見出し画像

自分軸は必要、他人への思いやりも大切にしたい。

ヒソヒソ話している人とか苦手です。(唐突)

なんとなく、人がヒソヒソ話してたりするとあまり良い気分ではない。
超個人的な感想です。


最近、ひとり時間を楽しめるようになってきました。

情緒不安定だったときはひとりでいるのがすごく嫌で人とのつながりをすごく求めていたけれど、去年入院して実家に戻ってきて家族と暮らすようになってからは人との距離感とか分かるようになってきた気がします。

人といるのがちょっと疲れてきちゃったのかな。

ずっとひとりなのはもちろん今でも嫌だけれど、たまに人と一緒にいるくらいがちょうどいい。


実家にいるとね、疲れちゃったりするよね。

親の顔色伺いながら、ご機嫌取りながらで。


みんなもそれに疲れて親離れとか、ひとり暮らしとか始めるのかな。


気を遣って暮らしていて、私の生き方って他人軸だなと思いました。

なんのために生きてるのって自分のためだよね。

自分の人生だもん。

ただ、なんでも好き勝手生きてたらいいかって言ったらそうではなくて周りへの思いやりは必要。

人の目ばかり気にして生きてきたからか、そういうことには敏感です。

それと、長年精神疾患と共に生きてきた中で試行錯誤してきて、だいぶ自分を客観視できるようになってきたとも思います。(人によく言われる)

相手の立場に立って考える、ある意味『想像力』も生きる上では重要だなと思ったり。


これまでの人生、つらいことが多かったし、今も苦しんでいるけれど、その分培ってきたものが私にはある。

それをこれからも大切にしながら、日々の生活を穏やかに安心して過ごしていきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?