見出し画像

『時間よ止まれ』という歌の話(600文字)

矢沢永吉さんの歌ではなく、稲垣吾郎さんの歌の方の話です。


Drink! Smap!

この曲は2002年の7月発売のSMAPのアルバムに収録されています。

謝罪の歌

前年の2001年8月、稲垣吾郎さんは逮捕されたのですが。

その事についてファンへの謝罪になるような曲を収録し。

コンサートで歌うたびにファンに対し申し訳ないと思えるような歌。

というオーダーで鈴木おさむさんに作詞の依頼が来ました。

ナメるんじゃない!

考えた結果、当時のマネージャーの飯島さんへ連絡した所。

鈴木さんの元へ怒りの電話がかかってきたそうです。

飯島さんは鈴木さんと槇原敬之さんに作詞を依頼したのですが。

槇原さんは『子供が生まれた喜びの歌』を書いたそうです。

木村拓哉の結婚

時代的には2年前の2000年の12月に木村拓哉さんは結婚しています。

その翌年の2001年の5月に長女のCocomiさんが生まれています。

そんな時代感の中で槇原さんがこんなに攻めた歌を作ったのに。

smapの近くでずっと支えてきた鈴木さんの書いてきた曲はぬるかった。

飯島「あんたのあの曲は何だ!
   まぁ、槇原の曲は流石にファンの事を考えてボツにしたけど

書き直した曲

そんな事があって書き直した曲が『時間よ止まれ』という曲です。

そういう話を聞いて歌詞を見るとシミますね。

ちなみに、ボツにされた槇原さんが残りの時間で作ってきた曲が。

あの『世界に一つだけの花』なんだそうです。

元ネタ


この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,733件

#最近すきな動画

2,416件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?