マガジンのカバー画像

発達障害児の育児

14
うちは息子2人が発達障害で、自分もそうだったりするので、育児がすっとこどっこいなので、その一端を。
運営しているクリエイター

#小学生

そういえばチェックしたことがない

そういえばチェックしたことがない

上の子(小学6年)のネットの閲覧履歴。

フィルタもかけてない。
別に子どものことを信用してるわけじゃない。
というか
「子どもがゾーニングや閲覧制限をきちんと守ってるのを信じる親」
って怖くないですか?!

多分閲覧履歴チェックしてる人って、(子どもにとって)イケナイものが悪影響を与えるからチェックしてるんじゃなくて、
子どもがそういうものを見ていないことを安心したい見ていることを怒りたい
親が

もっとみる
考えだすと怖い

考えだすと怖い

親やってる皆様。

子どもは自分をどう思ってるか考えて怖くなることないですか?!私は怖いです。

普段どうやって接しているかは、子が何かやらかして説教してる時に
「お母さんだってお母さんらしいこと言うの嫌なんだけれど」
と言ってしまうような、あえて親らしくない親をやろうとしているあたりからお察しください。

子どもと時間を共有するタイプでもないです。
特にnoteを書いている時やTwitterでレ

もっとみる