見出し画像

投資について考える2023🤔〜少額投資はただの貯金

久々に投資💰について記事を書こうと思いまして。

岸田内閣が資産所得倍増を訴え、2023年は投資に力を入れていくと言っていますが……

NISAが変わるといっても、投資する資産がある人に限ってのメリットです。

そもそも貯蓄と投資を並行してできる日本国民がどれほどいるのでしょうか?


✴20代から40代までの平均貯蓄額について

参照:みんなのマネ活(楽天カード)

これはある意味衝撃的ではないでしょうか?
平均値ではありません。
中央値を見てください。

老後資産2000万円といわれた時期もあったにも関わらず、独身にいたっては40代で中央値の貯蓄30万円という驚きの数字です。

平均値は、ごく少数の高所得者が数字を跳ね上げているのであまり参考にはなりませんから。

✴貯蓄と投資の比率について


参照:MUFG 三菱UFJ銀行

家計における金融資産の内訳は上記のとおり。
世論調査なのでどれだけ正確かは分かりません。

おおよそ貯蓄:保険+投資=1:1 くらい(やや後者が多め)ですかね。

先ほどの各世代別の貯蓄額からみて、どれだけ投資にまわせるか?

例えば貯蓄額500万円の人が、さぁこれから投資するぞというときに貯蓄:投資=1:1にしたら250万円に貯蓄が減ってしまう。

ちなみに投資による利益は、250万円を一括投資したとすると年利5%(妥当な率と考えて)として年間17.5万円。月にしたら1万円ちょっとしかありません。 
だったら、500万円の貯蓄のままで月に1万円節約したほうが現実的では?って思いますよね。

投資に過度に期待させる岸田内閣ですが、実際このような簡単なシミュレーションでも平均的な日本人が投資をしてところで対してメリットがないことが分かります。

そもそも投資にまわす資金のない日本人が大勢います。

将来を見据えて、以前から着実に積立投資をされている場合は別ですよ。

私が言いたいのは、今まで投資したことがない日本人にいきなりそんなこと言ってもデメリットしかないんです。

✡私の投資比率
せっかくなので私の投資比率はというと、
完全に夫婦共同口座と個人口座で分けています。
共同については、貯蓄:投資=1:1
個人については、貯蓄:投資=3:7

共同口座で生活防衛はしつつ、個人では超攻撃的な投資スタイルにしています。
投資内容・・・先進国株式、レバナス、S&P500、FX、暗号資産など

✴投資について2023年どうしていくか?


ここまで話してきた通りです。
貯蓄が少ない人は無理をしないこと。

投資で資金を増やすには種銭が必要です。
FIREするのだって億からですよね。

投資がそれほど儲からないことを理解して、長期で積立投資するのが最適解。

その手段として、新NISAを非課税で活用するのはいいことだと思います。

2023年はというか、2022年からアメリカ経済が低迷しているせいで、株式が世界的に低調ですよね。
初めて投資する人は、びっくりするくらい資金が増えていかないので、途中でやめてしまいたくなるかもしれません。

というわけで2023年は焦らず、慌てずです。

資金に余裕がある方で、資金を増やしたいなら今はFXが一番いいかもです。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?