見出し画像

好きなポケモンで勝ちたい人へ


こんばんは みょーです。

またポケモンの力で閲覧数稼ぎにきました(笑)



でも意外と評判いいので頑張りたいと思います。



トレーナー共通の悩み


古くからのポケモン好きなら誰でも知っている有名な名言がありますね。

画像1


いい言葉だ。

しかし、「このポケモン好きだけど、対戦だと活躍できそうにない……」という悩みにぶつかったトレーナーはたくさんいると思います。


そんな方に向けて、微妙に強いトレーナーである私が考えた好きなポケモンで勝つコツを共有したいと思います。



よみたい

よみたくない

そんなのひとのかって

ほんとうにつよいトレーナーなら

そもそもこんなきじよみにこない




好きなポケモンを活躍させるためのパーティ作り


これに関しては既に、あるYouTuberがとても良い動画をアップしてくれています。

マイナー使いの代表格インゲンさんです。ぶっちゃけこの動画見ればパーティ作りの悩みは全部解決しますし、他の動画もマイナーなポケモンに注目しているので、もしかしたらあなたの好きなポケモンの活躍する動画もあるかもしれません。



なので、私は別の方向から好きなポケモンを活躍させる方法を簡単に紹介します。



勝ちたければ“とがれ”


好きだからこそ活躍させたいポケモンがいるなら、そこに全力を注ぎ、とことんとがりましょう!これから色んな角度にとがらせた3種類のパーティとその解説をします。参考までにどうぞ。

初期の闇遊戯くらいとがってます。



“役割”をとがらせる


こちらのパーティはゲーム仲間が開催した小さな大会にて、見事に準優勝を果たしたパーティです。

画像4

冠の雪原がまだ解禁されていなかった頃で、見て分かる通りメジャーなポケモンはハッサムとストリンダーくらい。しかもストリンダーは物理型とかいうヤンチャっぷり。一見するとただの変態集団ですが、大会の練習で潜ったカジュアルバトルの勝率は8割くらいありました(たぶん)


このパーティの強みは”それぞれが明確な役割を持っている”ということです。

・ブースター  トゲキッスなどの特殊アタッカー全般

・ハッサム   ゴリランダー ミミッキュ あくびループ

・ブルンゲル  リザードン 悪ウーラオス 状況によるけどエースバーン

・パンプジン  水ウーラオス 化石竜 物理アタッカー

・ハリーセン  エースバーン

・ストリンダー (ギアチェンジ後)ドラパルト バンギラス

といった感じです。メジャーなポケモンはカバーできています。



そんな上手くいくの?って感じですが、例えばブルンゲルVS悪ウーラオスで対面出来れば勝ちは固いです。相手は確実に「あんこくきょうだ」をしてきます。

しかし、こちらは最速こだわりスカーフ。先制マジカルシャインでいちげきです。ふいうちは無理ですが、「おにび」の恐怖がブルンゲルを守ります。


このように、このパーティの強みは相手に『舐められる』+『読まれない』ところにあります。一見すると弱いポケモンも”役割”をとがらせれば、きっちりと仕事が出来ます。もし相手が悪ウーラオス以外にブルンゲルと戦えるポケモンがいなければ、そのまま試合が終わったりもします。


中でもブースターは強かったです。ハッサムやパンプジンでほのお技を誘ってもらいび発動→ダイバーン→晴れダイバーンでゴリ押します。いじっぱりブースターの火力はほとんどのポケモンが受けきれません。舐めた野郎はみんなもふもふにしてやりましょう。バンギとドリュは交代読みでがんばれ。

ハリーセンは相手にエースバーンがいなかったので全く活躍しませんでした。じごくづきはストリンダーに交換読みで突き刺す予定でしたが、ストリンダーもいませんでした。


私は何と戦っていたんでしょうか。





“戦術”をとがらせる


お次はこのパーティ。私が元パティシエだったことから生まれた『第二回仲間ポケモン大会』の選抜隊、”パティシエパーティ”です。

画像3

『スイーツを連想させるポケモンたち』『必須の材料である牛乳』『ケーキのお供の紅茶』『害虫』といったお菓子と縁のあるポケモンを集めました。



正直、めちゃくちゃ頭抱えた


世は冠雪原解禁による準伝説ラッシュ。

いくらなんでもこんな寄せ集めネタ軍団じゃ辛すぎて、このパーティにたどり着くまで、害虫枠をアリにしてみたり、別の牛(オス)連れてきたり、かるわざペロッパフを求めてGTSをさまよったりしました。

トリックルームしようにも、パティシエっぽい雰囲気で出来るのタマタマしかいねえと来た(輝石持たせて物理受けは出来そうだった)



いっそネタに走るか……と思われましたが、まだ勝つ方法はあります。


一発芸です。

やるしかねえんだ。



勝ち筋はひとつ

バイバニラのオーロラベール→ポットデスからやぶバトン→ミルタンクorマホイップ無双という戦法のみ


負け続けた練習バトルの勝率は跳ね上がり、テッカグヤもサンダーもランドロスもボッコボコにして、勝率は7割くらいになりました(たぶん)


何より舐められることと読まれないことのアドバンテージがすごかった。

慣れてくるとウツロイドをタルップルで返り討ちにしたり、フェローチェで後始末することもありましたが、大体は最強の牛を作る流れひとつで勝てました。


このように弱いポケモン達でも戦術をとがらせれば強いポケモンに勝つことが出来るのです。

しかしアイス、紅茶、牛ってパティシエ関係ないのでは……



大会はミミッキュにしばかれて一回戦負けでした。




“パーティ”をとがらせる


こちらは私の思い出のソフト『サファイア』で初登場したポケモン達を集めた“ホウエン統一パーティ”

画像8


と見せかけた“バシャーモを崇めよ”パーティです。

とにかくバシャーモを活躍させるために、ステルスロックをばらまきます。


ステロ→剣舞→フルボッコ

やることはこれだけだ


画像5



とは言え、流石にパティシエパよりは戦えます。

このパーティはホウエン統一かつバシャーモを軸にしていますが、見て分かる通り先発を任せられるポケモンが多く選抜されていることにより、有利な場面を作りやすいです。

ステルスロックを覚えた三体とルンパッパで場を掻き回して、バシャーモで全員ぶっ倒します。レヒレもサンダーもランドロスも無理矢理ぶっ飛ばします。ミミッキュはクソ。


使っていて気づいたこととして、ラグラージの存在感は大きく、パッと見で先発に来そうなポケモンが少ないこのパーティを見た相手は、先発にラグ対策のポケモンを選びやすいので、最初の対面はとても楽でした。

さらにルンパッパの型の読まれにくさも相まって、バシャーモの為のフィールドを作るのは想像以上に簡単でした。ラティアスの型は試行錯誤した結果、舐めた受けループやあくびを狙う相手をボコボコに出来る型にしました。一万位くらいの受けループは一体でしばけました。



安定感は私のプレイング次第でしたが、まだまだ伸び代があるパーティで、なにより大好きなバシャーモを活躍させられるので使っててとても楽しかったです。マスターランクもすぐに行けました。


これ読んだ人はルンパッパの型を記憶から消せよ。




最後に


選出をとがらせるタイプ統一パーティもおすすめです。タイプが偏っている分、相手の選出を絞れます。

画像6

今回は即席の水統一パーティを試してみました。

このパーティだと、カミツルギは間違いなく出てくるでしょう。


画像7

ほら読み通り。


画像8

クソが。



第一回仲間大会で見事に優勝を果たした友人は、ドラゴン統一を使って第二回の大会でも準優勝という結果を残しました。今は虫タイプ統一にチャレンジしているそうです。


何回か試したようで「ダイジェットほんまクソ」って言ってました。



皆さんも好きなポケモンの為にどんどんとがって、路上の伝説と呼ばれるくらいにとがってくださいね!

ではまた。



こちらの記事もどうぞ。


この記事が参加している募集

応援よろしくお願いします 心の支えになります