見出し画像

博物館デジタル化調査報告 No.3 〜ニューヨーク近代美術館〜

こんにちは。ミューゼオの奈良です。

第3回はフィンセント・ファン・ゴッホ作「星月夜」やサルバドール・ダリ作「記憶の固執」などを所蔵するモダンアートの殿堂といわれるニューヨーク近代美術館。今やミュージアムの楽しみ方のひとつとして確立されつつあるデジタルを活用したさまざまな施策をまとめていきます!

国内のミュージアムではあまり見かけない施策も含め調査し、「デジタル化やDXは手段や方法が色々ありすぎて何から手をつけたらいいのやら…」と悩んでいる方の参考になればと思っております。

調査はミュージアムの公式HPを中心にミュージアムとしての取り組みやSNSの活用方法を調査し、個人的に好きなミュージアムストアの情報なども取り上げています。(TOP画像はニューヨーク近代美術館公式Facebookを参照)


ニューヨーク近代美術館の概要

近代美術専門の私立美術館
所在:アメリカ合衆国ニューヨーク市のマンハッタン
略称:MoMA(モマ)

1920年代後半、当時最も進歩的で影響力の強かった、リリー・P.ブリス(Miss lillie P. Bliss)、アビー・オルドリッチ・ロックフェラー(Abby Aldrich Rockefeller)、メアリー・クイン・サリバン(Mary Quinn Sullivan)の3人の芸術の後援者たちは、従来の美術館の保守的な方針に意義を唱え、特に近代美術だけに専心する施設を設立する重要性を主張しました。
2004年11月、ついに2001年から始められた大規模増床工事が終了し、MoMAは再びマンハッタンに戻り、リニューアルオープンしました。谷口吉生氏の設計によって、以前の施設のほぼ2倍の収容力を持つ、58,530平方メートルの美術館に生まれ変わりました。敷地の西側の、新しい6階建てギャラリービルディングは、メインの展覧会ギャラリーを擁し、敷地の東側に位置するMoMA初の独立した教育研究センターは、教室・講堂・教員養成ワークショップ・図書館とアーカイブのスペースが従来の5倍になりました。この2つの建物が、拡張されたアビー・アルドリッチ・ロックフェラー彫刻庭園を囲むカタチで配置され訪れる人を魅了しています。

MoMA Design Store | MoMAの歴史日本語サイト参照

MoMAのリニューアルを担当したのは日本人建築家の谷口吉生氏。谷口氏が手掛けた建築は日本国内にも数多く存在しており、東京国立博物 法隆寺宝物館や豊田市美術館などがある。

東京国立博物館 法隆寺宝物館,
東京国立博物館 法隆寺宝物館フロアマップ参照

Webサイトの内容

〈開館時間〉※火曜と水曜は休業
月・木・日曜日 午後12:00-午後06:00 
金曜日     午後12:00-午後05:30
土曜日     午後12:00-午後08:00 
〈チケット〉すべてのギャラリーと特別展への入場料が含まれている

開館時間は期間によって異なる場合が多いようだ。事前にHPで確認することを推奨する。

【1】彫刻庭園について
様々なアーティストの彫刻作品や企画展なども開催されている。

●アレクサンダー・カルダー作のモビール
カルダーは「色彩の魔術師」とも呼ばれる。作品に自然の力を用いた"動き"を取り入れたキネティック・アートの作家として有名である。

アレクサンダー・カルダーは、彫刻を空間と動きの実験として再考し、自由に動き、周囲と相互作用することが多いアートワークを作成することで、彫刻は静的で、接地され、高密度である必要があるという何世紀も前の概念を覆しました。 「カルダーのオブジェクトの1つは海のようなものです」と、哲学者のジャンポールサルトルは書いています。初期のワイヤーと木のフィギュア、紙、ジュエリー、動きのある可動装置、記念碑的な抽象的な彫刻を組み合わせたこの展覧会は、カルダーのキャリアと創意工夫の全幅を深く掘り下げます。
カルダーの絶え間なく変化するアートワークは、視聴者の持続的な注目を集めます。そしてニューヨーク近代美術館は、美術館が開館してからわずか数か月後の1930年に彼の作品が最初にここに展示されて以来、この生産的な交流の場を提供してきました。この展覧会では、このつながりのレンズを通してカルダーの作品を見ていきます。 MoMAの形成期を通じて、カルダーは「ハウスアーティスト」としての非公式な役割で、1939年に作られたのと同じ階段の吹き抜けにぶら下がる色とりどりの携帯電話であるロブスタートラップやフィッシュテールなど、いくつかの委託作品を制作するよう求められました。それ以来、彼の作品は美術館のギャラリーと彫刻庭園の主力となっています。

MoMA What's onより

●企画展

20世紀の自動車と自動車文化に対応して発展した、対立する感情(衝動、固執、欲望、怒り)に取り組んでいます。自動車を現代の工業製品とスタイルアイコンの両方として検討し、道路や街路、公衆衛生、地球の生態系への悪影響についても調査します。

MoMA What's onより

自動車に焦点を当てた展示では自動車部品、自動車の映画、写真、ポスター、絵画、彫刻などをまとめている。最近復元されたフォルクスワーゲンタイプ1セダンを含む9台の車は古代ギリシャの寺院などと比較している。


【2】コレクションについて

MoMAに所蔵されているコレクションが写真付きで一覧になっている。作品をクリックすると詳細や展示の様子も確認できるため、実際に訪れる際にも探しやすい。


【3】イベントについて

映画の上映や会員限定の美術館開放イベントなどを開催。会員限定の美術館開放イベントは月曜日の開館から午後1時まで開催されており、ギャラリーを静かに散歩したい方や彫刻庭園をリラックスして訪れることができる。


SNSでの活動

MoMAでは4つのSNSを利用して情報を発信。YouTubeも積極的に活用している。様々な媒体を使って作品紹介を発信しているため、自分の好きな媒体で情報をチェックできる。

MoMA公式Facebook参照
MoMA公式Instagram参照
MoMA公式Twitter参照

中でも特徴的なのSpotifyにおける活動である。
展覧会やイベントごとにミュージックリストを作成しているようだ。

YouTube
〈チャンネル登録者数〉43.8万人
〈本数〉1000以上
〈配信開始〉2006/12/15(14年前)から配信
〈最高視聴〉3,594,003 回
  内容:「草間彌生のように描く方法」


Shop情報

こちらからはMoMAでしか買えないようなアイテムを紹介。ミュージアムショップではなかなか見かけない家具やキッチンツールなども販売している。
またこちらのサイトは世界100ヵ国以上の言語に翻訳が可能だ。ページ右上から日本語を選択したものがこちら。
e-Shop日本語:https://store.moma.org/home-page?flow_experience=japan

●MoMA コレクション

MoMAは、世界で初めて建築とデザインに特化したキュレーター部門を設けました。MoMAデザインストアは、「MoMAコレクション」から選定されたデザインオブジェクトと、オリジナルデザイナーが選んだ色と素材を採用した公認モデルのみを提供しています。MoMAのデザインコレクションは常に変化を遂げており、それはデザイン業界そのものの発展を反映しています。

MoMAコレクション参照

全てがMoMAにコレクションされている作品から着想を得ている。作家ものも多く取り揃え、洗練されたデザインかつ実用性の高い商品が揃っている。

「灯具をすべてアクリルに埋込む」という吉岡徳仁の初期イメージを実現した卓上ライト,
MoMA Design Store,ToFU ランプ参照
プロダクトデザイナー小松誠の作品であるまるで紙袋のような花瓶,
MoMA Design Store,ニュークリンクル スーパーバッグ ベース参照


●限定グッズ
MoMA Design Storeでしか手に入らないグッズを紹介。
まずは写真立て。他ではみたことのないアクリル板で写真を挟むデザインになっている。

アクリルフォトフレーム,
MoMA Design Store MoMA,アクリルフォトフレーム レッド参照

MoMAの所在地はニューヨーク。ニューヨークといえばNYヤンキース!
カラー展開が豊富であるため普段使いもしやすい。売り切れが多い商品になっている。

NY ヤンキースキャップ,
MoMA Design Store,NY ヤンキースキャップ キャメル MoMA Edition参照


●デスクアクセサリー
仕事で活躍する商品も数多く取り揃えている。
デスクオーガナイザーと呼ばれる「多機能ペン立て」は洋梨のカタチ。収納スペースに蓋ができ中が隠れるため、デスクの上がスッキリに見える。

デスクオーガナイザー,
MoMA Design Store,ペア ポッド デスクオーガナイザー イエロー参照

壁掛け用のカッコー時計が卓上になった「間違っている」時計。

すこしずつ「間違っている」3種の鳩時計。三角屋根のスタンダードな鳩時計をベースに、それぞれに変化を加えた3種類からなるnendoの鳩時計コレクションです。
ティルト(tilt)は、鳩と文字盤の向きを斜めにすることで、時計自体を斜めに置いて使うと気づくデザイン。内部機構のうち重量が大きい部品などを片側に寄せた配置にすることでバランスが保たれています。ハト時計の概念を変える、独創的なデザインのハト時計です。

カッコーコレクション クロック ティルト商品説明参照
卓上カッコー時計,
MoMA Design Store,カッコーコレクション クロック ティルト参照

まとめ

▶︎Webサイト上からコレクションが一覧で確認できる
▶︎癒やしの場所としてミュージアムを提供している
▶︎上記に付随して庭園展示や館内のBGMなどにも取り組んでいる

MoMAではオンラインイベントも含めて1日5つ以上のイベントを開催。「ユニクロArtSpeaks」というオンラインプログラムでは、毎週金曜日に新しい動画を配信しており、世界中どこにいても楽しめるコンテンツにも力を入れています。また、まだまだ紹介しきれないほどのStoreグッズが豊富!是非ミュージアムショップサイトを見ていただきたいです。

次回はMoMA PS1について調査していきます。近代美術が中心のMoMAとの違いは取り組みにも現れるのか。お楽しみに!


Muuseo Museum Storyのご紹介

私たちミューゼオ株式会社では、博物館・美術館の展示の魅力を伝え、蓄積していくことで長期的なファンを育てる、無償で使えるクラウドサービス「Muuseo Museum Story(ミューゼオ ミュージアムストーリー)」の提供を開始しました。
アート・文化・趣味領域に特化したWebサービスを提供している当社だからこそ、この領域におけるデジタル化に貢献していきたいと考えており、博物館施設の皆さまには、基本利用無料でミューゼオの各サービスをご利用いただけます。博物館や展示に込められた想いやストーリーを、Web上で簡単に公開できるミューゼオをぜひ、ご利用してみてください。
利用開始方法や詳しくはこちら