優先順位のおハナシ。

おはようございます
こんにちは
こんばんは

ファッションアーティストの
こだまりえです☺️❤️

文章長くなりがち民なので
noteに綴ってみることにしました。

今日は優先順位のおハナシ。
【優先順位を決めましょう】
マインド界隈に入ってよく聴くようになった。

まず、自分はどう思ってる?
自分が心地いいことは?
本当にやりたいことからやっていこう!

こう言う言葉を聞くたびに
『優先順位ってなんだ?』と思っていた。
子供を3人産んで日常をこなしていたら
日常に優先順位なんてものはない。
(いや、ないと言うよりはナシ崩してただけかも。)

母親というものは
『ある』を『ない』にするのも得意だし
『ない』を『ある』にするのもうまいと思う。

例えば
『〇〇が食べたいなぁ。』という願望は
『子供達がいるし、まあいいか。』と
最も簡単になかったことになるし。

『家事のやる気が起きないなぁ。』という気持ちは
『でもやらないと困るし。やるか。』
と最も簡単にやる気があった事になる。

そんな事を繰り返して、繰り返して
日々自分をマヒさせて生きてきたのに

優先順位を決めましょう。
これは酷な考え方だな。と
その時の私は思ったと思う。

ただ今になって思えば、
1日の1時間を【自分のために使う時間】と
優先順位を1番にしたとしても、
別に日常のサイクルに影響はなかったなと思う。

拗ねてしまって
どうせ私は優先してもらえないし
大切にしてもらえない。
家族のためにこんなに犠牲になっているのに。

と思えてしまって仕方がない人には
5分でもいい。
自分に時間をあげて欲しい。

うーん、あえて言おう。
『5分間だけ、最優先を自分にしてください。』
(でもでもだってとかつまらん事いうなよ?)

優先順位。
あなたはどうだろうか?
タスクに追われていないだろうか?
やりたい事を優先する日はあるだろうか?

どれが先でもいいのだけれど
少し疲れているなら見直してみてほしい♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?