見出し画像

SNSから考えさせられること(自論です)

報告書が、なかなか進まない。
マックを食べながら、パソコンを開いて、
2時間かけてやっと1000字を書き終えた、朝。

スタバに移動して、また1000字書いて、
気づけば、もう午後になっていた。

嫌なことは後に回して、
結局最終的に自分の首を苦しめるこの癖は、
いつになったら治るのだろうか。

そんなことを考えながら、
Instagramを見て現実逃避をする。

そ言えば、この前、
インスタをブロックしたことを思い出した。
友達にブロックしなと言われて、
ブロックしたんだったな、と。

SNSのブロックって、昔から、
私的には何となく違和感があって、
よっぽど変なアカウントとかじゃない限り、
私からブロックすることってない。

友達の中には、自分の都合で、
ブロックしたり解除したりを繰り返したりする
友達がいる。
私に彼氏ができると、よくブロックされてたことを
思い出して、何だか、懐かしい気分になった。
そんな彼女も結婚したから、
これからは、そんな色恋沙汰でブロック
されることはないだろうと信じてるが、
すっかり疎遠になってしまったから、
そんな心配もないか。

色々な関係性がある中で、
自分がより深いと思っていた人との間に溝が
生まれると、まともに話し合いを続けるとかもなく、ブロックされて音信不通になる。

なんか、スイッチみたいだなって
すごく思った。
オンにしたりオフにしたり。

そこにどれだけの思い出や時間があったとしても、
ブロックというボタン一つで、
相手との関係を割とあっさり、
簡単に断つことができてしまうだから、怖い。


何となく、義理と人情みたいな、
昭和じみた感性を持ってる私にとって、
切っていい友情なんて存在したことがなかった。
というか、そんな友情は最初から結ばない。
だからこそ、
そんなに、単純で簡単な人間関係だった
のかなとすごく悲しくなる。

だって、友達だよ。
何かあったら助け合う仲間でしょ?
そんな簡単に切っていいわけじゃないじゃん。

って思ってる、これって、
もしかして、綺麗事で
時代遅れなのだろうか。

たしかに、時には、自分を守るためにも、
ブロックという選択肢が
有効的に働くこともある。

いつでもどこでも誰とでも、
繋がることのできるSNS。
海外にいたって繋がってられるんだから、
すごい。
だけど、そこを結んでいる糸は、
細くて儚いような気がする。
糸はいつだって簡単に切ることができる。
どちらか一方が切ったら、
そこでその関係は終わりになることが多い。

SNSは、
世界中の同じ趣味を持つ人と繋がれたり、
それを通じて知り合うことができたり、

情報交換をできたり、
情報収集のツールになったり、

どこにいたって連絡できるし、

自分の活動を誰かに知ってもらう機会になったり、
そこでお互いに得るものがあったり、

無限に暇つぶしできたり、
時には寂しさも埋められる。
こんな世界があるんだなって知る時もある。

だけど、逆に、

顔が見えない分、
相手を攻撃してしまうことだってあるし、

知られなくてもいいことだって
知られたりとか、

匂わせがどうだこうだ、
可愛い可愛くないとか、
色々な推測をされたりとか、
噂の原因になることだってある、

全員を信用したいところだけど、
世の中そんなことばかりではないから、
どんなに鍵垢にしてたって、
自分の情報が簡単に
外に出てしまうことだってある。

SNSを通して、
交友関係が広がったり、
コミュニケーションの幅が広がるのは間違いない。
だけど、そんな便利な世の中になったからこそ、
人間関係が希薄化したというか、

あっさり関係を切ったり、
することができてしまうんだろうな。

SNSでうまれた人間関係は、どんなに、
切りたくない大切な友情だという気持ちがあっても、それが一方通行では、そこにあった、
友情は無くなってしまう。
なんて、儚くて呆気ないんだろう。

人間関係って、そんなに
薄くていいのだろうか。
大切な友達、大切な存在なら尚更。

私自身、Instagramは、特にも、
最初は自分の自己満で投稿していたけど、

「誰かに何かを伝えたい。」
今はそんな思いで、
自分が経験したこと、感じたこと、リアルを
発信するためのツールとして使っている。
見たことのない景色や、経験、
こんな世界があるんだっていうのを、
伝えたくて発信している。

そこで生まれた出会いや、
そんな私の旅の投稿を見て、
夢を叶えたいと言ってくれた女子高生がいたりとか、誰かのきっかけになれることは、
自分にとってもすごい自信に繋がった。


SNSは一つの発信のツールであって、
本当のコミュニケーションツールでは、
ないのだろうなって最近は感じている。


人間関係って、そんなに
浅はかじゃない気がする。

なんだか、SNSに、振り回されてるみたいで
嫌になるときがある。
ストレス発散のツールになったり、
逆にストレスの原因になったり。

スマホも解約するし、これを機に、
SNSを全て切ろうかなって思ったりもしたけど、

でも、自分の経験を発信することと、
自分の活動を記録として残していくことで、
誰かの何かのきっかけになりたい。
その気持ちは今も変わらない。
そして、たくさんの仲間達と出会った。
共に世界で頑張る、その仲間達の活動を知る
ツールとして残しておこうかな。
なんて思ったり。

あとは、アフリカに行くからこそ、
SNSでしか皆んなと繋がることができない。

泣いたり悩んだり、相変わらず、
壁にぶつかったりすることもおおいだろう。
だからこそ、今まで以上に、
SNSの有り難みを感じるのかもしれない。

この世の中、SNSとうまく付き合っていくことが
大事なのかもしれない。

今回私は、初めて他人の意見で、
ブロックというものをしてしまった。
自分の意思ではなく、
他人の意見で動くってすごく楽で、
友達にブロックしろって言われたからやりました。
っていう言い訳もできるし、
人のせいにもできるし、
とっても無責任になれる。

だけどなんか違う気がした。

本当の私は、ブロックしようなんて
一つも思ってなくて、
誰かの意思に、まんまと動かされた。
と同時に、
自分の意思のなさに改めてがっかりしたのと、

そんなくだらないことして、
何になるんだろう、高校生みたいだなって、
振り返るとすごく思う。
その行為に意味があるのか、、考えてしまう。


意味ある生き方をしたい。

ちゃんと自分の意思を持ちたい。
自分の行動に責任を持つためにも、
自分の意思はちゃんと持っていたい。

切るのは簡単だけど、
いつかまた同じ人と出会うのは難しい。
というか、この先ないかもしれない。
自分にとって大切だと思う関係なら尚更、
その出会いは大切にしたい。

昔は、SNSがなかったんだから、
なんかすごいよね。エモい。

SNSの在り方について、ちょっと考えさせられた日でした。

あ、報告書終わらん。急げ〜〜〜〜


朝マック、後何回食べれるんだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?