一人言…人と一緒にいるのは好きだけど苦手。

一人が好き。


わたしの家庭は一般的に見れば少し変わっていて、一人の時間が多かった。


両親ともに時間帯の違う仕事をしていてみんなで食卓を囲むのは、週に1回くらい。

高校生になるとバイトや部活で妹ともあまり一緒に食べなくなった。

私自身、仕事以外で人に何かを頼んだり、頼ったりする方法があまりよくわからず、

両親とは進路や学校の事等で重要な話を面と向かってしたことがない。


でも家族は好きだった。あまり毎日一緒にいなかったからか

欠点がお互い見えないので喧嘩や言い合いもほぼしたことがない。

せっかく一緒にいられる時間は楽しく過ごそうと、

みんなほんのり気を使っていたのかなと、今になっては思う。



そんな生活は18まで続き、一人時間の満喫方法を自然と極めていた。

高校を出たら新しい土地で仕事に没頭した。

そこそこの収入にもなり30代に入った。

今は同居猫1匹と気ままに過ごす。

一人で予定を立ててまったり県外への外出や外食もよく行っている。


友人にそれを話すとそれは旅行だよと言われた。

なので一人旅行もしていた。



でも家にいるとこのままでいいのかなと不安になる事がある。

でもこの不安な気持ちの正体は、

この年で結婚している人の平均や子供がいる人の平均、等と「比較して客観的に陥る現象」。


私自身が誰かと一緒にいたいと願っての不安ではないと思ってしまう。


誰かと一緒にいて安心するのはいつも一瞬で、すぐに息が苦しくなる。


友人が来て、おやつを食べながらおしゃべりは楽しい。

けれど余りにも長居されると早く帰ってほしいと思ってしまう自分が好きになれない。

誰かといる安心よりも、自分のパーソナルスペースが侵されている怖さが勝ってしまう。


彼氏と旅行に行って楽しい。

けれどずっと一緒にいると、好きよりも一人でぼーっとしたいなが勝ってしまう。

彼氏がいる時に私を満たしてくれるのは、

周りと比較した時、平均者の中に入っているか、という感覚が多くをしめてしまう。



育った生活環境もあるだろうけれど、
誰かとずっと一緒にいるのって難しい。

環境なのか、堪え性がないのか、自己中なのか。
こういう方ほかにもいるのかな。いたら心強いな笑。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?