むぅさく

自作品のことをメインに、あとは野球やゲームや見たアニメ映画などについてひたすら&quo…

むぅさく

自作品のことをメインに、あとは野球やゲームや見たアニメ映画などについてひたすら""語りっち""していきます!!お覚悟はよろしくて!?

マガジン

最近の記事

スパロボV完走~パイロット使用感~

9月はほとんどスーパロボット大戦Vばかりやっていました。人生で初めて触れて、そしてクリアしたスパロボになりました。 (プレイ中ほとんどこの流竜馬に睨まれていました) 完走した感想としては、まずこれだけの作品とクロスオーバーしながらも、しっかり設定周りを納得いく感じで繋げているところ(ゲッターの"ゲッター線"とクロスアンジュの"ドラゴニウム"の下りとか) 話の軸はメインが宇宙戦艦ヤマト。それから勇者特急マイトガイン、クロスアンジュの話をストーリーを原作の内容からそっと覆う

    • メリアゲ「アタクシのバースデーですわよ!!」

      (イラスト:ぎんけさん) ※この物語はフィクションであり、 実在の人物・団体とは一切関係ありません メリッサ「・・・・・」 (パソコンでメールを送るメリッサ) メリッサ「・・・・これでよしっと・・・・準備バッチシですね・・・・」 メリッサ「ふぅ・・・・安心したら・・・・眠くなって・・・・ダメ・・・・私には・・・・やるべきことが・・・・」 アゲハ「23時59分55・・・・56・・・・57・・・・58・・・・・59・・・・!」 (8月8日 0時00分00秒) ア

      • メリアゲ[改めておバイト致しますわよ!!!]

        メリッサ「アゲハさん!アゲハさん!!なにをしていらっしゃるんですか?」 (スマホを覗くメリッサ。バイト募集のサイトを見てるアゲハ) メリッサ「え・・・・ま、またバイトを探しているのですか・・・・?」 アゲハ「う・・・・そ、そんな悲しそうな顔せんでよ・・・・ もうすぐ夏休みに入るけん今のうちからやっておこうと思って・・・・」 メリッサ「お金に困っているのならばどうか私にご相談ください!! アゲハさんの為ならいくらでも・・・・!!」 アゲハ「ダメダメ!!ウチは友達からお

        • 自創作キャラ語りっち ~アゲハ②~

          今回はこのアゲハというキャラが出来上がるまでを簡単にお話ししたいと思います。 メリアゲを書こうとした時、世間はお嬢様ブームが到来していました。それも言動に品がなかったり庶民的すぎたりといわゆる面白お嬢様があふれていました。 「エセお嬢様とガチお嬢様の百合を書くとして一番の違いはお嬢様としての「品」だろうなぁ・・・・」「そしてエセお嬢様のこの子はきっと普段の言葉ですら無理してしゃべっているんじゃなかろうか。それなら普段の言葉違いとのギャップがあったほうがいいよな~」 とい

        スパロボV完走~パイロット使用感~

        マガジン

        • メリアゲ
          3本
        • 自創作語りっち
          2本

        記事

          メリアゲ「お嬢様レッスン〜茶道編〜」

          アゲハ「メリッサさんメリッサさん!!うち、習い事をやってみたか!!」 メリッサ「習い事・・・・ですか?一体どうして・・・・?」 アゲハ「うちね、最近お風呂入りながらお嬢様が出てくるアニメを見てお嬢様のイメージを膨らませる【お嬢様レッスン】ってやつをやってるんよ」 メリッサ(え?ア、アニメで・・・・?) アゲハ「それで思ったっちゃけど、やっぱお嬢様ってみんな習い事をやっとるんよね~。だけどおかあに言ったら""お金なかしアゲハはすぐ飽きるからダメ!""って言われちゃって・

          メリアゲ「お嬢様レッスン〜茶道編〜」

          自創作キャラ語りっち ~アゲハ①~

          (キャラデザイン:十朱汐梛さん) 自創作キャラ語りっちトップバッターはエレガント(?)なギャグ百合百合作品【真実の蜜の味(通称:メリアゲ)】にて主人公を務めるフランス出身で没落貴族モルフォンド家のお嬢様「アゲハ・ド・モルフォンド」!! 最初は「アゲハ・モルフォンド」だったけどしっかり貴族についてお勉強をした結果、名前と苗字の間に"" ド ""が入りましたの!よろしくお願いしましてよ!! ・・・・変な名前ですよね。ぶっちゃけ僕もそう思います。 今日はこのアゲハちゃんの

          自創作キャラ語りっち ~アゲハ①~