見出し画像

【教訓】レベルアップには経験値が必要


約1週間ぶりに帰還した。

本日実施されたFP3級試験のために、ちょっとばかしnoteをお休みしていた。

この解放感のために生きていると言っても過言ではない。(過言)


FP3級を受験した話


実のところ、FP2級を受けようと勉強していたのだが、自分には2級の受検資格がないということを申込みのときに気が付いた。

2級を受験するにはAFP認定研修の受講修了者・3級FP合格者・2年以上の実務経験者・厚生労働省認定金融渉外技能審査3級合格者のどれかにあてはまっていないと受けられないらしい。

どれにも当てはまっていない私はFP3級をまず合格しなくてはならなくなり、本日受験。

現時点でわかる結果と思い


模範解答で自己採点したところ、学科・実技ともに9割以上取れていたので記入ミスさえなければ合格しているはず・・・!(各6割以上で合格)

通過点ではあるものの、目標達成することはやはり嬉しい。そして解放されたことにより普段の生活が幸せだということを身にしみて感じる。

断食の時もそうだが、どうも私は自分を苦しめて(?)日常の幸せを実感したくなる癖がある・・・


(断食で苦しんでる様子はこちら↓)


ついでに今年学びたいこと


この流れで今年学びたいことについて話していきたい。


2024年は現時点でこれらを受験予定だ。

1月 FP3級▷受験済
3月 ダイエット検定1級・2級
5月 FP2級
7月 キャリアコンサルタント


興味が湧いたらなんでも知りたくなる。
お金・ダイエット(健康)・心理について学びたい。


ちなみに2023年に学んだこと

資産運用検定3級
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
秘書検定2級
MOS(Excel)
似顔絵検定3級

行きあたりばったりで生きている様子があらわれている。

人の特徴や長所をみつけるのが得意なので、似顔絵検定にも挑戦してみた。おもしろかった。


学ぶうえで考えていること


①学べる環境、それ自体が幸せである。

②壁にぶつかったら、一旦その時に持っているもので考える。持っていなかったら新しく学ぶ。

③遠回りも結構おもしろい。歩いたぶんだけ蓄積される。

④進んでいると新しく思いつくものもある。

⑤ レベルアップのためには経験値が必要。

⑥ ダイエット検定をとったら今度こそおデブにはなれない。(まずは形から。)


P.S.
長期間お休みしていたのにも関わらず、フォローし続けてくださりありがとうございます。
またマイペースに更新していきま〜す(   ᷇࿀ ᷆  )


よろしければサポートお願いしますദ്ദിˊ˗