見出し画像

【リキ日記】リキ走

ハリネズミの飼育者のことを、世間では、「ハリ飼い」というらしい。私は、その、ハリ飼いの中でも、まだまだ素人である。


我が家のハリネズミの名前は、リキという。



リキの動画を撮ろうと、いろいろ思案した挙げ句、カメラを取り付けることにした。

ケージの網の部分に、つける。付け方が、なかなか、定まらない。そもそも、網の部分に、何かを取り付ける、このこと自体が、かなり、難しい。

画像1


南の部屋に、リキを引っ越しさせた日。実は、夜の間は、隣のリビングで、ケージを一晩、置いていた。

夜になると、回し車の音が、カタカタと、鳴っている。

リキが、走っているのだ。

画像2

だが、電気を消しているので、様子が分からない。電気をつけると、臆病なので、すぐに、隠れ家に、隠れてしまう。

何とか、見る方法は、ないだろうか。



心の中の、リトルkojuroが、静かに、つぶやいた。

安物の、暗視定点カメラでも、置いてみようか。


この提案は、妙案だった。



南の部屋に移動してきて、暫くしてから、その、暗視カメラは、届いた。

南の部屋は、リキを怖がらせないように、リキにストレスを与えないように、できる限り、扉を閉めて、静かにしている。

画像3


部屋が静かになり、夜になると、回し車が、カタカタと、鳴り出した。

カメラで撮ってみると、なんと、走っている姿を、初めて捉えることに、成功した。


家内が、家族LINEに、まず、カメラを購入したことと、簡単な動画を、発信した。

画像4

すると、長女から、こう、返ってきた。

画像6


そして、長男からは、こんな言葉が返ってきた。

画像6


私も、こんなに、激走しているとは、思ってもみなかった。

家内も、言った。

リキ、凄いね。

こんなに、知らないところで、走っているんだね。


まだ、その時は、カメラの使い方、写真の撮り方、動画の撮り方。そして、そのデータの送り方も、まだまだ、分からなかった。

このカメラ、まずまずの、安物だ。画像も粗く、画質も低い。

だが、リキの、力走を確認するには、充分だった。


心の中の、リトルkojuroが、感心して、つぶやいた。

リキは、どれくらい、走っているのだろう?

獣医の先生が言っていたように、4、5㎞かな。

それとも、9㎞以上、走っているんだろうか。

それにしても、一生懸命、走っているな。

素晴らしい。


これで、リキの、力走を見て、家内も、私も、笑顔で夜、リキを観察することが、出来るようになった。


リキは、かなり臆病だ。人には、ハリネズミは、懐かないの原則通り、人がそばにいるときは、必ず、警戒体制をとり、威嚇してくる。

だが、餌をあげているとき、食べているときは、ほんの少しだけ、警戒を、解く。

そのときに、ほんの少しだけ、触れ合いが、ある。


だが、そもそも性格が臆病なのだったら、たとえ餌をあげている時も、基本的には、緊張しているし、ストレスを感じているはずだ。

だから、今は、必要最小限の、掃除と餌やり以外の時間は、リキを、そっとしてあげることにしている。


もう少し慣れてきたら、少しずつ、週末の餌やりの時に、遊ぶことも、考えていきたいと思っている。


心の中の、リトルkojuroが、ボソッと、つぶやいた。

暗視カメラ、いいんだが、ケージの網が、邪魔だな。


よし。

来週からは、網が見えない画像を、できる限り、記録していこう。

暗視カメラの位置を、ケージの中に、変える。

そして、少しでもいい画像を、載せていこう。


家内は、リキの掃除は、しない。

だが、いちばんおいしい、餌やりは、いつも、してくれる。

リキくん、リキくん、さっちゃんだよ〜、と呼びかける。


きっと、癒されているのだ。

そして、家内は、上機嫌になる。


家内が上機嫌ならば、我が家は、明るくて、平和である。

リキが我が家に来てから、我が家が、より、明るくて平和になったと思う。


リキ、小さな体で、我が家の平和に貢献してくれて、ありがとう。


【今日の動画】
まだまだ動画掲載は、不勉強なままだ。恥ずかしい限りである。だが、また、今回、ほんの少し、動画を載せることにした。

動画の内容は、ある日の、そうじの後に、ケージに戻るときの、リキ。そして、餌を食べるリキを上から撮ったもの。最後は、巣箱に逃げ込みます。頭隠して、尻隠さず。リキらしいです。


画像7


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?