見出し画像

第四回『ちょっとだけコンテスト』開催!


こんばんは みょーです。

今日の昼休憩、それまで仕事のことしか話したことが無かった同僚と、初めておしゃべりをしました。綺麗な女性です。


で、僕に関する噂話を聞いたのですが、「上司がみょーさんのことを褒めていた」だそうです。「一緒に入社した人達の中で、とびぬけて仕事を覚えるのがはやい」と言っていたらしいです。


ガハハ!




プレッシャーなんやけど!



第四回『ちょっとだけコンテスト開催』



では、第四回目となる『ちょっとだけ○○な話コンテスト』を始めようと思います。

今回も、大まかなルールは同じです。

ってことで、このコンテストとも言えない企画は、行うごとに○○に当てはまる部分を変えて、その都度いろいろなお話をしていきたいと思っています。参加してくださった方、覗いてくださった方、そのみんなで笑ったり笑顔になったりニコニコ出来たらいいな~と思っています。

で、大事なことをひとつ。入賞とは言いましたが、出てくださった方がハチャメチャに多いということが無い限り、僕から全員に何かしらの賞を授与させていただきます。やりたいのは競い合いではありません。〇し合いです。みんなで辛い日常をブッ〇してください。

第一回の概要から


応募方法



1.『ちょっとだけコンテスト』タグをつける。

2. 投稿する記事に、この記事のリンクを張り付ける(僕に通知が来るので)

3. メインタイトルを規定のものにする。サブタイトル(見出し)は自由。

4. 投稿された記事を、僕が紹介、軽く感想を書きます。

5. 結果発表  ここで詳しい感想を書きます。


応募方法に間違いがあった場合、厳しめの対応を取ります。理由として、この企画が変な方向に広がってしまう可能性を防ぐ&参加者に迷惑をかけないため、です。

「応募方法を守ってくれている」=「きちんとルールを読んでくれた」という判断です。逆は「ルールを見てないんだな」という風に捉えます。悪しからず


さて、今回のお題は『ちょっとだけやらかした話』です。ということで、記事のタイトルは『(投稿者名)のちょっとだけやらかした話』にしてください。

(例)『みょーのちょっとだけやらかした話』

期限は3月26日までにします。27日に結果発表する予定です。今回は締め切りを伸ばしたりしませんので頑張ってください。

今回も人を不快にさせるようなやらかしは失格です。具体的には、ちゃんと反省して笑い話になったやらかしという感じです。


例えば「恩師にめちゃくちゃ失礼なことをしたけど、それは若さのせいだから時効~♪」みたいな記事を投稿したらブチ○します。あくまで「ちょっとだけ」ですからね!

ということで、ヤンチャ自慢は禁止です。いい加減に大人になれ(ポケモンしながら)


追記

新しいルールとして『他のフォロワーや企画紹介は禁止』を追加します。理由は記事を見てください。



で、いつもは僕がサンプル記事を投稿するのですが、今回から過去の投稿作品を紹介することにします。結果発表記事、グランプリ作品、オススメの作品のみっつを貼りつけています。

気になったものからどうぞ。



過去の記事たち



第一回『ちょっとだけスケベな話』






第二回『ちょっとだけ青春な話』






第三回『ちょっとだけ自慢したい話』






最後に



投稿のルールやマナー的なことに不備が無く、趣旨から逸れたものでなければ自由に好きなように書いてくださって大丈夫です。あくまで「みんなで楽しく」の企画ですので、競い合いをする必要はありません。

今晩もstand.fmすると思うので、どうしても気になることがあるという方はコメントください。この記事でもいいです。


毎日noteしながら毎日stand.fmでおしゃべりしてるから、ズブズブのスマホ中毒みたいになってる。心が若いから仕方ないね!(失格)



応援よろしくお願いします 心の支えになります