見出し画像

Birth Chart の活用法

Birth Chartとは、出生時のホロスコープのことです。
あなたが生まれてきた時間に、生まれた場所から見て、天空のどの方向に、どの惑星があったのかを平面図に表したものです。
そこに表された、
10惑星 
10サイン
12室
そしてそれらの関係性を読み解いて、ある個人の性格、未来、を知るのが占星術です。
そして誰1人として同じ配置を持っていません

十人十色違ったエネルギーの流れがあると言うことです。
基本の読み解き方同じかもしれませんが、

読み解くポイント解釈の仕方は、占星術師によって大きく異なると思います。

私はこの読み解く作業をしていく中で、
バースチャートから自分のエネルギーの流れの滞りを知り、そこを流していくことを始めたら
きっと心は軽く、穏やかで、活力に満ちた現実を送れるのだと思っています。

エネルギーの滞り、詰まりから、現実が辛い、つまらないなどの心の悩みが生まれるのだと思います。
身体が風邪をひき、熱が出たり、
溜まった疲れが病気を引き起こしたり。
実際に目で見て不調を感じ病院へ行ったりします。
そこで治る治らない、病気にかかるかからないは別として、目で見える不調の対処はみんながしますが、
心が風邪をひいたり、病気にまで至った時はどうでしょう?

私は心も同じく疲れをため、風邪をひき、不調を起こすと思います。
でもその症状は目に見えないものがほとんどです。初めは特に。
でもケアは必要ですよね。

敏感な方は自分自身で知らずに気づいてケアをしているはずです。
心のケアに沢山の方法があると思います。
そのうちの一つが、
Barth chartを読み解く事に沢山のヒントが隠れていると思います。

占いとは未来を読むこと、いつ幸せが訪れるかを知る事に注目されがちですが、
自分自身の性質を知り、内側に目を向けていくきっかけにもなります。
BirthChartから解ることを実践していくのは簡単なことばかりではありません。
そこには認められない嫌な自分も隠れていますし、
苦手な分野へ目を向けることもあります。
聞いたその時はわかっていても、日々の生活に反映していくのも大変です。
しかし、だからこそ、効果的なのだと思います。

私の尊敬する占星術の先生が、BirthChartが示す惑星たちが定義する出来事や課題を全てクリアした時
魂は全ての修行を終えると言っていました。

Chart上に示されるエネルギーの流れを一つづつ繋げて、それが太陽に届いた時きっと心は晴れ晴れするのです。
その幸せのエネルギーは、物質的な事ではないかもしれない。でもきっと自分の心の健康が全てをうまく行かせる鍵なのだと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?