マガジンのカバー画像

バンドリ

11
るんっ♪ それだけが俺たちが共有した真の正義
運営しているクリエイター

#ゲーム

バンドリ最強カップリング理論「俺つぐ」編。前向きな卑屈さだけが心を掴んで離さない

バンドリ最強カップリング理論「俺つぐ」編。前向きな卑屈さだけが心を掴んで離さない

バンドリ最強のカップリングとはなにか?
その結論へ私は既に辿り着いている。

「俺日菜」だ。

しかして研鑽を怠り、最強の座に胡座をかきつづけることはるんっ♪とは程遠く、面白くない。
故に私は戦い続ける必要がある。だから私の中で避けては通れないものがある。

それが今回の主軸となる「俺つぐ」である。
俺つぐの抱く特異性は我が心を掴んで離さず、それは特筆しなければならないものだ。

事実、私が最も濃

もっとみる
【もういちどルミナス】パスパレの到達点にしてスタートライン【バンスト2章感想】

【もういちどルミナス】パスパレの到達点にしてスタートライン【バンスト2章感想】

【もういちどルミナス】それは宇宙の真理である。私はSwitch版のバンドリでストーリーを追っているパスパレのオタクだ。故にシーズン2より先の話は知らない。だがバンドストーリー2章までは辿り着いている。そしてこの感動を書き記さざるして生を全う出来ないわけである。私の中でバンドリシーズン1における全てのストーリーにおいてこの【もういちどルミナス】が最強である。そこにはパスパレの重要なイベントの全てが詰

もっとみる
【Morfonica、輝く世界へ】迸る劣等感とギスギスの嵐、吹き荒ぶ天才と凡人の差【感想】

【Morfonica、輝く世界へ】迸る劣等感とギスギスの嵐、吹き荒ぶ天才と凡人の差【感想】

私はモニカのオタクである。Switch版でストーリーを追っている為、まだ1章までしか見ていないがその1章だけでそれなりの強火を拗らせたのだ。そんな大好きなモニカ1章の話をここに書き連ねるというわけだ。感想であり、来る2章でこんな爆弾がとんできたら良いなという考察であり願望であり、性癖をこねたものである。

モニカというバンドリにおいて異色のバンドこのストーリー、ひいてはモルフォニカというバンドは確

もっとみる