見出し画像

2分で読める子育てエッセイ№330 『時効ではないようだね・・・』

先日、以前楽しんだ「自作の夕飯メニュー」をみつけた。

画像2



きっと、毎日の食事作りが飽きたので、自分で自分を盛り上げてやろう・・・と思った時期に違いない。

へったくそな字で、どこかの居酒屋で見かけたメニュー風に書いている。
『なんか・・・めちゃ自分に酔ってて恥ずかしい・・・』

よく見ると、面白がって娘までメニュー作りに参戦していて、その後
『私、お父さんにオーダー貰ってくる~』
と、ホールのお姉さん役を買って出てくれたのも思い出した。

そうそう、この日は買い物をするのがメンドクサイと、さぼった日だった。どうにか、それっぽいもので誤魔化そうとして、メニューを書いた記憶も・・・

自分で書いておいて気になった、最後の行の「その他、応相談」

『これ・・・何か言われたら「お客さ~ん、うちはそんなオシャレなもん作って無いよ。よそに行っておくれ」って言いたかったヤツ・・・』

懐かしいな・・・と思っていたら すっごく重大な事を思い出した!

『あ!結局だんなに お勘定してもらってない!!』

今日、娘が学校から帰り次第、ツケの回収が決定した。
次の駄菓子屋の資金はこれにしよう。

うけけ。

【保存版】note mymymama hanko7


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今回の作品は、
てんウキウキ様 
からヒントを頂きました!

今、字の練習をされている・・・というお話からこのエピソードを思い出しました。

PCが多くなり、手書きの機会が減ったとはいえ、ワタクシ、小学校への連絡事項、書類を提出の度に、自分のへったくそな字が恥ずかしくなっています(*ノωノ)。
なので、真剣に字の練習に取り組んでおられる、てんウキウキ様がとても素敵だな~と思いました( ^ω^ )

てんウキウキ様 いいキッカケを ありがとうございま~す!(^▽^)/



この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,504件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ