見出し画像

タイトルが思いつかない

(どー----ん。)


ありのままをタイトルにしました。

さて、今日も遅くなったけど振り返り。
今日はね、いや今日もね、平和だった。
(一言でいえば。)

朝起きて9.8割書き出したTO Doをやってのけて
朝の学習と読書、運動もできてSNSの更新もばっちりできて
二日目にしてわかってきたことがある。

1.案外朝やらなきゃいけないことって少ない。

朝いちばんにやらなきゃいけないこと(急ぐ)を一番上から書いてって、
ちょっと線引いてその下に時間が余ったらしたいことリスト書いて
んでまたその下に下線引いて急がないけどやりたいことを書き出してみる。

大体その3つくらいにわけて書き出すんだけど
意外とシンプル、少ない。
(特に今日は朝時間がなかったからなおさらだったのかもしれないけれど)

思ってたより時間を早めに、やることをこなせれた。

2.朝から達成感を得れて気持ちがいい。

とりあえず時間がないときは一番上の段のとこだけこなす。
それだけでも安心感がであるし、とりあえずそこができたら自分を褒める。
朝で仕事を満足に終えたかのような気分になれる。
これ結構大事なのかもしれないと気付いた。
そして今、現在進行中で体感として感じている。

3.頭の中の整理整頓ができる

優先順位とか、何も書かずにやっていくと途中段階であれもこれもと
手を出してやることが増えるけど
ちゃんと あ、今これだけやったらいいんだった これはあとにしよう
とか思えるようになって段取りが組めるようになった。
(気がする) あとは朝の決断力が高められている(気がする)

こういったことは多分ちりつもで積み重ねれば
きっといい方向に行くのだろうと思う。

なんか、そんな気がする。


そんな朝だったからかやりたいことは自分のこと優先で出来たし、
仕事も従業員同士でコミュニケーションとりながら穏やかにこなせれた気がする。
先生との会話も、副店長との会話も、いつもよりかはスムーズに、
いつもより気持ち穏やかに、長めに、できた気がする。

良かったことかな、これもちりつも。

ゆっくりだったのもあってつけ毛の練習もできた。
以前教わったシニヨンの作り方も副店長から丁寧に教えてもらうことができた。
あとは回数をこなして早く、きれいに手数を減らして
クォリティーを上げていくことに集中したい。

(あ、わたしの仕事はヘアセット中心なので。)

それから時間の流れが自分では長く感じていたけど
お客さんからは早く感じてくれていたみたいでセット終わったのも
早い!って言ってもらえたのでちょっとお得感。(いや私だけかなw)

毎日のように来てくれるお客様がいるのは本当に有難いなと思う。


あ、そうそう。それから朝通勤中にやっていることがあって。

頭の中で(いや現実は現実なんだけど)見える景色のあらゆるものに対して
いいね!💛 ボタンを押している。

色んな人やモノの上に吹き出しがあって、その中の💛ボタンをぽちっと押す。ほんとは このモノや人が幸せでありますように! って一個ずつ、一人ずつ念を込めて言うのがいいんだけどそれも間に合わないくらい自転車こいで景色が変わっていくから、そんなあらゆるものに対してイメージしてボタンを押して幸せを願っている。

(多分こんなこと書いたり言ったりするとどうしたんだろこの人って思われちゃいそうだから周りに言うわけじゃないけどさ。)


これをするとめちゃめちゃ忙しい。

毎朝通勤時間ってひまだから音楽聞いたりとか
Voicy 聞いたりとかインプットの時間として使ってたりしたんだけど
なんだろ、これし始めてから今日は何を聞こう、とか選ばなくていいし
忙しいから仕事する前から頭も働くし
いつもは意識していない視界に、いろんなものの情報が入ってくる。
ちょっと興味が出たらみんなやってみてほしい。
案外、おもしろいと思う(少なくとも新しいもの好きなわたしにとってはいつもの道や景色がとても新鮮に感じる)
し、朝から人の幸せ願ってる自分に酔ってちょっとした平和や幸福感を感じる。それからちょっと思考パターンを変えて ついてる!ありがとう!とかそんな単調な言葉ばっかりを頭の中で繰り返してみたり。

止まってくれた車と人に感謝したりとか。
この人はどっちに行きたいんだろう?とか考えたりとか。

心の余白とかを意識してるかも。
それから無駄に焦らない心と時間の余白。笑

これは仕事でもなんでもそうで、
余裕や余白ってのがないと雑になったり何かでつまづくと
雪だるま式で失敗続きになったりとかする。

そういったことは、ないですか?


 20代前半のわたしはそれでめちゃくちゃ苦労した。
とても苦しかったのを覚えている。

自分で自分の首をしめているという感じ。

そう思ったら今の私、30歳。成長したなあと思う。
変わってないところや至らないところは山ほどあるけど、
昔ほど一人でなんとかしようと思わなくなった。
ま、いいか。
あとはこれお願いしよう!
とか。
あとはしてもらったらなんでも小さいことでも感謝を伝えることとか。

周りを頼ってもいいんだって思えるようになった。
前は自分しかみれなくてなんで自分は出来ないんだって自分自分自分。
自分しか責めれなかったし自分しか見えていなかった。
周りに助けを求めれなかった。
求めたらダメなんだ、自分でしっかりしなきゃ
なんて新社会人になったばかりの頃は思っていた。

今や親にでもお小遣いをねだる図太さになったものだ。←

自分にも、周りにも許可が出せるようになった。

今風にいうと手放したり、許可して許したからだ。
自分も。周りも。
完璧でいる必要はどこにもないこと。
完璧な人なんていないこと。
全てのことに、いい面も悪い面も両方あること。

知らなかったことを知る、
わかる、できる、教えることの難しさや楽しさがあること。

この世界にはまだまだ人生かけても知りきれない面白いことや知らないこと、それから嬉しいことや悲しいこと、綺麗なものや醜いと感じることがあること、ほかにもいろいろなたくさんの体験や感情が溢れていること。

わたしはまだ味わい尽くしていないのだと、そう思う。

あー----------、
生まれてきてよかった!
(ブルゾン千恵美風)

って言える人生にしたいな。


よし、もう寝よう。(また一時過ぎてしまった。。。)

おやすも。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?