見出し画像

平安神宮から岡崎公園界隈散歩(24.1.14)

京都市内を舞台に全国都道府県対抗女子駅伝が開催されたこの日、市内の交通規制が解除されたくらいのタイミングで岡崎公園方面で散歩をしてきました

スタートは平安神宮の前から西へ
南側には大鳥居。
ここは数年前に車道が無くなり公園として整備されました
平安神宮から西へすぐにある十二十二(トニトニ)という施設。
時代祭をテーマにした施設で中には飲食や土産物店が入りますが、
当初あった秋元康プロデュースの劇場も撤退し、
最近は中のテナントもどんな感じなのでしょうか

平安神宮から西へ、疎水を渡り、冷泉通に沿って北西へ歩きます

冷泉通東大路を西に入ったところにある早起亭といううどん屋さん。
製麺所直営で、朝の5時から昼過ぎまでという営業でよくメディアで紹介されます
気になる看板、最近オープンしたお店のよう
このあたり、疎水の川幅が広くなり船溜まりになっています。
そこに鎮座するのが琵琶湖疎水の建設に尽力した当時の京都府知事
北垣国道の像
こちらが夷川船溜

冷泉通を後に、裏通りを南へ。
1本南の二条通を東に戻っていきます

レトロな看板と壁面の建物。
カフェのようでした
いつもお世話になっているphotolabo hibiさんという写真屋さん
こちらで依頼していたフィルムの現像を引き取って、横の道を南へ
このあたり寺院が多くあります
南禅寺の仁王門から鴨川まで続く仁王門通に出てきました

仁王門通を東へ、再び疎水沿いに出てきます

琵琶湖疎水が東西から南北に流れを変える
このあたり、ひときわ目を引く有鄰館という建物。
一体何の建物か知らなかったんですが、この機会に調べてみたら
中国美術を扱う施設美術館だそう
なるほど、中国風の建物が屋上に
その向かい(北側)には国立近代美術館の建物
南には疎水分流の白川の流れ。
この道も好きな散歩道のひとつなんで、また暖かくなったら歩きに来ます
西日を浴びる近代美術館

平安神宮の大鳥居が見えれば、神宮道。
これを北へ、平安神宮の方へ

左手には京都府立図書館。
なかなかいい書体じゃありませんか
府立図書館の向かいにあるのが近年リニューアルした
京都市京セラ美術館。
今日はここでゴール

今日は日も落ちてきたし、この後の予定もあったのでいつもより短めの散歩で切り上げました。
また平安神宮もちゃんと参拝したいし、足を延ばして南禅寺の方も歩いてみたいものです

約2.3km 3012歩


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?