見出し画像

オンライン留学の実態とコスパの良さ!

こんにちは!
今回は、オンライン留学の大枠とオススメポイントをシェアしていこうかなと思います。
コロナ禍で中々留学にチャレンジできずもどかしい思いしている人も多いかと思いますが、オンライン留学がどこかの誰かにとっての一つの選択肢になれば幸いです❤️

私のオンライン留学先

ボストン大学のCenter for English Language & Orientation program(CELOP)INTENSIVE 12-WEEK 20 HOURSです!!

The Center for English Language & Orientation Programs (CELOP) is one of the top institutions in the U.S. dedicated to helping students and professionals improve their English and understanding of American culture and higher education. BU and the CELOP team are passionate about delivering a meaningful, safe, and high-quality experience for students.

私のように日本の大学から英語を学びに留学に来た学生、海外の大学や大学院への進学を目指す世界各国から集まった学生や社会人、そしてビジネス英語を学ぶ社会人の方が共に英語を学ぶ場所です!

授業にまつわるあれこれ

・授業

リーディング&ライティングのクラス、リスニング&スピーキングのクラス、選択科目の3つのクラスで構成されていました。
選択科目では、TOEFLのクラス、ボストンの歴史を学ぶクラス、映画を通じてアメリカの文化を学ぶクラス、社会科学系のクラス、ビジネスコミュニケーションのクラスなどの中から2つ選択することができました。私は、社会科学のクラスと、映画のクラスを受講しました。
どのクラスも、10人から15人程度と少人数制で温かい雰囲気でした!

月曜日から金曜日まで毎日4時間授業があり、時間帯は
ボストン時間→朝8時~12時
日本時間→夜10時~夜中2時
(サマータイムの時期は時差が13時間なので、夜9時~夜中1時)
といった感じです。

「おっ、授業夜だけ!めっちゃ楽じゃん!」
そう思った方、ごめんなさい。違うんです、、

英語で授業を受けることが初めてだったこともあり、私が授業に対して神経質になりすぎていたり、張り切りすぎていたことは確かなのですが、
毎日の宿題や予習に費やしていた時間は5,6時間程度だったと思います!!こんなに勉強したのは、高校生の時ぶりでしたが、毎日小さな達成感がありました!

・生活リズム

10時~11時:起床
11時~12時:就活関連
12時~13時:お昼ごはん
13時~18時:宿題と予習、就活関連
18時~19時:夜ごはんとたまに散歩
19時~19時半:お風呂
20時~21時:予習
21時~1時:授業
1時~2時:次の日にやること確認、クラスメイトとDMでおしゃべりなど
2時半:就寝

はい、もう不健康極まりない、不規則な生活リズムでした。
さらに、ほぼほぼ毎日引きこもりだったので、家の中とパソコンの中だけが私の世界みたいな日々が続いていました。
御覧の通り、寝ること以外娯楽の時間も全くない日がほとんどでした、、

さらに、
オンライン留学といっても、クラスのみんながみんなオンラインで参加していたわけではなく、先生も含め大半のクラスメイトは教室にいて、私を含めたった3人がオンラインで参加していました。なので、基本的に先生の顔がパソコンの画面に映っている状況です。グループディスカッションをする際は、オンライン組のためだけに、対面で授業を受けている人もズームに入り、ブレークアウトルームに分かれるという何とも異様な光景です。

ここまで、割とテンション低めで、どちらかと言えばネガティブ要素強めなことしか言っていませんが、

受講してみて実際どうだったのか??

結論から言うと、、

実はかなり満足してるんです❤️❤️

どうよかったのかについて、
1.金銭面
2. 精神面
3. 授業
4. クラスメイト、先生

この4つの観点からCELOPのオンライン留学のメリットをお伝えできたらなと思います!今回はお金にまつわるあれこれについて書いていきますね。

1,金銭面

実際の留学よりかなり節約できます!
ちなみに、ハワイ留学もオンライン留学も早稲田大学でいうところの半期分の留学です。両者を比較しながら、オンライン留学のコスパの良さを見ていきましょう!

ハワイ渡航前にかかった費用

保険
国や州によって保険料は異なると思いますが、ハワイの場合
日本で入った海外保険13万円と現地で入った保険25万円
=38万円
ビザ
SEVIS費用350ドル、ビザ申請料160ドルで合計510ドル
=日本円で6万円
飛行機代
zip airを使ったので3万円程度で済みました。
=3万円
学費
交換留学なので早稲田の半期分の学費のみを支払います。
=55万円
ハワイでの滞在先の保証金
=8万円

小計110万円

ハワイでかかる費用

滞在先の家賃
住むところによって異なりますが、7万円~20万円×(5ヵ月)
=35~100万円
生活費
食費、娯楽費用、携帯代含めて5万円~15万円×(5ヵ月)
=25~75万円
帰りの飛行機
=3万円
春休み、夏休みの旅行代
留学生のほとんどが、メインランドかハワイにある他の島に旅行に行きます。
=5~30万円

小計68~208万円

個人差はもちろんありますが
ハワイに5か月間留学しようと思うと合計178~318万円は必要になってきます、、ハワイの物価の高さは本当に恐ろしい、、

オンライン留学でかかった費用

・学費
早稲田の学費は免除となり、ボストン大学に学費を支払います。
=70万円

合計70万円
以上です。

東京に住む必要もなく、実家に住んでいたのとオンライン留学が想像以上に忙しく、学費以外にほとんどお金はかかりませんでした。

という訳で
半期の間留学すると一言で言っても、オンライン留学なのか、実際に渡航するのかによってざっくり100~200万円も違いが出てくるんです!!この金額、日本の私立大学の1年間の学費よりも高い、、
さらに、オンライン留学であれば、日本でバイトをすることも可能かもしれませんよね。時間に余裕のある方は(笑)

とある企業の方がおっしゃっていた「人はお金やロジカルだけでは動かない」という言葉が示しているように、お金にまつわる事実だけを聞いても、よしオンライン留学しよう!とはならないかも知れません。
ということで次回からは、2.精神面、3. 授業面、4. クラスメイト、先生の観点からオンライン留学を押していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね❤️❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?