見出し画像

kindle本デビュー!『イチ君のひげは虹色のひげ』

本日2024年4月1日、ワタクシまいまいまま(mymymama)は、
kindle本・電子版デビューしました! ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
同時にペーパーバックも(ちゃっかり)

タイトルは・・・

『イチ君のひげは虹色のひげ』

です! 



本書は、ちょろちょろする幼稚園男児を目で追ってしまうすべての方に手に取ってほしい、幼稚園男児の謎行動を「5割増しでおもしろく見守る」ための、クスっと笑えるアルアル話のエッセイ集です。
高齢出産で一男一女の育児を経験したメモ魔のワタクシが、膨大な育児記録を元に書き綴ったエッセイの中から、幼稚園男児のママ友と「うちもそうなの~」と特に共感できた話題を25篇厳選しました。
入園式、参観日、係決めの保護者会、運動会や発表会、予想外の試食会や芋ほり体験。意外と多い幼稚園のイベントで、ほぼ初めましてのママ友と一緒のとき、さらさらと流れる無言のとき、また微妙な空気にちょっぴり耐えられなくなったとき。
「なにを話したらいいか困る・・・」の会話のきっかけ作りに使っていただけると嬉しいです。

kindle本・電子版、ペーパーバックお好きな方で読んで応援して頂けると嬉しいです!



※※※

今回、挿絵・表紙のイラストのご協力を頂いたのは、noteで活躍されているTOMOさん。
「アホ毛の5歳くらいの男の子を描いて下さい」
最初TOMOさんにお伝えしたのはこれだけ・・・。
自分で言っておいてなんですが、正直「え? 伝わります?」の語彙。作家生命にかかわります( ゚Д゚)
そんなオーダーにも関わらず想像以上! 息子のイチがカワイくいたずらっっぽく、そしてちょっぴり若めのワタクシ(←嬉しい)がとっても気に入っています。
TOMOさんありがとうございます!


またこの本の編集を担当してくださったのが先輩noterのへんいちさん。
本づくりの地図を持たないワタクシが、迷わず本にまとめられたのは間違いなくへんいちさんのお陰。ワタクシの想像の斜め上ゆく発想、そして元編集者としてのワザ、必見です。表紙の下の部分、いわゆる帯もデザインしてくださいました。
へんいちさん、整理整頓が苦手なワタクシの書きっぱなしのエッセイが、ほ・本になっていますヾ(≧▽≦)ノ。ありがとうございまーす!

※※※※

ちょっと待ったー!
ワタクシの毎日投稿を応援してくださっているnoteの皆様にお知らせです。
出版開始は本日です・・・が、電子書籍は明日4月2日17時以降(になると思いますが)5日間無料ダウンロードキャンペーンを開催します。(設定が上手くいきますように・・・)。
5日間・・・タダです。
大事なことなので2回言いました(*'▽')b

通勤時間に、休憩時間に、また会議中にコッソリ・・・などなど、お好きな時間にお読みいただけたら嬉しいです。またコメント、レビューなどで応援して頂けたらワタクシ泣いて喜びます。



最後に、今日はワタクシ大好きな

エイプリルフール

で~す! ニヤリ ( ̄▽ ̄)

・・・うそーん。今までの全部ウソ? 
そう思われた方、こちらから実際にお確かめ頂けます(*'▽')b
うそだと思います? 本当だと思います?
うけけ。


これからもクスっと笑って共感して頂けたら嬉しいです(^▽^)/

まいまいまま(mymymama)
2024.04.01


※※※
嬉しい応援を頂きました!
感謝感謝・・・ありがとうございます!



この記事が参加している募集

#自己紹介

229,289件

#今月の振り返り

13,056件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ