マガジンのカバー画像

思い入れのある曲シリーズ

53
曲ごとに絞った解説的なもの。 良い意味でも悪い意味でも思い入れのある曲について語ります。 1ヶ月出来るだけ毎日投稿を目指す。 →31日毎日投稿終了。以降は不定期で更新。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

『Trinity』松本孝弘(思い入れのある曲シリーズ)

今回は言わずと知れたB’zのギタリストである松本孝弘さんのソロワークスでの名曲、『Trinity』について。

この曲が収録されているのは2002年に発売された『西辺来龍 DRAGON FROM THE WEST』という6曲入りのミニアルバムで、『Trinity』はラストの6曲目を飾っています。

ミニアルバムの発売と同じタイミングでフルアルバム『華』もリリースされており、当時どちらを購入しようか

もっとみる
『In Motion』OBLIVION DUST(思い入れのある曲シリーズ)

『In Motion』OBLIVION DUST(思い入れのある曲シリーズ)

今回はOBLIVION DUSTの楽曲について。
OBLIVION DUSTはHYDEのソロからVAMPSに至るまで、HYDEの相棒として活躍したギタリストK.A.Zの所属するバンドです。

K.A.Zはhide with Spread BeaverやSpin Aquaでも活躍し、実はL'Arc〜en〜CielのTETSUYAのソロにも少しだけ関わっていたことのある多方面で活躍するギタリストなので

もっとみる
『Time after time〜花舞う街で〜』倉木麻衣(思い入れのある楽曲シリーズ)

『Time after time〜花舞う街で〜』倉木麻衣(思い入れのある楽曲シリーズ)

今回は倉木麻衣さんの楽曲について。

倉木麻衣さんと言えば、特に初期はアニメ名探偵コナンとのタイアップのイメージが強く、B'z、GARNET CROW、愛内里菜らとともに数多くのOP、ED曲を手掛けていたのが印象深い。
当時も今も、コナンにはビーイングアーティストという流れは変わらず続いている。

筆者としてはその中でも既に取り上げたGARNET CROWと並んで倉木麻衣さんの印象が強く残っている

もっとみる
『Unraveling』DIR EN GREY(思い入れのある楽曲シリーズ)

『Unraveling』DIR EN GREY(思い入れのある楽曲シリーズ)

今回はDIR EN GREYの『Unraveling』について語りたい。
この楽曲はほぼ同タイトルのミニアルバム『THE UNRAVELING』に収録されており、アルバムの一曲目を飾っている。
このミニアルバムは基本的には過去曲のリアレンジ版が収録されており、そんな中でこの『Unraveling』だけが完全なる新曲だ。

この『THE UNRAVELING』というミニアルバムは個人的にバンドの雰囲

もっとみる