見出し画像

「J2○○」コールについて

柏レイソルが大好きなAkalaと申します。
長文ですが、表題について関心があれば最後までお付き合い頂ければと思います。

今年(2023年)、J1リーグ戦の数試合で試合終了後に、サポーターによる「J2○○(クラブ名)」という相手サポーターへのコールが行われました。
これについて、私がこれまでに感じたこと思ったことを書かせて頂きます。

私が今年「J2○○」コールが行われたと認識しているのは下記の3試合です。
2023年3月31日(金)2023明治安田生命J1リーグ 第6節
 柏レイソル0-3浦和レッズ(三協フロンテア柏スタジアム)

 浦和レッズサポーターが試合終了後に「J2柏」コール
2023年5月14日(日)2023明治安田生命J1リーグ 第13節
 浦和レッズ3-1ガンバ大阪(埼玉スタジアム2002)

 浦和レッズサポーターが試合終了後に「J2大阪」コール
2023年7月16日(日)2023明治安田生命J1リーグ 第21節
 ガンバ大阪3-1柏レイソル(パナソニックスタジアム吹田)

 ガンバ大阪サポーターが試合終了後に「J2柏」コール
※今年のものに限っています。漏れがありましたらすみません。

①について
柏レイソルは浦和戦の前節終了時点で17位でした。浦和戦で敗戦し、18位だった横浜FCが引き分けて勝点が並びますが、総得点の差で柏レイソルが18位つまり最下位になりました。但し、それは柏vs浦和が金曜日開催で他の試合はまだ行われていなかったため、18位が確定したのは翌日(4月1日)です。
また、柏レイソルは前年からカップ戦含めて12試合勝利がない状況でした。

そういう状況で、試合終了後に浦和サポーターが「J2柏」コールを行いました。直近過去3年間は、コロナ禍の制限で声出し応援が禁止されていた、柏レイソルは2021年を除きJ2に降格しそうな順位ではなかったこともあってか「J2柏」コールをされたことはありませんでした。

柏側にとっては突然の「J2柏」コールです。試合当日のSNSなどの反響を見ても多くの柏サポーターが「J2柏」コールに怒るか呆れるかしていました。「J2柏コールは柏への鼓舞ではないか」と言っていた柏サポはその時はごく僅かでした。SNSなどで知った他サポの方も多くは否定的な意見でした。

また、その試合では柏ホーム席のビジター席寄りに多くの浦和サポーターが混じって観戦しており、試合終了後にその方たちが浦和レッズのタオルマフラーなどを掲げてビジター側ゴール裏の浦和サポーターと一緒に浦和のチャントを歌ったことでそれも反感を買い、SNSも荒れました。

②について
ガンバ大阪は浦和戦の前節終了時点で17位でした。3連敗していました。
浦和レッズに敗戦し18位だった横浜FCが勝ったことでガンバ大阪が18位となります。
当該試合の前(5月6日)、X(旧Twitter)に下記のポストがされました。

ガンバサポーターと思われる方のポストで、400件以上のリポスト、1500件以上のいいねがされています。
多くの浦和サポーターが反応しており、他のガンバサポーターからも「やって欲しい」というリプライや引用ポストがされていますが、否定的な意見もあります。
これを受けての話かは定かではありませんが、浦和vsG大阪の試合終了後に浦和サポーターが「J2大阪」コールを行いました。この「J2大阪」コールについては、「ガンバサポに頼まれてやった」と説明する浦和サポーターがSNS上に多くいます。前述のポストのことを指しているのでしょう。
また、会場にいたガンバサポーターでコールに合わせて手拍子していた方もいるそうです。

③について
柏レイソルはガンバ戦の前節終了時点で16位でした。リーグ戦は9試合勝利がない状況です。ガンバ大阪は13位でリーグ戦は7試合負けなしで一時最下位だったことを考えると復調していました。

そういう状況で、試合終了後にガンバサポーターが「J2柏」コールを行いました。これに、ガンバ大阪の選手が反応し、コールを止めるようジェスチャーを行いました。また、試合後の監督コメントでポヤトス監督が「J2柏」コールについて謝罪しています。その後、ガンバ大阪のHPでも「J2柏」コールについて謝罪がありました

このガンバサポーターによる「J2柏」コールは、ガンバ大阪も一時最下位だったこともあり、SNS上でも批判が多くありました。

以上が3試合で行われた「J2○○」コールの状況と反応になります。
それぞれ状況と反応が違うのが分かって頂けたと思います。

初めに「J2○○」コールを行った浦和サポーターは、「J2○○」コールは、「もっと強いはずだろ」「早く上がって来い」などの意味で鼓舞するためにやったと主張する方がSNS上に多くいます。ガンバサポーターなどコールをされた側でもそういう意味で捉えているという人は多くいます。
ガンバサポーターが柏サポーターに対して行った「J2柏」コールは正直意味が分かりません。

しかし、世間一般やJリーグ好きな方でも「J2○○」コールを鼓舞などの好意的な意味で捉える人の割合は少ないと思います。その証拠のひとつとして、ガンバ大阪の選手や監督は制止し謝罪しています。世間一般で好意的な意味が認知されているなら謝罪するはずがありません。

つまり、「J2○○」コールは行う側が鼓舞の意味で行っても、された側の受け取り方にバラツキがあり、そのバラツキの差は大きく両極端だということです。どちらかといえば否定的や不快に思う人の方が多いはずです。

そのようなコールは侮辱や挑発だと捉えられかねず、トラブルを誘発することにもなりかねません。前述の3試合でトラブルはなかったと思いますが、それはたまたまだと思います。数名でもコールに激昂し、相手側に乗り込むなどしていたらトラブルになっています。

初めに「J2○○」コールをしたのは浦和サポーターですが、もし逆の立場で浦和サポーターが相手に「J2浦和」コールをされたら、誰一人激昂せずに相手側に乗り込むなどトラブルは起こらないと断言できるでしょうか?
私は、天皇杯 名古屋vs浦和の事象を見てもそうとは思えません。

一部の浦和サポーターはSNS上で浦和について何か言われると「黙れJ2」「J2○○」と返す人がいます。このことから考えても浦和サポーターも全ての人が「J2○○」を好意的な意味だけで使っている訳ではないというのは明らかです。

他にも、鼓舞の意味で行った証拠に本当にJ2降格しそうなクラブにはやってないと言う浦和サポーターもいますが、浦和サポーターが他のクラブにも「J2○○」コールをするかしないかなんて分かりませんし、コールをされた時点でそこまで普通考えません。コールをされた時にトラブルになってしまったら、そんな説明は何の意味もありません。後付けにさえ感じるでしょう。

なので、「J2○○」コールされたら鼓舞として好意的な意味で受け入れて欲しいというのは無理があります。そもそもJ1クラブにとってJ2降格というのは一番避けたいことなのですから。

また、DAZNのFootball Freaks #105「今こそ「サポーター」について考えよう」の中で、桑原学さんは「(「J2○○」コールは)そもそも面白くないと思います。面白いことに面白いことでディスり合うじゃないですけど、そこにウィットとか笑いが入っていたら全然良いと思うんですよ。」と発言しています(動画の25分30秒頃)。

個人的には、煽りとして使うならせめて試合前にやってくれと思います。
勝った後にやるのは「死体蹴り」のようでカッコ悪いと思います。

私は煽り自体を否定している訳ではありません。但し、トラブルを誘発しかねない相手を侮辱するような煽りは避けるべきだと思います。

柏レイソルとライバル関係にあるジェフユナイテッド市原・千葉のサポーターは、「柏には負けられない、さぁ行こう勝利のために」という歌詞のポルノグラフィティ「メリッサ」のチャントを歌いますが、柏を侮辱する言葉は使っていません。でも柏サポーターは煽られていると分かります。

浦和サポーターも、本当に柏やガンバをライバルと認めていて「強くあって欲しい」や「上がって来い」と願うなら、そういう誰もがその意味で受け取れる言葉でコールをすればいいのではないでしょうか。それならコールした側が批判されることもないでしょうし、無用なトラブルも起きないでしょう。

全て完璧な品行方正にと言うつもりはありませんが、使用する言葉は選ばないと無用なトラブルになりますし、言葉を発した側も批判されることになり、誰も良い思いをしません。

もし、相手を侮辱したいなどの理由でコールをする、掛かって来たら迎え撃ってやるというなら、そういう方はスタジアムに来ないで頂きたいです。
ご自宅で観戦し、誰にも迷惑掛けない環境で思い切り好きなことを叫んでください。

これは蛇足ですが、柏サポーターが「J2○○」コールについて批判的な意見をすると、「柏も以前、札幌がJ2降格したときにJ2コールをしただろう」と言われることがあります。私はこれは誤解だと思っています。

2008年10月19日 2008 Jリーグディビジョン1 第29節 コンサドーレ札幌0-2柏レイソル(札幌厚別公園競技場)の試合終了後に、J2降格が決定した札幌に対し柏サポーターが「J2」コールをしたと言う方がいますが、その試合メンバーだった柏レイソルの近藤直也選手のブログに、「札幌J2降格が決まったとき、我がレイソルサポの天才バカボンの「これでいいのだ」の大合唱はあまりにデリカシーに欠けていると思いませんか?」と書かれています。
これによれば「これでいいのだ」の大合唱であり、「J2」コールではありません。「J2」コールをしていたならそう書くはずです。それは、ブログのコメント欄を見ても分かります。

当時、柏サポーターは勝利したら天才バカボンの「これでいいのだ」をチャントとして歌っていました。札幌戦だけ歌っていた訳ではありません。
降格が決まった札幌サポーターの目の前で「これでいいのだ」は不謹慎だというのはあると思いますが、少なくとも「J2」コールをした訳ではないと思います。言われることが度々あったので出来るだけ確認しました。

※「これでいいのだ」は「J2」コールではないから良いという意味ではありません。「J2」コールのように明らかに相手側に対するものではなく、自チームが勝利したときに以前から使用していたチャントであったと言いたかったのです。当時のシチュエーションを考えれば、相手側に侮辱と受け取られても仕方がないもので、相応しくなかったと思います。(2023/9/27追記)

あれこれ書きましたが、サポーターの言動でクラブや選手に迷惑掛けたくありません。それはサポーターを自認する方なら誰でも同じだと思います。

「J2○○」コールでいえば、それはクラブや選手に迷惑を掛けることにならないか?ということです。それが原因でトラブルが起これば最終的に被害を受けるのはクラブや選手です。なので、その「J2○○」コールは必要ですか?と言いたいですし、煽りをしたいなら相手を侮辱しない言葉でやった方がいいのではないでしょうか?ということです。

楽しくサッカーを見たいです。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?