見出し画像

人体モチーフって何?

閲覧ありがとうございます、七兵衛です。

突然ですが皆さんは人体モチーフというものを知っていますか?

人体モチーフという言葉にこれ!といった定義は無いのですが

✔️人体の臓器(心臓・脳)や部位(手・眼球)、ガイコツをイメージしたアイテムやイラスト
✔️具体的には「心臓を形取ったペンダント」や「ガイコツをあしらったリング」など

このように表されます。間違っていたらすみません。

ちなみに海外では「Anatomyart」と表されているみたいです、可愛い、単語から既に可愛いですね。

文章だとイメージしにくいと思うので下記に私物の人体モチーフアイテムを紹介します。

①骨をモチーフにしたネックレス

②目が描かれているピアス


こんな感じです、なんとな〜黒雰囲気を捉えて頂ければ幸いです。

私は画像の様な人体からインスピレーションを受けた作品が大好きです。

大好きだからこそ、人体モチーフのみを取り扱う通販サイトとかあれば最高だなぁと思い日々取り組んでいる次第です。

人体モチーフという日本語が正しいのかは正直曖昧なところではあるのですが、人体モチーフという言葉は私がもっともっと広げていくぞ🫀というスタンスで取り組んでます。

これからもお付き合い頂ければ幸いです。

それでは今回はこの辺で👾

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

最後までご覧頂きありがとうございます🦴 これを見ているあなたに自身の記事を通して何か与えることが出来ましたらそれが1番の幸せです。引き続きよろしくお願いいたします。