見出し画像

リキ日記_通気口

ハリネズミの飼育者のことを、世間では、「ハリ飼い」というらしい。私は、その、ハリ飼いの中でも、まだまだ素人である。


我が家のハリネズミの名前は、リキという。


画像1


季節もすっかり秋となり、暑さから逃れられてきて。むしろ、朝晩は、涼しくて、時には肌寒さを感じるときもあるほどになった。

ハリネズミは、温度湿度管理が重要なのであるが、特に温度は、体調に影響が大きい。

25℃から29℃くらいまでが理想的で。それよりも低くても、高くても、それが続いてしまうと、ハリネズミは、休眠状態となり、酷いときは、命に関わることになるというのだ。


だから、一日の気温変化は、何度となく確認していた。夏の暑いときは、特に。だが、秋に入り、季節も落ち着いてきて、少し、気が緩んでいた。

暑さもおさまってきた9月の下旬頃、通気口を、全開にしておいた。エアコンもつけることもなく、気温を低く抑えられると考えてのことだった。

しばらく観察していると、朝晩の冷え込みが大きくなってきて。段階的に、通気口を閉めて育調節をした。

画像2

画像3

画像4

画像5

通気口は、3段階に調節できるのだが、9月の下旬に2段階目に設定し、10月に入ってしばらくして、3段階目に調節した。

10月初旬の一日の気温変化は、こんな感じだ。

画像6

そして、10月末は、こんな感じ。もう、25℃は、割っている。

画像9


心の中の、リトルkojuroが、少し真剣な顔をして、つぶやいた。

冬の寒さ対策などを、そろそろ、準備しなければね。


長男から譲り受けたヒーターは、何種類か、ある。

画像7

これに、エアコンを併用することが必要かどうかを観察していく必要がありそうだ。

幸いにして、リキの部屋は、南側であるので、日差しがあれば、日中の温度は、少し高くなるだろう。夕方から夜にかけてが、やはり、心配だ。通気口の開け閉めも、必要になってきそうだ。


いろいろと、観察し、考えて、冬の寒さを乗り越えていきたいと思っている。

画像8

このGIFは、磯貝さんが作ってくれた。ネズミのつもりで描かれたそうなのだが、私がほぼ強引に、リキだと言い張り、使わせて頂くことを、お願いして、いつも、お借りしている。


【今日の動画】
帰宅した時の、危険を察知して、回し車でキョロキョロするリキ。ジジバカなので、可愛い。笑


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?