Sayaka

早稲田大学文化構想学部卒🦋 ボストン大学 オンライン留学🇺🇸 ハワイ大学マノア校に交換留…

Sayaka

早稲田大学文化構想学部卒🦋 ボストン大学 オンライン留学🇺🇸 ハワイ大学マノア校に交換留学🏝 店主 @mahalo_fukui_himitsukichi🌺 福井で社会人1年目🦖 留学、就活、海外旅行、福井での活動、日々感じたことを書いています。

最近の記事

東京→ハワイを経て福井にUターンした理由🌺Connecting the three dots.

今回は、以前インタビューして頂いた内容を元に私が福井にUターンした理由を書いていこと思います。 ・Uターンを決意した理由を教えてください 正直、新卒というタイミングでUターンするという決断をしたのは、自分でもびっくりしています。しかし、Uターンを促進したきっかけは、留学経験、東京での生活にあったと考えており、具体的に3つあります。 コロナによるアメリカ留学の中止 まず、1つ目はやっとの思いで掴み取ったアメリカ留学がコロナウイルスの影響で中止となった経験から、 ”未来”

    • Get a dot on the local trip🦖🌎

      Our Concept: Get a dot on the local trip. Connecting the dots 勘のいい方はお気づきかもしれませんが、 このコンセプト、 スティーブジョブズさんのあの名言、  "Connecting the dots" から着想を得ています。 以下、詳細と翻訳を掲載しています。 私がこの言葉と出会ったのは高校生の頃。 海外に憧れてやまなかった当時の私は、英語の教科書に書いてるこの一文を見て、一目ぼれ。座右の銘にしようって思った

      • 【Our Vision】福井発、地域交流シェア型ブロードウェイを世界に。

        Our Vision : 福井発、みんなの想い、やりたい!を形にする地域交流シェア型ブロードウェイを世界に。 ニューヨーク、ブロードウェイのシアターでは、才能溢れるパフォーマーたちが毎晩、様々なミュージカルを上演し、世界中の観客たちを魅了する。豪華な舞台、ミュージカルを作り上げるパフォーマーにディレクター、そして世界各国から集まる観客たち。 そんなブロードウェイをイメージし、地域交流、自己実現、街の賑わい・関係人口の創出を目的とした、みんなの舞台ConfiMeetを幸福度

        • 【Our Mission】ConfiMeetな循環を🌍

          Our Mission:内面に、人から人へ、地域から世界へConfiMeetな循環を ConfiMeetとは Confidence(自信)とMeet(出会い)を掛け合わせた造語。 ほんの少し自分自身に意識的に自信を持って 何かに挑戦すれば、 そこでは必ずその時のあたなにとって必要な出会い(人、感情、試練、課題など)があり、 その出会いを通じて自分自身を間接的・直接的に成長させてくれる。 そして、今よりもっと自信を持った自分になれるきっかけを 与えてくれるはず。 間接的成長と

        東京→ハワイを経て福井にUターンした理由🌺Connecting the three dots.

          You are the local hero〜一歩を踏み出したあなたはもう街の主役。人生のターニングポイントを創る旅。〜🦖🌺

          "You are the local hero." 〜一歩を踏み出したあなたはもう街の主役。 人生のターニングポイントを創る旅。〜 と題して 秘密基地マハロメンバーが マハロツアーin Fukuiを開催します!! 秘密基地マハロについてはこちらから。 マハロツアー3つの魅力 1. 街の主役になれる 福井駅前のクマゴローカフェさんを間借りし、カフェ&バー秘密基地マハロを運営してきた私たちマハロメンバーに仲間入り。あなたも1日店主として私たちと一緒にイベントを盛り上げて頂き

          You are the local hero〜一歩を踏み出したあなたはもう街の主役。人生のターニングポイントを創る旅。〜🦖🌺

          ハッピー王国福井に現る秘密基地マハロとは?!

          秘密基地Mahaloについて  福井駅前のクマゴローカフェを間借りし、様々なゲストと共に毎回異なるテーマを設け、カフェ&バーを運営しています。 ①地域の方にとっては、いつ来ても新鮮で刺激的!だけど温かい場所に。 ②県外から来てくださる方にとっては、ここに来れば地元の人や面白い活動をしている人たちと交流できて、福井を第二の故郷と思ってもらえる場所に。 ③運営側にとっては、誰でも気軽に一歩を踏み出せて、地域でチャレンジすることの楽しさや意義を共有できる場所に。 これら3

          ハッピー王国福井に現る秘密基地マハロとは?!

          バリ島旅行で起きた爆笑ハプニング🇮🇩思い込みって怖い。。。

          お久しぶりです。 2022年4月にハワイ留学体験記を書くことから始まり、オンライン留学や就活、海外旅行についてなどなど好き勝手に書き綴ってきたnoteですが、早いもので私は社会人になって10ヵ月が経とうとしています。 そして、1月15日から17日、二泊三日でバリ島旅行に行って来まして、相変わらず、私らしいてんやわんやで波乱万丈な旅行が幕開けしたので、興奮冷め止まぬうちに思い出を書き留めておこうと思い、久しぶりにnoteを開いております。別になにも1年ぶりに書こうとか思ったわけ

          バリ島旅行で起きた爆笑ハプニング🇮🇩思い込みって怖い。。。

          ~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~最終章

          5.おわりに  本論文では、コロナ流行前後における福井県民の主観的幸福度に影響を与えた要因を分析した後、福井県内の主観的幸福度を高めていくためには誰が主体となり、地域に何が必要であるのかを福井県出身の大学生で企画・運営しているイベントカフェの実践を例に挙げて検討した。希望に関する研究において、「他人と協力し合うのが得意な人ほど実現見通しのある希望を有する」(玄田・宇野,2009:p.141)こと、「家族、恋人、親戚、職場の同僚以外にも「自分に期待してくれる」「能力や努力を高く

          ~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~最終章

          ~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~第4章続き

          (4)主体の再確認―関係人口とはー  主体であるポジティブなUターン者とその友人たちは、既存のカフェ(クマゴローカフェ)を間借りすることで本イベントカフェを開催することができた。地域に根付いたカフェという場がそこに既に存在していたからこそ、もっと言えば、このカフェを築いてきた主体がいたからこそ、そこに新たな娯楽の場を創造することができた。さて、地域で愛され続けるクマゴローカフェを築いてきた主体とは、いったいどのような人物だろうか。近年、「地方圏が、地域づくりの担い手の育成・

          ~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~第4章続き

          ~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~第4章続き

          (3)誰と一緒にアクションを起こしていくべきか  ここまでポジティブなUターン者を福井県内の主体的幸福度を高める主体として定義してきたが、協力者の存在がなければ本企画は成立していなかっただろう。今回の場合は、主体としてのポジティブなUターン者と強いつながりを築いてきた地元の友人たちの協力を得ることができた。ここからは、彼らがどのような動機で賛同したのかを明らかにするために、本企画に関わった大学生4人にインタビュー調査を行った。質問内容は、「どうして本企画に賛同したのか。」で

          ~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~第4章続き

          ~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~第4章

          4.福井に「創造的希望」を育む(1)福井県に「創造的希望」を波及させるキーパーソンは誰?  第3章のインタビュー調査から、「創造的希望」を波及させることのできる可能性を秘めた主体をポジティブなUターン者と仮定する。彼らは、一度地元を離れたことで地元や地元で暮らした過去について多角的視点で捉えられるようになっただけでなく、大学在学中の経験によって自信と主体性を獲得する。さらに、彼らには地元や県外での大学生活で出会った友人たちが全国各地にいることだろう。その中には、現在はUター

          ~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~第4章

          ~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~第3章続き

          (4)Uターンという移動と「創造的希望」  若者が地元から流出し地方の人口減少が止まない状況は深刻であるが、たとえ「依存的希望」状態で地元を離れたとしても、他の地で多くの経験を積み、地元で暮らすことに対する考え方に変化が生まれ、卒業などを機に「創造的希望」を抱きながらUターンして来ることにこそ意義があるではないか。福井県を始めとする14県に暮らす人々を対象とした調査で、他県で暮らした経験がある人はない人に比べて、希望は「非常にある」と回答した人の割合が高いことが明らかになっ

          ~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~第3章続き

          ~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~第3章

          3.「依存的希望」から「創造的希望」への転換(1)主観的幸福、希望とは何か  主観的「幸福は維持したいもの」(玄田・宇野,2009:p.xvi)であり、「今の状態がこのまま続いてほしいと思える満足感と捉えることができる」(福井県庁未来戦略課,2021,p.3)。この満足感とは、マスローの言う至高経験と近しいものではなかろうか。至高経験は「人間の最良の状態、人生の最も幸福な瞬間、恍惚、歓喜、至福や最高のよろこびの経験」(マスロー,1973[1971]:p.125)であり、何か

          ~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~第3章

          ~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~第2章

          2.福井県の幸福について 「客観的に現実にいかなる事態なのか」ではなく、「私たちにとって、いかなる事態なのか、私たちが事態をどう把握したのか」が、私たちを幸福にしたり不幸にしたりするのである。(ショーペンハウアー,2018[1950]:p.25)  短期的なスパンでコロナという事態を捉えた時、客観的な幸福度評価は、主観的幸福度を維持することに貢献するかもしれない。しかしながら、今なおコロナは収束の兆しを見せてはくれない。コロナ禍との長期的な向き合い方を模索せざるを得なくな

          ~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~第2章

          私の卒業論文~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~

          お久しぶりです。最近は、卒論の執筆も資格試験も終わり、まったりとした日々を過ごしています。先日は、ハワイ留学で出会った韓国のお友達が日本に遊びに来てくれました!!留学先で世界中の友人たちと出会い、帰国後もお互いの国でこうして再会できることほど幸せなことはありません!!私の中では、これこそ留学の醍醐味だと思っています!! 話は変わって、私自身、あまりの計画性のなさに、卒論のテーマを4年生の8月頃までほとんど決まっていませんでした。。。 漠然と地元福井の幸福度に関するテーマにし

          私の卒業論文~福井を舞台に。福井の若者たちが波及させる「創造的希望」~

          「ConfiMeet」がビジネスパートナーを募集!!リスクゼロで既存事業の売上アップに貢献。

          あけましておめでとうございます。 この度、ConfiMeetは、”初期費用ゼロ、在庫ゼロ”で既存事業の売上アップ、新規顧客の獲得、他者との差別化を目指すビジネスパートナーを業界業種問わず募集致します。 使われなくなった着物との出会いを起点にConfiMeetの循環、持続可能な社会、着物の文化の伝承を目指し、クラウドファンディングマクアケ、海外版クラウドファンディングKickstarter、自社ECサイト、京都、福井での展示販売会、中国越境ECモールにて、着物ブーツ、チェーン

          「ConfiMeet」がビジネスパートナーを募集!!リスクゼロで既存事業の売上アップに貢献。