マイストーリー②子どもの頃からの夢を目指して




みなさん、

小学校の時の夢は何でしたか?


私は小学校の時の夢を思い出し、夢に向かって進むことに決めます。



留学から帰国して、外資系一流企業で働いていましたが、

非正規雇用で、周りの同じような人を見ると

何歳でも給料が同じということに気づきます。


私は年齢の割には、高い時給を貰っていましたが、

非正規の場合はボーナスもないし、給料も昇級しない。


そこで、新人に教える仕事を任されたのですが、

教えるのが上手いと褒められます。

そういえば、小学校の時の夢は「学校の先生」になりたかったんだなと

思い出しますが、その時はそういえばそんな夢があったなくらいの気持ちでした。



外資系超一流企業で働いていたものの、アシスタント職であることに

母が文句を毎日言っていて、

嫌気がさしていた私はその仕事を辞めます。


それから、別の仕事をいくつか転々としますが、

その度に母に文句を言われて罵倒される毎日です。


そんな時に

小さな頃から理解のあった同居している祖父がなくなります。



祖父は、長年小学校の教師や校長をしていました。


そして、お葬式に当時の教え子たちが駆け付けます。

私はそこで、祖父から聞いた思い出話を話したのです。

小学校の裏庭に畑があったけれど、空襲で焼けてしまった話とか、

祖父から聞いたその小学校の話です。

当時は、戦争真っただ中。

その後も、祖父がお参りに行っていた話などをすると、


そしたら、そこにいた人々が、

「先生が忘れずに思っていたなんて。。。」と皆号泣。



そこで、私は葬式にまで駆けつけて涙をしてくれるなんて

「先生ってなんて素晴らしい職業なんだろう。」と思ったのです。


当時は、一流企業で派遣労働者として転々と仕事を変えて働いていましたが

そこから、決意して

大学を受けなおすことにしました。


決意してから受験日を探したところ、あと2か月。

すでに、募集を締め切りしている大学もあり、

まだ応募している2つの大学に受験の申し込みをして、

仕事が終わった後や、土日に勉強を始めて

なんと、2か月の付け焼刃で

2つの大学から合格を貰います。


受験は3年生に編入のため、試験科目は英語とフランス語と面接だけでしたが、

2か月で、フランス語の物語は読めるようになり (もう忘れましたが)

なんとか合格しました。


社会人からの大学に戻ったので、大学生と年齢差があったのですが、

見た目が10歳若く見えるのを生かして

相当親しい人以外には、年齢は打ち明けず、

サークルに入ったり、普通の大学生として過ごしました。


当時サークルで「年齢不詳だね。」と言われることがあり、

年上に見えるのかと思って

「何歳に見える?」と聞いたら

「高校生に見える。」と言われていました。


今は、モラハラDV夫によるストレスと虐待でかなり老化してしまい、

ママ友からは50代に見えると言われたほどです。


結婚前は10歳若く見え、結婚後は10歳老けて見えるみたいです。


大学編入したため、1-4年生の授業を2年間で取る必要があり、

かなり忙しい中、さらに教職課程も取ったので、

毎日高校生の時間割のように、びっしり授業がありました。


アルバイトは一切せずに、奨学金を借りて

2年間は勉強に専念しました。


そして、教員採用試験を受け、一発合格。

合格して、教職についたものの


数年働きましたが、

長時間労働に心身疲弊して、辞めることにしました。



当時は、朝5時に起きて、6時に家を出て

2時間ほどの通勤時間をかけて、出勤して

朝8時から夜8時まで勤務、

土日は部活の試合の引率で、

全くプライベートもなく、

帰宅すると夜の10時、

そこから夕食を軽く食べ、お風呂に入る暇もなく

爆睡、

睡眠時間5時間ほどでまた次の日は

朝から出勤。


夜はお風呂に入る暇がなく、朝入っていましたが

平日は髪の毛を洗う余裕もなく、髪の毛が脂ぎっていました。

朝お風呂に使った瞬間意識が飛び、

お風呂の水に顔が半分つかると目が覚めて

急いでお風呂から出て出勤。


毎日の朝食は食べる時間がなく、

栄養ドリンクを飲むだけ。

昼の給食くらいしか固形物は食べていませんでした。


当時の体重は48キロ。身長160センチ。


給食も10分以内に食べて、

見回ったり図書室の鍵を開けたり、

毎日いろいろ忙しすぎて目が回っていました。


夢の仕事に就いたものの、

体がついていかない日々が続き

辞めることにしました。


その後も、英語を使う仕事や英語を教える仕事はしますが、

最近でこそ教師のブラック労働が報じられるようになりましたが、

ブラック労働環境に体がついていけず

やむなく断念しました。


教員免許状はあるので、

心身耐えられる体力がついたら復帰しても良いかなとは思います。


でも、生徒たちとの授業の楽しい思い出や苦しい思い出は

良い経験となり

教員になったことに悔いはありません。


==========================

続きはこちら

マイストーリー③理想の男性と結婚を夢見て

https://note.com/myrichlife/n/n04bc759cb993

==============================================
■節約の方法を書いた著書もお勧めです。
「ステイホームでお金を貯める節約術: 家から出ないでお金を貯める方法」snow
https://amzn.to/3g6xo4u


■NOTEの記事一覧
ブログで1万以上のアクセスを集める方法
https://note.com/myrichlife/n/nc3c539b10def
ブログで1万以上のアクセスを集める方法② (続編)https://note.com/myrichlife/n/neeb65f47f7b8
3学年先の勉強ができる子どもになる英語の教え方https://note.com/myrichlife/n/n841f24aa0626
マイストーリー① 学年ビリの英語力から海外へ
https://note.com/myrichlife/n/nb7b9c44e8791
マイストーリー②子どもの頃からの夢を目指して
https://note.com/myrichlife/n/n76a219af8f51
マイストーリー③理想の男性と結婚を夢見てhttps://note.com/myrichlife/n/n04bc759cb993
子どもがテレビを自ら消すようになる方法https://note.com/myrichlife/n/ne90892cb5440
五つ星高級ホテルに2万円で宿泊する方法
https://note.com/myrichlife/n/naf6de9e6cf53/edit
無職専業主婦でも1万円からできる株式投資https://note.com/myrichlife/n/n078ee1e6993d
1年で7キロ痩せたアプリの紹介
https://note.com/myrichlife/n/nc159cdcd993c
誰でも簡単にガス代を半額にする節約術
https://note.com/myrichlife/n/nd743e3ea2476

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,516件

気に入っていただけたら、サポートお願いします。より有意義な記事が書ける活動に使わせていただきます。