見出し画像

2分で読める子育てエッセイ№394 『我が家の七草物語』

クリスマスを過ぎたあたりから、早くも
「今日は・・・お茶漬けにしておこうか?」
と胃を労わっているような発言が増えてきた家族一同。

「お正月はこれからだと言うのに・・・」
と思いながら、七草粥って身体に優しい行事だと思った。

※※※

今朝出かける前、小4の娘がこう言った。
「お母さん。忘れてると思うから言うけれど、今日は七草粥の日だって」

おうっ!
その通り!忘れていました。

材料の確認のため野菜室を開けると、娘が超不安そうな顔をした。
「お母さん、七草何を入れるの?まさかとは思うけど・・・」

「草っぽい野菜を合計七つになるように。足らない分は人参とかでよくない?」

「やっぱりね!今年もなんちゃって七草粥か~。そうだと思った!」
と、言い残して登校した。

※※※

娘が生まれる随分前。この時期に母と一緒に買い物に行った時の事。

「見て!七草のセットがあるよ!」
と、手に取ったのは、結構いいお値段の葉っぱたち。ここのスーパーでは、ちょっぴり残念な感じに しおれていた。

「え?こんな値段するの?」
買うのをためらっていたら、 商売上手の母がこう言った。
「うちの庭で育てている葉っぱ、安くしとくよ~。」

どう考えても実家の庭先で育てている、何か知らん葉っぱの方が美味しそう。庭で出来た野菜は季節の物で無農薬で安心。結局買うのをやめた。

その後知った 

すずな=カブ
すずしろ=大根

という事実! 


「え?そうなの?まぎらわしい!騙されるところだった~!」

この2つは実家でたくさんもらって帰る予定。

そして、その情報を元に考えると、7つのうち2つも七草粥の該当者。
七不思議もそうだけど、七つでない時があるくらいなので、これはすでに、七草粥を名乗ってもいいレベルだと思われる。

「結局、野菜室や冷凍室に入っている何やかんやで十分じゃーん!」

今年もその何やかんやで、そこそこ美味しい「なんちゃって七草粥」を作る。

胃を労わるように、母の努力も労わって欲しい~


※※※※※※※
七草粥の記事を書こうと思っていたら、ワタクシが目標にしている先輩noter様の へんいち様がすでに七草粥の面白い作品を投稿されていました。

娘に、なんちゃって七草粥~と言われ、ちょっぴり罪悪感をもっていたところ、救世主の様な本当にタイムリーな作品でした。

へんいち様、ありがとうございました!



この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,504件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ