見出し画像

2分で読める子育てエッセイ№340 『春夏、ほぼない秋に冬』

今年の冬は、夏の次にやって来た気分。


つい先週まで、風呂上がりにクーラーをつけていた気がするけれど、
先日からちょいちょいストーブに火を入れてしまう。温か~い。

『寒い寒い!!』
と、適温範囲が狭く暑いだの寒いだの人一倍ウルサイだんなを黙らせるため、今シーズン初めての温か~いお汁粉を作る事にした。

『冷凍の白玉団子買ってくる』
と、買い物に出かけたものの、スーパーで目に付いたのは、秋の名残り
「焼き芋」だった。

『そう言えば、お姉ちゃんが昨日焼き芋食べたいって言ってたな。』
悩む間もなく、モチロン、買って帰った。多めに。

だんなにそのことを伝えたら、
『で?白玉は?白玉は買ってきてくれた?』
お汁粉を焼き芋に変更するつもりは、サラサラないらしい・・・
『ですよね~・・・』

温かいお汁粉は、出来合いのあんこをサッと溶くだけなのであっという間に出来上がった。

そこに丁度良く
『ただいま~全然寒くないよ~』
と、学校から帰ってきた息子は、予想以上にキンキンに冷えていた。

『やっぱり、随分気温が下がっているね』
イイ感じの湯気を立てるお汁粉を味わいながら、焼き芋をオーダーした娘の帰りを、今か今かと待ち構えた。

何だか食べ物ばっかり・・・

そうそう、うちの息子には「ひとこと日記」という宿題があるのだけれども
今日のおやつの事ばかり書いているので、先生からあるメッセージを頂いた。
『たまにはおやつ以外の事を書いてね!』

今年は秋の存在を感じなかったけれど、食欲の秋は健在だった我が家。

先生から、食いしん坊家族の称号を頂いた。
バンザイ!

【保存版】note mymymama hanko7


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,707件

#子どもの成長記録

31,504件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ