見出し画像

2分で読める子育てエッセイ№637『名前は違うけど、同じゲーム』

小2の息子が、最近ハマっているのが「ヘルメット」というゲーム。

ジャンケンして、勝った人が負けた人の頭をポン!と叩く。負けた人はヘルメットをかぶるように頭をガードするだけの単純明快なゲーム。
 
「あ! お母さんも子供の頃、名前は違うけど、同じゲームしたことあるよ!」
 
懐かしいな~と思いながら、息子と遊ぶことにした。
 
ワタクシは足掛けウン十年の大ベテラン。それこそ、子供の頃は、1つ年下の弟を何回も泣かしながら遊んだので、修行はバッチリ。
どちらかというと、得意な方だった。

 
最初は、順調に圧倒的ワタクシの方がうまくできていた。
また、ポン! と頭を叩くたびに、息子が変な顔をするので面白くて仕方ない。
 
すると10回を超えたあたりで、突然、息子がキーキー怒り始めた。
 
「もう! 全然勝てない! もうお母さんと遊んであげない」
だって、ジャンケンも出し方がいつも同じだもん。


  
そう余裕で言っていたのが、つい3日ほど前。

今ではすっかり、息子がやり方を身につけた。
若い分、メッチャ動きが素早いし、思い切りもよい。

「ちょっと~! 力加減、力加減をおぼえなさーい!」

今日の勝負は、ワタクシが叩かれ損で終わった。

足掛け数十年の大ベテラン。
3日だけの勝者だった。


とほほ。


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,581件

#親子で楽しめるゲーム

1,812件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ