見出し画像

2024年は、自分のメディアを持ち、発信しよう!

こんばんは!(^^♪
みんなのゆめかなラジオの事務局をしています福永 流生(リュウキ)です!

今日は、自分メディアについてシェアしたいと思います。

みんなのゆめかなラジオでは、SNSと同じ位置づけで、一つの発信するツールとして提案しています!(^^♪

SNSには、様々なプラットフォームがあり、アプリでは、ラジオをスマホで気軽に始められるものも複数出てきています!

生配信なんかも、ライバーさんが、あの手この手で工夫しながら取り組んでいますよね!
それぐらい、自分メディアを持つことは、身近になって来ています!(^^♪

では、なぜ?自分メディアが必要なのでしょうか?
それは、取り組む前に、誰が、誰に、何を、どんな形で発信するのか!

テーマを決めるのに、たくさんの経験の中らか、取捨選択、断捨離と言うステップを踏むことになります。

そして、絞り込んだテーマの内容が、時代にマッチしているか?
ここで、情報を整理整頓する作業が必須になります。
つまり、情報セイリトンと言う考え方を身に付け、それを軸に展開していきます。

ここまででも、発信する側には見えない所で、準備のスッテプを正しく踏み進める必要がある訳です。

勿論、何気なくアップした動画がバズルこともありますが、ここは、やはり、誰の為に、どんなコンテンツを提供するのか!

そして、誰が発信するのか!
これが、しっかりと決められていることが前提です!

その後は、流れの構成、内容の組み立てなど、知っている人は時間が解決してくれますが・・・

どうして良いか分からない人にとっては、とてもハードルが高くなります。
自分メディアを持つことは、誰でも簡単に出来る気軽さの裏には、それなりの、準備が必要になります。

右往左往しながら、自分で体感しながら、経験を積み上げる方法もありますが、時間の流れが速い現代は、とても不効率だと思います。

ここは、専門のプロに任せて、動画だと、どう映るか!ラジオだと、どの様な声のトーンで、どんなしゃべり方をし、どう伝えるか!
に集中した方が良いと感じます。

みなさんは、何か、自分メディアをお持ちでしょうか?
誰でも無料で出来るSNSには、たくさんの方が発信されているので、埋もれてしまうことが懸念されます。

是非、埋もれない為にも、ネットラジオの選択もありではないでしょうか??

ご興味があれば、お気軽にご相談ください!(^^♪
  ↓  ↓  ↓  ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?