見出し画像

理由

なんで今の推しを選んだろうか。
推しメンのブログを読んで少し考えていた。

顔がタイプ?
釣りがうまい?
ときどき病んで、立ち止まるから?
単純に笑顔が好き?
優しいから?

理由を1つにまとめる必要のないことを
いくらでも考えてしまう悪い癖。
(そんなことしてる暇があるなら、何か勉強しろよ)
というもう一人の自分の声を殺す。

それでも出てきた1つの答えは
理解者になりたいと思ったから」

うん。満足のいく答えではないみたいだけど、納得はできる。
もう少し、この答えに対して考えてみる。

いつか中村さんを推してたときに
「ガチ恋」について、みんなと考えていた際、
「付き合うとかそんなことではなくて、ファンのみんなを思い浮かべたときにできるだけ覚えててほしい」
みたいなことを言ってた気がする。
これも多分、中村さんの理解者になりたいと思っていたから。

そりゃ、数分しか会えない中で、苦しみを想像できない中で
「理解者」になるなんて、無理に決まってるよなぁ。。笑

多分この答えの源泉は「好き」とか「話してて楽しい」とか
抽象的なものがあるんだろうなと思うけど、
「好き」だけじゃ、今の推しメンに半年で350枚チェキ撮らないだろうし、
「話してて楽しい」だけじゃ、土日つぶして推しメンに会いにいかないと思う。

なぜなら、僕は理由を探してしまう人間だから。
何度、”よいものを見て、「良かった!」という感想に留めて、がむしゃらに前に進むことができたらな”と思ったことか。
多分、純粋な人なら”好き”が”理由”になるんだと思う。

でも、本当に楽しくて楽しくてライブに行ってるし、
3/27は最高に楽しかったのは本当。
本当なんだよ。
ほら、言葉だけじゃ伝わる気がしない。
(めんどくさい人間だな)


オタクの皆さんはどう?
「理解者になりたい」って思ったことはない?
まったく??


会って何回目かで、推しメンに
「ピンチケでいつか出禁になりそう」って言われたけど
あながち間違いじゃないかもな…
厄介スレスレ…ワロエナイ

さて、本題に戻すと今の推しメンが推しメンたる理由を、めちゃくちゃ美化すると、「尊敬しているから」ってとこかな。
迷いながらも進む彼女の姿、言葉、表情を見て素直にすごいと思うし、やっぱり応援したい。
もっと言えば、「一番理解したい人だ」と思えたから。

まぁ、理解者は多いほうがいいから、
オタク全員が理解できれば、それが一番かもなんだけどね。

(「理解する」も結局、自分のものさしで決まってしまうのだから自己満じゃん)
コラ、正論を振りかざすんじゃない。。


--------------------------------

3/27のライブの中で、自分の中の夢の輪郭を掴んだ気がしている。

これは、まだまだ先なんだろうけど、今の仕事が繋がるし、自分の人生をかけることができるかもしれない。僕の性格にもあってる。

いつか形にできるところまで行けたらなと思います。

まずは自分の直観を信じる。
信じられるように、勉強する。

「なかなか光の当たらない」人を照らせるように、自分の直観と行動を誇りとできるように。
今の推しメンと成長したいと改めて思うのでした。



あ、もしかしたらこの前向きな感情が”理由”だったりして。




ではでは


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?