見出し画像

№95【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『おとクーポン』

ある日、お気に入りの大型スーパーで買い物をしたときの話。
恒例のお得なクーポンが届いたので、買い控えていたものを買うタイミングだと思い4300円分の商品をカゴに入れていた。
ワタクシが持っていたクーポンは、3000円以上で500円値引きのものと、5000円以上で1000円引きの2種類。

計算すると現時点では、500円引きにしてもらって3800円払う予定。
ここでワタクシ、欲が出た。
「ついでにもう700円分お買い物をして、1000円引きにしてもらう方がおトクではないか」
でもこんなときに限って、買いたいものがみつからない。
「家族のパンツも靴下にも穴が開いていないし、買ってきてと言われた学用品もない。いつも差額を調整するときに使っている方法、ボールペンだと7本。そんなにたくさんは要らないよね」

結局、コロコロして郵便物の住所を消す、スタンプの替えインクを買って帰った。
「これでスタンプが薄くなったらすぐに取り換えられる!」
と、おトク気分でいっぱい。
ところがダンナに買ってきたことを伝えたら
「使いたいときにみつからなかったりして。まさかインクが乾いて使えないってことないよね」
と、ツッコまれた。
ひょーっ! アルアル要素満載で、お得な気分がぶっ飛んだんですけど。
台無し。



この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,872件

#お金について考える

37,650件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ