見出し画像

【ログ】家庭教師・方針の言語化【小2】

前提としてマニュアルや指導要領に則った方法ではない方法で、
"勉強"ではなく"教育"の方法を探りたい。

反復で学力が上がるのは自明だが、
ハードルが高く実践できる児童/生徒も多くはない。

まずは1年間「机に向かって作業をする習慣」をつけた。
さて、小学2年生どうしよう。

そこで、改めて
✓学力の根底は何か
✓思考やコミュニケーションの基礎は何か
✓仕事をする上で必須な項目は何か
を考えてみた。

ここから先は

433字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?