見出し画像

2024年:今年やりたい10のこと

noteのお題、初参加です。

===小説・創作のこと===

1.小説賞に3作応募し、その作品でリデビューする!!
 実は私、2017年に別のP.N.で小説を一冊出させてもらっています。
 でもその小説が売れず次に繋がらなかったので、リデビューに向け、ここ数年ちびちびと小説を書いていたのですが、さすがに”ちびちび”とか言っていられないなと昨年思い直したんですよね。
 アラフォーの私が小説家になったとして、残りの人生のうち何年小説が書けるのか、何作書けるのかを考えたら、ちんたらしていられないなと。
 2023年は1作だけ応募したのですが、今年は3作は応募したいですね。

2.選択肢を含んだ分岐のある物語を書きたい
 むかーし、小学生くらいのときに分岐のある小説を読んだことがあります。物語の大半は普通の小説なのですが、要所に選択肢があり、「Aを選んだ場合はp.●に進む」、「Bを選んだ場合はp.▲に進む」と読み進める先がわかれ、読む人によって展開が異なる作品でした。
 私はその仕組みがすごく気に入ったのですが、あまり見ないので、だったら書こう! と思ったので、取り組んでみたいです。

3.ノベルゲームを作ってみたい
 小説投稿サイトならぬ、ノベルゲーム投稿サイトがあるんですよ。
 そのサイトでは、誰でも簡単にノベルゲームが作れるようなツールも無料で配布されてるので、短編でもいいから1作作って投稿してみたいなって思っています。きっと楽しい!

===暮らしのこと===

4.1LDK以上の部屋に引っ越してもう1匹猫をお迎えしたい
 もともと猫2匹と暮らしたいなぁと思ってたのですが、いま住んでいる家があまり広くない上にひと部屋しかないので、2匹がのびのび過ごすには狭いなと感じてます。
 猫と言ったら、深夜の大運動会が有名です。時間関係なく追いかけっこが始まっちゃうので、もう1匹お迎えするために、もうちょい広い家、部屋が複数ある家に引っ越したいな。

5.家の中を心地よく過ごせるように日々カスタマイズしていきたい
 出不精で家でまったり過ごすのが大好きです。本も大好きなので、どんどん本が増えて本棚から溢れ出し…といった感じで、のんびり過ごすには雑多な部屋になっているので、不要なものは廃棄して、整理整頓して心地よく過ごせる家にしたいです。
 YouTubeで整理整頓や部屋作りの動画を見るのが大好きで、参考にする予定です。

===健康のこと===

6.40歳になっても体内年齢20代、見た目年齢30代をキープしたい
 今年40歳になります。節目です。
 そして、今年の目標の1つとしてアンチエイジングを掲げています。健康な心身を持てば、見た目も中身も若くいられると思っているので、自分のために気を遣っていきたいですね。

7.日々のストレッチ・体幹トレーニングで健やかな身体を手に入れる
 目的は長く働けるように、です。
 小説もずっと書き続けたいですし、独り身なので自分で収入を生み出し続ける必要があるんですよね。
 身体は資本。

===学び・趣味のこと===

8.月に1つ、興味のあることを調べたり、勉強したり、体験したりして知識や経験の幅を広げたい
 2020年くらいでしたか。同じようなことを目標に掲げ、1月だけ実践して2月以降やらなかったんですよね。ちなみにその時は「宝くじって何? どんな理由で行われているの?」というテーマで調べました。
 2024年はリベンジです。
 1月のテーマは「新NISAについて調べる」です。
 現在つみたてNISAもiDeCoもやってますが、新NISAについては調べていなかったので、勉強してより良い運用をしていきたいですね。

9.綺麗な字が書けるようになりたい
 字が汚いんです…。
 2023年の1月、美文字の本を買いましたが数ページでとん挫しちゃいました。リベンジです!

10.レジンやラインストーンデコで小物やアクセサリーを作って身につけたい
 これまでにビーズアクセサリーを作って身につけたりしていたのですが、今はレジンとラインストーンが気になってます。特にレジンは自由度が高いなぁと感じていて、手始めにキットを買って年始にちょろっとやってみました。めっちゃ楽しかったです!
 いろいろ作ってオリジナル作品を身につけたい^^


長くなりました(汗
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

#今年やりたい10のこと

この記事が参加している募集

#今年やりたい10のこと

5,054件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?