見出し画像

8年かけたリスキリング、投資効果はあったの? #やってよかった自己投資

私の最大の自己投資は8年かけた「大卒」の資格と会計の知識。全く知らなかった事を学んだリスキリングでもあり、それはそれは壮大な時間がかかりましたが、ROI(投資リターン/Return on Investment)としては申し分ないリターンを得ることができました。

自己投資としての大学(リスキリング)で何を学んだのか?
ズバリ、会計学(Accountancy) です。大学のプログラムであるBusiness Administration (経営学)の中でマーケティングやファイナンスなどいくつかの選択肢があり、私は会計学を専攻しました。他の専攻よりも卒業に必要な単位数が多くて卒業に時間がかかるのですが、せっかく大学に行き直すのだからちゃんと学びたいことを学びたいと考えて会計学を専攻しました。結果は大正解。財務諸表をちゃんと読めるようになったし、仕事にも役に立ったしで、会計を勉強して本当に良かったです。

どこで学んだのか?
最初は地元のコミュニティーカレッジでボチボチとクラスを取り始め、所謂一般課程のような段階が終わったところで、これまた地元のカリフォルニア州立大学(4年制大学)に単位を移行して卒業までその地元の大学で学びました。教授達も良かったと思いますし、クラスメートにも恵まれて、とても楽しい大学生生活でした。会計学も性に合ったのか、会計学関連の授業は全てAの成績でした。

なんで8年もかかったの?
フルタイムで仕事をしながら大学に通っていたからです。結局コミュニティーカレッジに5年、州立大学に3年通いました。授業の取り方としては、コミュニティーカレッジ時代は夜間の授業、週末の授業、オンラインの授業をミックスして、だいたい1学期に3クラスを取るパターン。数学は大学の単位にカウントされない算数のレベルからのやり直しだったので、ちょっと余計に時間がかかりました。州立大学に行ってからは、3科目取るのも4科目取るのも学費が変わらなかったので、欲張って4科目を履修。これまた夜間の授業、週末の授業、そしてオンラインの授業とのミックス。正直言ってキツかった〜!でも、なんとか必死でタイムマネージメントして、最終的には成績最優秀者(Summa cum laude)として卒業できました。

投資効果はあった?
あったなんてもんじゃないくらい、ありましたよ。なんだかんだ言っても学歴社会のアメリカ。大卒の資格がないと普通の会社員をしている限り低賃金の仕事しかさせてもらえない。大卒の資格を取った後にすぐマネージャーに昇格し、その後ディレクターに昇格。大卒の資格を取る以前にもらっていたお給料の倍以上の額を稼ぐようになりましたし、グローバルのポジションにも就けていろんな国に出張して、各国のCFO達が出席するカンファレンスの末席に座るという貴重な経験もできました。ROIはめちゃくちゃ良かったです。

#やってよかった自己投資
まあ8年という時間を費やした自己投資でしたが、勉強するのは楽しかったし、リターンもあったしで投資してよかったと思っています。因みに学費の半分以上は会社の学費援助制度を利用して会社に払ってもらいました。私立ではなく公立の大学だったし、当時は学費も今ほどは高くなかったので、金銭的な負担はかなり抑えることができました。なので私の最大の投資資源は時間であったと思いますし、8年という時間の見返りとして、その後の人生がプラスの方向に向いていったと思います。

みなさまからいただく「スキ」がものすごく嬉しいので、記事を読んで「いいな」って思っていただけたら、「スキ」や「シェア」をしていただけたらとても嬉しいし励みになります!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?