見出し画像

関節の種類、肩関節は脱臼しやすい球関節。

体の事を知って姿勢を良くして健康になろう



今日は体の基礎になる



関節について皆で学んでいきましょう。



関節って?何?




関節とは





「骨と骨を繋いでいる組織の事」




骨の先端は凹凸オウトツになっています。




凹凸を軸に骨は動くのですね。




その凹凸同士がズレないように繋ぎ合わせてるのが、関節です。



・関節には種類がある




関節には種類があります。



球関節



蝶番関節



鞍関節



平面関節



楕円関節



などなど




ありますが、今日は




球関節について説明します。



球関節とは



文字通り球状の関節で、自由な方向へ動きます。




代表的なのは肩関節




肩関節は自由な動きが出来るので球関節に分類されます。



・欠点は自由な動きはが出来すぎて脱臼しやすい



整形外科で働いた時に、たまに脱臼してくる方がいました。



若い方〜お年寄りまで



結構肩を外して受診する人がいるんです。




めちゃくちゃ痛がってきますが、肩をハメると痛みも引いて楽になります。




そのあとしばらく固定はしますが経過は良好です。




そんな自由な肩関節なのに放っておくとカチカチに固まってしまうので、エクササイズなどでほぐして下さいね。



効果的なエクササイズはこちらの講習でお伝えしてますのでチェックしてみて下さい。



本日も記事を読んで頂きありがとうございました。

ストアカで姿勢講座をスタートしました。


100回開催に向けてチャレンジ中です✨


講師紹介ページから覗いてみて下さい。

ストアカはこちらより🔽

You Tubeでも姿勢の情報を配信しています。

You Tubeはこちらから🔽

姿勢調整 リハビリピース公式チャンネル















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?