見出し画像

「今まで応援して下さった皆様へ」

目標182%達成!!

https://rescuex.jp/project/10023/10023

7月24日に無事クラウドファンディングを終える事が出来ました
本当に今まで惜しみない応援を頂きありがとうございました


私自身、人の応援のお気持ちの温かさ、人を信じること、自分を信じる事をこのクラファンを通して教わりました。正直私は、公開と同時に自分自身の覚悟の無さに気付き、このまま進めても良いのだろうか?あまりにも自分のエゴで人を巻き込みすぎたのでは無いか?自分を責める気持ちがムクムク湧いてきて表に出るのが怖くなりました。そんな時「久々に心に沁みるクラファンに出会ってしまった!」と書いて下さった方がいて、かなり心を打たれました。と同時に、ますます自分が恥ずかしくなって、こんなにもこのプロジェクトを応援して下さっているのに、一番信じていないのは私自身やんって、どんだけ自分を責めるの好きやねんって感じですが、この感情こそ、私自身が置き去りにしてきた感情でした。


一人で頑張らなくてもいいんだよ


落ち込んで、どんどん体が動かなくなって、やばい、動かなきゃと思えば思うほど頭が回らなくなって、だんだんと自分以外の何かを悪者にするようになりました。言い訳をぐだぐだと並べては動けない自分を作り上げていました。自責と他責はセットなのは体感として知っていたけど、渦中にいるときは全然気付かなくて、最終的には、私が子育てを語って良いのだろうかって、どんどん自信を無くし、SNS上では目立たない方法での活動をさも良かれと思って取り入れていました。←今だから思う事です。当時は必死。

そんな時、ベストタイミングで私の話を聞いて下さる方が現れ、私の心が落ち着くまで本音にたどり着くまで話しを聞いて頂きました。このままの私でいいんだ、そう思う反面やっぱり自信のなさも垣間見えて、やる気と逃げたい気持ちとの間をゆらゆらゆらゆら、ゆらゆらゆらゆら、もう、どんだけ揺れたか。でもね、本当に多くの方に助けられていて、子育て支援課に繋がりありますよって声をかけて下さったり、以前お付き合いのあるママ支援関係のInstagramの方に、このプロジェクトを紹介しておきましたって連絡を頂いたり、ネガティブの渦に陥りかけた時に限って応援の気持ちのありがたさを感じさせて頂いて、揺れ幅がどんどん狭まっていったというか、戻りが早くなっていったというか、一人で頑張らなくてもいいんだってことを教えて頂きました。



惜しみない応援に感謝


公開早々にプロジェクトをご自身の経験と共に紹介して下さったり、LIVEの前にはガチガチになっている私に心が緩むメッセージを伝えて下さったり、Instagramでのストーリーズでのシェアをグループの皆さんに呼びかけて下さったり、それ以前に私が参加させて頂いていたこのインスタ100日チャレンジ自体がホスピタリティ満載で、ギブギブギブの精神を目の前で見せて頂いていたことも応援を受け取る覚悟というか、受け取っても良いんだって気持ちにさせて頂くきっかけでした。

応援を受け取る覚悟も私には無かったんです。というか、怖かった。応援を受け取って罰を受けた過去があったから。それで人生狂ったって思っていたから、同じ事が起きるんじゃ無いかって怖かった。結局これって私がずっと握りしめていたもので、これを握りしめていたのも理由があって、想いがカタチになろうとしている事への自分の変化?みたいなのが怖かっただけだった。そもそもトラウマなのか!?って気付かせてくれたのも今いるメンバーの存在でした。

行動が変わるポイントと仲間の存在


自分の公開や懺悔をなんでメンバーには言えないのか。わかっちゃいるけど出来なかったのはやっぱり怖かったから。嫌われるのが怖かったから。離れていくのが怖かったから。完全に保身。これね、コワイコワイ言うてるけど結局相手を信じていなくて、そんな自分を信じてなくて、頭の中の妄想を信じている状態。そんな状態は本心とはずれていたので、やっとメンバーに思っていることを打ち明けられたのがもうたぶんラスト2週間をきっていたころ。ウジウジの私にとことん付き合ってくれて、明子さんなら大丈夫って何度も何度も言ってくれて、私の行動が変わり始めたのもこの頃から。


怖くても楽しめる時

最後のリターンを追加して、LIVEに積極的に参加して、積極的に告知させて頂くことをお願いして、蒼々たるメンバーの前で自分の言葉で話して、今まで苦手としていたことがどんどんできるようになって、最終的には外部のYouTubeに出演するという。やっぱりね、楽しかった。自分に嘘偽りなく、望みで動けているときは、怖くても本当に楽しくて伝えたい想いがどんどん湧いてきてするする動けた。ここまで私が動けたのは、本当に今まで出会って下さった方誰一人欠けても今は無いわけで、あまり良い想い出では無かった過去のことも全てが今のためにあって、関わって下さったメンバー、そして皆様と出会うためにあったんだと思うと、本当に私はしあわせで、今自分はしあわせだって思える自分が本当にしあわせで、今日一日の家族との時間も本当にしあわせで、だからこそ伝えたい 。良いことも悪いことも全部全部意味があって、全部繋がっていて、それは自分自身の捉え方次第で今からでもなんとでもなるってこと。いつからでも生きなおせるし、いつからでもしあわせな自分になれるんだってこと。一人で頑張らなくても良いんだってこと。心の内を話しても良いんだってこと。弱さを見せても良いんだってこと。何者にもならなくていいんだってこと。変わらなくて良いんだってこと

ワークブックはそう気付かせてくれる存在になると思っています。やっとスタートライン。本当にこれからです。改めて感謝の気持ちをこめて、皆様本当に温かなお気持ち、ありがとうございました!!皆さん本当に私を、私たちを、応援して下さりありがとうございました!!私を育てて下さり本当にありがとうございました!!


写真はみどりさんが繋いで下さって頂いたご縁。ママハジさんも自分事のように喜んでくださりストーリーズでの応援の輪、本当に嬉しかったです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?