見出し画像

【高齢出産ママ】子供の体調不良が続いた時に考えたこと

11月下旬からの一ヶ月の間に、わが子は
風邪やらインフルエンザやら咳喘息やらに
かかりました。


保育園も半分以上休むだけでなく、
熱発での早退、通院のための遅刻など
親としては身も心休まらない
一ヶ月を過ごしました。


さらに悪いことに、
これまでは一度も嫌がらなかった
病児保育へ行くことも
泣きながら拒否されて・・・

在宅ワークのわたしは
ほぼ仕事ができない状態になりました。 


◼️子供の体調がいつ快復するかの心配

◼️わたしが病気をもらわないかの心配

「何でわたしだけが看なきゃいけないの?」
という不満がゼロではなかったものの、、、

◼️せめて夫にはうつらないようにとも
心配
したり・・・

わが子はこれまで
こんなに病欠が続いたこともなく、
初めての経験で正直ものすごく戸惑い、
疲れました。


その一方で、やっぱり今の仕事のスタイル
(一定時間をお客さまと共有する)を
続けていては、子供や自分、家族の体調不良で活動が思うようにできない時に
収入が激減する・・・

そのことに恐怖を感じ、
そうならないようにどうしようかと
本格的に考えるようになりました。


子供がどんなに嫌がろうが病児保育に預け、
働くという選択もあったと思いますし、
実際にそうされている方も
たくさんいらっしゃると思います。


どちらが正解・不正解ということではなく、
こういうのはその方やその家庭の価値観が
表れると感じています。


大切にしている価値観に沿った選択が
できること、許されることーーー
それが一番の幸せ
かもしれませんね☺️



今年はこれにて書き納めです。
良いお年をお迎えください😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?