見出し画像

1歳6ヶ月のきろく

娘が一歳半になりました。
一年前に初めて立ったとは思えないくらい、元気に走り回っています。

いやもう、元気すぎて困るくらい……。猛スピードで走る娘を追いかけ回している日々です。

1歳6ヶ月のきろく

特技
・ダンスや手遊び(むすんでひらいては一度完璧にできた!)
・階段(登りは手放しが増えてきた)
・ダッシュ(前のめり)
・にっこり(つくり笑顔も笑いマネも)
・どうぞ
・ありがとう(ペコリ)
・名前を呼ばれてはーい!
・食べさせる、食べるマネ

すき
・すべり台、高いところに登る
・いないいないばあのジャンジャンとワンワン
・果物(みかん、バナナ、いちご)、白ごはん
・ままごと、絵を描くこと
・コップで遊ぶ(顔に吸い付かせて、ぽん!)

きらい
・緑色の入浴剤(大泣き)
・チャイム(大急ぎで誰かにしがみつく)
・いまさら人見知りが出てきた(母の足に顔を埋めて固まる…)

言葉
・どじょ(どうぞ、たまにあげる)
・はー!(はーい!高音)
・まー(ただいま)
・うん!(たくさん返事できる。わかってるのかは不明…)
・おはな、はっぱ(ニュアンスだけ…)
・わんわん、かーちゃん、とーちゃん
・まんま(ごはん、のどかわいた、おっぱい)
・たまに二語文(かーさん、どうぞ)

特徴
・後ろの髪が伸びてきた。ふたつくくりできる!
・夜間のみ断乳
・フォーク、スプーンたまにつかう。コップは手伝ったら飲める。
・服のサイズは80センチ、靴のサイズは12.5、歯は上4、下4

タイムスケジュール

7時 起床
8時 食事
10時 おやつ
12時 食事
13時 お昼寝
15時 おやつ
16時 あそぶ
18時 食事
20時 お風呂
21時 就寝

これまでの記録
寝返り  3ヶ月のおわり頃
ずりばい 4ヶ月
はいはい 6ヶ月
つかまり立ち  6ヶ月
つたい歩き   8ヶ月
つかまらず歩く 9ヶ月のおわり頃
歯が生えた   8ヶ月
階段 11ヶ月
はじめての言葉 11ヶ月(わんわん)
二語文  1歳2ヶ月
積み木  1歳2ヶ月


この記事が参加している募集

#育児日記

49,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?