらい、仕事の進捗をほめてもらった

          タイトルどおりのことをやりました!使用したツールは、Trello・Zapier・ChatGPTです。 仕事の進捗を ChatGPT に褒めてもらうChatGPT にバーチャル上司になってもらい、仕事の進捗を褒めてもらえたらいいなあと思い、実際にやってみました。 わたしは普段から Trello でタスク進捗を管理しているので、Trello のカードに進捗コメントをしたらバーチャル上司イーサンが褒めてくれるようにしています。 こうして大げさに褒めてくれるとけっこう嬉しいもので

          ChatGPTにバーチャル上司になってもらい、仕事の進捗をほめてもらった