見出し画像

転職エージェントの私が感じる、仕事の楽しいこと、大変なこと。

こんにちは!
仕事が楽しい社会人7年目、イラスト担当のけいです!
のんがちょっと多忙な時に、私がライターとして登場しますのでご勘弁を。

私の仕事は「転職エージェント」なのですが、
正直、現職に転職するまでは一体何をする仕事かぼんやりとしか分かっておらず、よくそんな状態で入社を決意したな…と後から恐ろしくなるほど。
結果的に私にとっては「とても大変だけどとても楽しい仕事」だったので、
ざっくりお伝えできたらなと思います〜

転職エージェントの仕事に興味がある方、
同職種の方で仕事にもやもやしている方、
は、ぜひご一読ください!

転職エージェントって?

(これ知っている方は読み飛ばしてもらってOKです)

ざっくり言うと、企業様の採用成功と、求職者様の転職支援をしている会社。
そこで働くフロントの方は、2種類の職種に分かれていることが多いです。

1.法人向けの営業職
企業様の採用ニーズを捉え、採用成功のために奔走する営業職。
商談を重ね、求人票を作成し、社内のキャリアアドバイザーに広報して応募を獲得、面接調整などをしていきます。うまくいかない時は、企業様の採用課題の解決もしていく仕事。1人あたり数十社を担当します。

2.個人向けのキャリアアドバイザー
転職希望者をカウンセリングし、合う求人を紹介、面接対策、退職交渉のサポートなんかも行います。数十人を同時並行で担当します。

で、私はというと…
企業様・求職者様、どちらの担当でもある両手型の仕事をしています。
正確には企業様の採用成功がミッション。
キャリアアドバイザーを挟むことなく、直接求職者様とやりとりをしながらご支援につなげていくので、鮮度の高い情報を双方にスピーディーにお届けできることが特徴です。ただし、両手型ゆえにやることはいっぱい。対面では難しく、非対面で内勤型の営業です。

業務のざっくりした流れは、
企業様に電話でヒアリングし、採用課題の解決提案、応募獲得行動、選考フォロー、求職者様の意向醸成、内定クロージング、退職交渉フォローなどなど。
数十社、数十人を同時並行で進めてます。

何が楽しい?

◆世の中には色んな仕事があるんだなあ…と実感できて楽しい。
道路の側溝のブロックはこの会社が作ってたのね!自動車の3万点ある部品の1つはこの会社が作っていて、世界シェアトップクラスだったのね!!という具合に、日々発見の連続です。コカコーラ社/ジョージア缶コーヒーの「世界は誰かの仕事でできている」というキャッチフレーズが自然と頭に浮かび、今も新しい会社・求人に出会うたびに感動します。

◆「知る」が楽しい。
採用成功・転職支援のためには、まず「知る」ことが大事。業界理解・企業理解・仕事内容理解・求職者様の転職理由や生い立ちや価値観の理解、などなど…。分からないうちは分からなすぎて嫌になるけど、知れば知るほど好きになっちゃうのが不思議。やるほどに知識が増えていく!

◆業務の時間短縮・効率化を考えるのが楽しい。
どの転職エージェントにも共通すると思うんですけど、とにかくやることが多い。採用や転職は「スピード」に勝るものはなく、あれもこれも優先順位が高く見えちゃって、あっぷあっぷしていきます。しかし成約率が低く単価が高いビジネスモデルなので、行動量を担保しないと予算達成できない…。だからこそ、「工夫」「効率化」を毎日のように考えるので、面白い!

◆個人の裁量が大きいのが楽しい。
これをやれば正解!というマニュアルはないので、自分で考えて試していくことができる。失敗することもあるけれど、それを生かして改善できるし、成果が出た時は単純に嬉しい。「やらされ感」がないから楽しいのかも。

◆デジタルじゃないマッチングができて楽しい。
これ、いちばんやりがいを感じます!
年齢・性別・学歴・転職回数などの障壁を飛び越えて、真に顧客が求める人材をご支援できるんですよね。これが両手型の強み。企業様から直接「採用背景・ミッション」を聞いているからこそ、フィルターに左右されずに「この人は御社に貢献できるはず!」と確信を持ってお勧めできる。求職者様に対しても、「あなたの経験のここを面接でアピールしてね!」とアドバイスできるし、長期就業してもらうために「この企業様は多忙で残業もあるから覚悟感が必要だよ」という事前フォローもできるんです。人事の代わりに動いている感覚かな。

何が大変?

◆人によっては残業が多いと感じるかも。私は毎日2時間くらい。
(前職は終電までやることも多かったので、そんなにダメージがないんだけど、
この考え方は危険。工夫が生まれなくなる!)
旦那の方が帰りが早く、夕飯を作ってもらうことが多いので、もし子供ができたときも今の働き方を続けるの・・・?と心配になります。これは私の力量の問題でもあるんだけど・・・。

◆数字に追われる。
営業職なので、月に●名、●円の金額達成!が毎日のように飛び交います。
相手が「人」なだけに、そんなすぐすぐコントロールできるわけもなく、
でも月末になると●日までに内定承諾してもらわないと私の業績が・・・!
という発想に。これ、よくない。楽しくもない。人の人生かかってますしね。
だからこそ、事前の段取りや準備を徹底しながら進めるのです。

◆人に振り回される。
人事も人間、求職者も人間、自分とは全く違う価値観を持っている人たちの間で、なかなか提案も通らず、日によって気分も違ったりで、ぐぬぬぬぬ・・・となることも。
(でもでも、「人」だからこそ、感情が伝わって動いてくれたり、双方の採用/転職成功に結びついた時の、温かい喜びは言葉では表現できないのですが!)

◆毎月同じことの繰り返し。
ある程度業務に慣れてくると、ふとこう感じる瞬間がありました。
日々のKPIに追われ、数字に追われ、人に振り回され…毎月同じことの繰り返し。
だからこそ、もっと工夫できるはず、もっと出来ることがあるはず…と、壁が出て来るたびに立ち止まって考えるようにしています。

まとめ

はい。思ったより長くなっちゃいました。
結論、私はこの仕事が好きだし楽しいです!

このnoteのテーマが「仕事が楽しい社会人7年目」なのに、何が楽しいのか冷静に振り返ったことがなかったので、言語化してみました。

さてさて、来週はのんが戻ってくる…はず!お楽しみに〜

なによりみんなが楽しく仕事することが嬉しいです!!!サポートありがとうございます!!noteを書くためのカフェ代🍰☕️にします💕