見出し画像

【#03 noteの向き合い方】何時に書くのがベストなのか


いつ書こうかと悩んでいると、
書けなくなるんですよね。


その対処法を書いていきます。



※この記事は、電子書籍出版の内容です。

いまハマっている(興味のある)ことが、
書籍化しやすいと判断し、
まずはnoteに関する記事を執筆しております。





結論から言います。

🔶何時に書いてもいい
🔶書きたいときに書こう
🔶1週間の行動の記録を取る




こんな悩みを解決します

🔷忙しくて書く時間がない(と思っている)
🔷何時に書くのがベストなのか知りたい



それでは早速いきましょう!




1.書く時間帯は気にしない



・朝起きたら書こう!

という人がいる一方で。


・夜に書く!

と決めている人もいるでしょう。



朝型と夜型があるので、
どっちがいいとは一概に言えません。



向き不向きや、
合う合わないもありますからね……。




私みたいに朝が弱いのであれば、
仕事終わってからすぐ記事を書いたり、
移動中などスキマ時間に、
ちょこちょこっと書くのもありです。


電車の中であれば、
読んだ本の内容を書いたり、
前日やその日にあったことも、

メモ書きもできますので。




書く習慣があって、
早起きできるなら朝に書くのもいいですが。





書く習慣がない段階で、
朝早く起きて書くと決めても、


早起き + 書く
と、いきなりこの2つの習慣を身につける必要があるので、
これは続きません!




無理して続けようとしても、
残念ながら長くは続かないですよね^^;



途中で力尽きます。



それよりも、
この時間は書くぞ!と決めて、
そのことだけに集中したほうが書けます。




無理せず自分のペースで、
短くても良いので、
書けるときに書きましょう!






2.行動の記録を取る


まずは1週間でも良いので、
行動の記録を取ってみるのをオススメします。


そうすると、
あ、この時間無駄だなとか、
記事を書くのにこれぐらい時間かかってるのかとか、
この時間帯に書く(見る)こと多いな、
と分かりますので。



記録を取るのが面倒なら、
スクリーンタイムを確認するだけでも良いです(^^)



まずは何にどれくらい時間を使っていて、
一日の間に自分の時間がどれくらいあるのか、
振り返るのが大切です!



書く時間を増やしたいなら、
これ無駄だわと思ったものをせずに、
(アプリを消せるなら消して)
その時間をあてれないか考えます。



または、学生のときを思い出して、
自分が勉強(宿題)をしていた時間帯を思い出すのも有効です!



宿題をやってなかったぜ!
という答えは返事に困りますが(苦笑)




勉強をしていた時間帯が、
物事に取り組みやすい時間で、
自分に合っている可能性もあります。






3.まとめ


・完ぺきを求めずに、書ける時に書こう

・あなたの文章を読みたい人が必ずいる

・行動の記録を取って、朝型か夜型かを知る







✅過去のバックナンバー
#1 相手に期待し過ぎているときの対処法
#2 良い人の卒業の仕方




みょびい




ここまで読んでくださり、
ありがとうございます✨





スキ・コメントを頂けると、
めちゃくちゃ嬉しいです(^^)

今後も気づきや学び、
素敵な記事の紹介をしていきますので、
応援よろしくお願いします😆



自己紹介

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,172件

#振り返りnote

84,835件

サポートして頂き、ありがとうございます✨ これからも喜ばれる記事や企画を作っていきます!応援よろしくお願い致します(^^)