見出し画像

綴る日記 弐拾陸 「72点」

「世の中って本当に難しいですよね。私は『何事も極端は良くない』っていうのが、人生クリアの難易度を上げている要因の一つだと思います。

どっちかに振り切った方が良いのであれば、楽じゃないですか。

例えば簡単な話で行くと、お風呂の温度とか。

身体が冷えたからお風呂に入りたい、でも湯温設定を50℃なんかにしたら暑くて入れない。適温が良い。

カレーもそうですね、はちみつなんか入った甘口なんぞは食べれないけど辛すぎるのも食べられない、中辛が良い。

あなたにとってどこまでが甘口でどこからが辛口なんだっていう。

人も難しくて、ブサイクはもちろんのこと、イケメンすぎるイケメンは近寄りがたくなる、丁度良いイケメンが良い、とか。

丁度良いイケメンって言葉は自分で言っといて少し鼻につきました。

これらのような『適〇』『中〇』『丁度良い』という言葉にはいつもなかなか考えさせられます、自分が日本人だからなんですかね。

そして一旦注力して考え、この『丁度良い』というのが100点満点の中で何点を指すのか自分の中で決めてみました。

人々が追い求めている『丁度良い』。

それはずばり、72点じゃないかなと。

理想の『丁度良い』は真ん中の50点ではなく、それより結構高めな気がします。でも上半分の中では半分よりちょっと下、みたいな。

72点取れたらとりあえず自分に余裕を持てるかな、みたいな。

大半の人は自分の総合点数がこれぐらいになるように日々頑張っているのかなと思います。


まぁ私は90点以上を狙いますけどね。人生には期末テストしかないので。」


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

サポートまでしてくれるなんて、精進していきます。